23/6/25 阪神11R 宝塚記念

おはようございます。
重賞が苦手で平場しか当たらない自分が予想してどんな意味があるのか…
という疑問はありつつ、予想してみました。


阪神11R 宝塚記念 芝2200m

1着タイム/1〜3着 上3F/600m通過T・1000m通過・後半3F/馬番/枠番/人気/性別年齢/馬体重/騎手
厩舎/通過順
近走成績
血統/同日傾向と負けた人気馬

<傾向>
・タイム:ラスト3F 上がり1位は6-6-0
・枠番:8枠好成績(だが今年は果たして…?)/馬番だと11番
・人気:絶大な人気馬も負けることが多い
・年齢:7歳馬苦戦(狙いたい馬が多いですが)
・馬体重:1着は馬格はそこまで大きくない方が良さそう
・騎手:川田騎手、デムーロ
・近走傾向:1着は前走阪神競馬場,3着は東京競馬場がやや多い
・血統:ディープインパクトで1着は過去10年で1度/ただし3着は5頭(同血ブラックタイドとDI持ちとすれば7頭)。ヌレイエフxサドラーズは
…注目したいのは馬体重。今年の当日は晴天で30度を越すと思われており、馬体重(馬格)はやや小さい方が良さそう。
・前日(6/24)傾向:内は荒れているとはいえ、8枠は成績良くない。タイムは昨年と同等〜やや時計が出ている傾向。Roberto系好走。

◎11 ジェラルディーナ:馬番/馬格/性別/血統から。騎手はやや不安だが、外から先行したい馬が行く中、好位につけれそう。

◯14 ブレークアップ:騎手/前走天皇賞やや負け。

▲4 ボッケリーニ:血統/馬格/前走阪神組。

☆3 ダノンザキッド:阪神巧者

△人気馬 5,9,10と牝馬で調教も良い6を。

複勝で大穴15,16も買おうかなと…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?