Honoka Nomoto

LA BOUSOLLE Inc. / Le Plan Inc. コンテンツクリエイター…

Honoka Nomoto

LA BOUSOLLE Inc. / Le Plan Inc. コンテンツクリエイター(デザイン・記事・イラスト・動画…) SNSマーケティング、Eコマース領域など。旅行、宝塚歌劇団、料理、美容、名探偵コナンが好きです。

最近の記事

  • 固定された記事

家を建てる父と、コンテンツをつくる私。 息をするようにつくり、届けたい

「なあ、パパってなんでこの仕事しとん? 」 家族で晩御飯を食べた後、若干酔っ払った父に思い切って聞いた。 どこにでもある、ふうつの親子の会話かもしれない。 でも私は、聞くのにちょっとだけ勇気を出した。 父に真面目に仕事の理由を聞いたのは、24年目にして、初めてのこと。 初対面の人でも、あれこれと質問攻めをしてよく相手を困らせる私だが、父にはなぜかそれがなかなかできなかった。 父は、建築士をしている。 当然、私や兄が産まれた時には既に仕事をしていて、父が建築士であること

    • ちょっとだけ自分を認められると、私もあなたも生きやすい。

      皆さんの「得意なこと」は何ですか? 得意なこと、特技。 割とよく聞かれる質問だけど、答えるのって難しい。 難しいというか恥ずかしいというか。 これ好きだけど「得意」って言ってもいいのかなあなんて。 私も手描きのイラストや制作を始めたばかりの頃、「イラスト得意なんだね!」と言われる度、どこか素直に認められない自分がいた。 私は、イラストを描くことは「できる」けれど、それは「得意」と言えるのか。 でもあるときから、私はイラストや手描きを「得意」と言うようになった。

      • 2020年手描き制作物まとめ

        こんばんは、ほのかです。 振り返りも込めて、2020年につくった制作物をまとめます。 今回は手描きを中心としたものに限定して。 今年はグラフィックレコーディングからグラフィックレポート、そして今ではラブソルでビジュアルレポートと、中身と合わせて名称も進化させてきました。 特にコロナ禍で人の余裕がなくなり、ぬくもりや愛情がどこかにいってしまう中で、どうすればあたたかみや温度感が伝わるのかを考え、手描きを続けていきました。 世界中が大変な中でも、のびのびとつくりたいものを描

        • 伝統を守り、考え、伝える。

          NewScool、ビジュアルコンテンツ最終課題のインフォグラフィックを製作しました。 何かビジュアルで、地元岡山のことを伝えられないかと考えました。 岡山は実は備前刀の聖地です。 昔から多くの備前刀が作られ、その文化が受け継がれてきました。 しかし、その事実を知っている人は多くなく、素晴らしい文化財たちが岡山から外へ流出してしまう危機に直面していました。 日本人の多くが「伝統を受け継ぐ」ことは大切なことだと教えられてきました。 では、今を生きる私たちだからこそできる「伝

        • 固定された記事

        家を建てる父と、コンテンツをつくる私。 息をするようにつくり、届けたい