見出し画像

何でも言って良いんだよ」に嬉しくて涙!!の続報!!!:現場からお送りします!!

未来のアナタを信じて応援するサポーター
自分の人生を生きるを応援!
44歳で初めて自分の人生を生き始めた女医メイコです!
 
こんにちは!
自分の人生を生き始めた女医メイコが
自分の人生を生きてないかもしれないアナタを応援しよう!と発信中!!
 
そうです、このブログはアナタを応援するブログ。
でも、書いている通り私は自分の人生を生き「始めた」ばかりです。
 
私はこのブログで常々不必要な観念に気づこう!手放そう!!とお伝えしています。この観念は、過去の経験や何気なく言われた一言などから作られています。そして、この観念(思い込み)は何層にも積み重なっていると言われています。
 
一番表面の観念は、多分気づきやすい観念
この観念を手放すと一つ奥の層へ、、、、、
私はこれまでに色々な観念を手放してきているので少し深い層へ進んでいます。深い層の観念は、おそらくはその手前の観念を手放さないと気づかないし、わりと根深い体験から作られていると思われます。

 
本日、現場から緊急生中継です!!!

 
少し前からくすぶっていたモヤモヤが3か月くらい前からグラグラしてて
本日すっぽーん!!といきそう!とのニュースが入りました!!
 
以前のこの記事では


自分の気持ちが分からない私が
自分の気持ちを感じることを練習して
それを口に出すことを練習していくなかで
生まれて初めて「遠慮しないで何でも言って良いんだよ」とホの字の彼に言われ
私が自分の気持ちを無視するのを止めて自分と向き合ってきたことが報われたようでうれしくてたまらなかったの!!(≧▽≦)
というお話をしました。
 
こちらの記事では
私の親や親戚たちがとても優秀な人たちが多かったため親の期待に応えようと自分の気持ちは横に置いて皆から褒められる、認められるような言動をし続けた結果、自分の気持ちが分からなくなっていたとお話しています。
 
自分は素の自分のままでは足りず良い子でないと価値がない」という様な観念を持っていたという事になります。
 
しかし、今朝その奥に眠っていた観念が発見されました!! 


現場からお伝えします!!メイコです!!

画像1


それは、、、、、、、
※長くなります、注意してください。
 
私はもともと一人っ子で子供同士の社会に慣れていない上、体が小さくおとなしい性格でした。小学校に入ってからクラスの皆からいじめられて、その後は数名の女子グループからいじめられていました。
クラスの皆から(数名のやんちゃな子たちにからかわれて、周りの子がみんな笑ってる感じ)いじめられた時に「私は、みんなから嫌われる人間なんだ」という様な観念を持ちました。
ここについては、分かりやすいのでこういった観念を持っていることは分かっていました。
 
イジメについては、すでに気にしていないつもりで誰にでも軽く話していたのですが、数年前にある出来事があり”クラス中からからかわれる”という状態のフラッシュバックを経験して「あ、私克服できてないんだ」と気づきました。
 
それからは、もういい大人だしきちんとケリをつけたいなと思って過ごしてきました。そして、3か月くらい前でしたでしょうか、ある方から、「昔の傷みたいなものは強味にもなるから、いじめの体験が強みになって誰かの役に立つという事はあると思うけど、それはやっぱりケリをつけるってことが必要だよね」 と言われました。
 
うすうすそう思っていたことを言葉にされたな、という印象でした。
そして、「そうですよね、ケリつけたいです。ケリつけます。」という感じの事を言ってケリをつけよう!!と思いましたが、実際ケリがつくっていうのはどういう事なんでしょうね??
この時は ケリをつけた気になっただけだったのでした。
 
いじめによって「私は、みんなから嫌われる人間なんだ」という様な観念をもった。もういらない観念だと認識しているし、当時の出来事も自分の中でリフレーミングして、当時の私の気持ちに共感して気持ちは癒されてきている。もう終わりにしよう! と思いました。
 
