見出し画像

かろやかに


「発信する勇気」を読んで

末吉宏臣さん著書の「発信する勇気」を読み終えたころ、

ぽんっ!と背中を押してもらったような感覚がして、ドキドキとワクワクが自分の中を駆けめぐりました。

いつの間にか表現することが怖くなって、SNSには当たり障りのない言葉を並べてばかりだったわたし。

そんな自分がnoteを書いてみたいと思えたきっかけです。

もっと肩の力を抜いて、思うがままにやってみてもいいのかも?

本当はもっとシンプルで、簡単なことだったんですね。

学生のころは今より自由に発信できていたはずが、近頃は人の目を意識しすぎてしまって本当の気持ちを書けずにいました。

アウトプットがうまくできていないせいで、自分の頭の中も散らかりがちだったけど、これからは少しずつ書いて整理していきたいです!

早速現れた効果

そうだそうだ、先日びっくりしたことがありました。

わたしのnote初投稿の記事に、著者の末吉さんがいいねをくださったのです・・・!

自分の書いた文章が誰かに届いているだけで嬉しいのに。偶然にも著者の方にまで届いちゃった。すごい。

早くも発信することの効果を感じたできごとでした。

どんな自分に出会えるのか楽しみ

発信すると「本来の自分」を取り戻せる

「発信する勇気」より

発信し続けた先には、どんな自分が待っているんだろう?

ありのままの自分ってどんなひと~?

考えただけでちょっぴりワクワクします。


へたっぴな文章でも、楽しみながら。

かろやかにつづっていきたいな。


それでは、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?