見出し画像

day7 サラリーマン×副業 part2

前回の「day6 サラリーマン×副業」が大変好評でした。
ご覧いただきありがとうございます。
まだの方はぜひご覧いただき、いいねやフォローをよろしくお願い致します!

「副業」というテーマは皆さん関心が高いのだと改めて感じました。

今回は私も実際に経験した(している)副業の中で、しっくりきた「せどり」をピックアップしたいと思います。

「せどり」とは前回も書いた通り、「商品を安く仕入れて高く売る」といったもの。

せどりの仕入れ方法には沢山の方法があります。

  1. 店舗せどり

  2. 電脳せどり

  3. 中古せどり

  4. ブランドせどり

  5. 欧米輸出せどり

  6. 中国輸入せどり

  7. 中国輸入OEM

  8. メーカー・卸仕入れ

販売先はメルカリやラクマのフリマサイト、アマゾンや楽天市場などの大型ネットショップがあります。
販売するのはハードルが高いと感じるかもしれませんが、意外と簡単です。
初心者さんはフリマサイトがおすすめです。基本は売れた時に手数料がかかるだけで、出品だけなら無料でできます。

せどりは仕入れから販売までのサイクルが短く、即金性が高いため行動すればするほど稼ぎやすいです。

と、まぁどこのサイトも上記のようなことが書いてあります。

しかし、私の経験からすると

元手が一番!!

というのが印象です。

現在、16時25分、そろそろ終業準備に取り掛かりますので今日はこのぐらいで。
次回(明日)は元手が一番の理由について書きたいと思います。

いいね、フォローをよろしくお願いします!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?