見出し画像

誰もが認める結果が欲しい!をやめる:メイコ日記

未来のアナタを信じて応援するサポーター
自分の人生を生きるを応援!
44歳で初めて自分の人生を生き始めた女医メイコです!
 
こんにちは!
自分の人生を生き始めた女医メイコが
自分の人生を生きてないかもしれないアナタを応援しよう!と発信中!!
 
更新のペースを上げよう(戻どそう)と思いつつ、春は眠くなってしまうメイコなのでした、、、、、(^_^;)
うちの父が「春先は眠くてしょうがないよねー、あーねむい!」と春になる度にいうものですからこの時期はいつもねむくてしょうがないんです!
 
さて、今日は私が現在取り組んでいることについて。
 


 誰もが認める結果が欲しい!!!!

皆さん、どうですか??
何か行動したら結果が欲しい!ですよね??
でもその「結果」が良いとか悪いとかすごい!などの基準を、世間体やありがちな基準で決めてませんか??
 
人は何か結果を出すために生きている様なところもあると思うので結果が欲しい!は必要だと思います。人生に必要な目標とかやりがいとかのために。
だけど、その結果を評価するやり方が重要だなあとつくづく思います。
 
以前の私は「誰もが認める」あるいは、「親が」「友達が」「周りの人が」「親戚が」認める結果が欲しいと思っていました。
いや、思っていたようです。
 
ほとんど「自分が」が入ってませんでした。
でも、多分当時は「自分が」そう思っていると思ってました。
 
”自分を生きていなかった”の具体例ですね。
 
もし、以前の私のように自分は置き去りにして誰かに認めてもらうために結果を出そうと頑張っている人がいたら今回の記事を参考にして下さい!!
 


誰もが認める結果が欲しい!を止める!!

 私は自分を生きてないんだと気づき、少しずつ色々な知識を得たり行動して
自分の人生を生き始めても自分にとっての「結果」や「成功」の基準が他人になりがちである状況はなかなか変わりませんね、、、、。42年間の習慣ですので。
 
また、止めると言っても「自分の基準」が分からないんですよね(^_^)
今までやったことないから分からないなと思ったりしました。
 
すぐに、誰かに聞きたくなるんです。
「これでいいんですか?」
「普通みんなはどうしてるんですか?」と。
 
婚活も、何が正解なの??と言う思考で行動してしまいがちでした。
皆の、世の中でいう正解の結婚をしたら皆から認めてもらえると思っていました。正解の結婚なんて存在しないのに!

画像1


  
仕事もプライベートも上手く行っている人だ!と認められるための
わかりやすい結婚が出来たら一番気が楽だろうな、という感じの思考でした。トホホ。。。。
 
でも、この思考で結婚して果たして幸せなんだろうか?頭では分かっていても自分の現実の行動に落とし込むのには時間がかかりました。
1年くらい???
 
婚活(結婚)については、年齢的な焦り?など色んな要素が絡んでくるので項目としては一番難関。
普段の生活のくだらないことから少しずつ自分基準を採用できるように。
その前に自分の基準を知ることから、少しずつ増やしていったら毎日が過ごしやすくなって過ごしやすくなるとどんどん自分基準を採用できるようになりました。
 
とっても不思議なのですが
以前は自分基準で行動したら皆から認めてもらえなかったり、上手く行かなかったりするんだろうと思いこんでいました。だからこそ、世間の基準を優先していたのです。
でも、自分基準で行動したらむしろ、物事が良い感じに進んでいく様です♪
きっと、私が楽しく幸せそうに見えるから皆もOK!と思ってくれてるんじゃないかと思ってます(´∀`)
 
最近良い感じに誰もが認める結果をが欲しい!を止める事が出来ているので
今後、具体的な練習方法など記事にしていきたいです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?