ですが、その後もくすぶっていたんです、、、、、
炎は見えなくても火種がぱちぱちと奥で赤くなっていました。

何かにつけて、私の中で「自分なんかじゃダメなんだ」という気持ちがわいてきていました。くすぶってるなあと感じていました。
「私は皆に嫌われるのが当然の人間なんだから」と。
そして、その後に必ず「だから関わったらその人がかわいそうなのでは?」という感覚です。
皆に嫌われてお友達がいなくても当然である私とお友達になってくれる人。
その人は私の事を恥ずかしいとか思わないのかなという感覚
それに決着をつけられない! 
 
わかったんですよ、今朝ほど!!!
その観念というかからくりが!!
 
クラスの皆からいじめられて(からかわれて)、笑われて、やーい!やーい!!と言われる毎日(いじめ方が昭和!!!)
私ってみんなから嫌われるような人間なんだ
笑われるような人なんだ

この時の私の気持ちは悲しいの他に「情けない、、、、」でした。
 
なぜなら、私が感じていた私の世界では「私の両親はとても優秀なだけでなくとてもいい人」つまり「誰からも好かれる人気者」だったんです。
というかね、実際に人気者ですよ、うちの両親。
誰からも好かれる というのはこの世に存在しないとしても、、、
 
誰からも好かれる人気者の二人から生まれた私が
全員から嫌われ馬鹿にされ笑われてるってどう思うと思いますか????
 
悲しいよりも先に
こんなこと両親にしられたくない!なさけない!!
両親がかわいそうだ!!
と思ってましたね。
心配かけたくないし がっかりされたくないし
彼らの幸せで穏やかな人生の汚点になりたくはない!!!
 

こんな自分を隠したかった!!!!!!
 
アナタがこの状況ならどうしますか??
 
はい。私は一人で解決しようと考えました!!
耐えて耐えて耐え抜けばいい!!と思いました。耐えきりましたよ4年間♪
お陰で私は「私ってすげー忍耐強いな!」て思いましたね(^^;
 
わたしのいじめ体験が克服できずにいたのは、いじめそのものの問題の他に
そんな自分を隠すことで体裁を保ってきたからではないか。
どんなに情けない私でも受け入れてくれたであろう両親に私はその自分の情けないことや気持ちを言わず、誰ともその気持ちを共有しなかったからではないのか。
 
私の中ではもう二度といじめられないように生きていこう、「もう二度と情けない私になってはいけない」と思っていたのですね。
いじめを克服するということは、「もう二度といじめられない私になる」ことではなく
 
「もし、いじめられたとしてもその悲しい気持ち情けない気持ちを
お互いに受け入れあえる、癒しあえる家族や友達や仲間がいるから
大丈夫なんだと安心できる自分になる」
ことなのではないでしょうか!!!!
 
話を戻します。
私は「何でも言って良いんだよ」と言われて涙がでたのは、良い子ちゃんばかりで自分の本当の気持ちを言わず優等生の事ばかり言っていた。だけど、私の本当の気持ちを言っても良いんだ!!と嬉しかったから!
私の中で自分の気持ちを言っても受け入れてもらえると観念を一つ手放したのですが
 
その奥の観念に今日また気付いた!!ということです。
気付いた段階で半分以上は手放しの段階を進めてると思います!!
世の中は私が思っているよりずっと優しくて、きっと全てを受け入れてくれるんだと思います。
 
いじめの体験のある皆さんの中で同じように今も観念に縛られて今の現実がイマイチ、、、という方もいると思います。
今日のこの気づきを共有出来たらうれしゅうございます。
 
でも、一番お伝えしたかったのはメイコもまだまだ現在進行形であり
今回の様にしばらくモヤモヤして、いくつかの気づきがやってきて、スッポーン!!となる感覚でした!
臨場感をもってお伝えしたく現場からお送りしました!!
 
次回、今回の経験について考察を加えていきます!!
(まだ引っ張るのか??!!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?