見出し画像

運営ブログ連携のご案内

本記事では執筆者の運営ブログ紹介~note連携ご案内となります。


note公式より記事ピックアップ

先日こちらで公開の以下記事について、note公式マガジン「国内旅行 記事まとめ」に追加となりました(2/28)。

つい先日となる2月14日のnote初投稿から、2週間/4記事でのピックアップによる岐阜県紹介の記事拡散、ありがとうございます。
・・・そしてこの公式マガジン、まったく知りませんでした。

現在のnote記事作成では特に構成(主に1記事文字数)の試行中でしたが、今回のピックアップは励みとなりました。

note公開中記事の更新について

公開となった記事の内容は追記変更(文と写真)を適宜行う予定です。

誤字脱字の修正もしたりしなかったり

執筆者はこれまでも「記事情報の陳腐化を防ぐ」ことなどを目的に、公開済み記事の不定期更新を実施してきました。


運営ブログとの連携について

先日投稿の「初投稿」記事内でnote以外のブログ運営中について書きました。
当初はnoteとブログを完全に切り離しての運営予定とするも、先日公開した「素晴らしき岐阜県探訪」記事の執筆中に変更(ブログ連携)することにしました。

新大橋 (岐阜県大垣市)

運営ブログには岐阜県での活動成果が凝縮されおり、それらの1部公開記事について今後、note記事での補足としての活用ができるかも、と考えています。
(note,ブログ それでれ公開記事の重複はいたしません)

運営ブログ健全性のご案内

note記事と連携する運営ブログについてご説明いたします。

2017年に「聖地巡礼」を主題としたブログを「はてなブログ」にて開設、2019年より主題を「岐阜県(及び聖地巡礼)」に変更~現在となります。

運営ブログ 聖地巡礼ブログなのでアニメ絵バナー

そして以下が運営ブログの現状となります。

「大半の記事内容は"執筆者による取材調査"の結果公開」
「Googleアドセンス審査通過に合格している」

「ブログ内広告は極々1部(PC環境)の表示である」

後程に公開記事ご紹介をさせていただきますが、運営ブログ内「聖地巡礼(作品別)」複数記事について、国内最大規模の聖地巡礼wiki(以下リンク)の審査を経て収蔵されています。

また執筆者は「舞台探訪者コミュニティ(BTC)」(以下リンク)に所属しております。(会員No.179)

このようにnote記事内でご案内予定の運営ブログ(外部リンク)は「健全で安全、しかし役には立たない」ことをお約束いたします。

運営ブログからの「おすすめしたい記事」

運営ブログにて公開中となる記事群より、個人的なおすすめ(メイン記事)をジャンル別にご紹介させていただきます。
それぞれ記事でのメインとなるのは"大きな風景写真"であり、専門知識など一切の必要はありません。ご安心ください。

観光遊歩道「ミニ奥の細道」(岐阜県大垣市)

■聖地巡礼関連

岐阜県外が舞台の作品も含む15作品記事を公開中です。

おすすめは「映画『聲の形』の聖地巡礼」記事です。
所謂「聖地」となるのは岐阜県大垣市となるため…世界一の紹介記事を目指しました。

■のりもの関連

主に岐阜県関連の"列車インテリア"や"鉄道の線路"など記事を公開中です。

おすすめは「名古屋(岐阜)~東京間の高速バス紹介記事」です。
なぜか~運営ブログでは一番人気の記事となります。そして・・・実は執筆者はバスマニアではありません。

■鉄道駅関連

主に岐阜県内の駅施設(及び周辺市街)紹介する10記事を公開中です。

おすすめは「東海道新幹線 岐阜羽島駅紹介記事」です。
駅紹介記事へと掲載する写真のほぼすべては「無人風景(駅乗務員以外)」となっています。

■ストーカ的関連

記事主題は岐阜県大垣市の「大垣市役所本庁舎」です。
7年間に及ぶ不定期ウォッチした風景の紹介・後半記事となります。

以上、お暇つぶしにご覧くださいませ。

最後に

ついでにこれからのnote+運営ブログについて考えました。
・新規記事はnoteメイン
・ブログは記事更新のみ (アーカイブ的な)

大垣市役所 前本庁舎

それではどうぞよろしくお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?