はく

splatoon2 の パワーに関して、専門的な観点から分かりやすく解説をしていく予定…

はく

splatoon2 の パワーに関して、専門的な観点から分かりやすく解説をしていく予定です。

最近の記事

【スプラ3】INK WAVE の統計 Part1

INK WAVE システム開発者のはく @hk30617093 です。 この度、スプラトゥーンの非公式リーグである INK WAVE に関する様々なデータを公開していくことになりました。 データは何度かに分けて公開していく予定ですので、面白いと思った方はXアカウントをフォローしてお待ちいただければと思います。 0. はじめに本記事は公開するデータをできる限り多くの人に正しく理解していただくためのものであり、特定の思想や考えを補強したり否定したりするためのものではありません。

    • INK WAVE システム構築秘話 ~第1話~

      「個性の波をぶつけろ!INK WAVE」 1年半ぶりにノートを書きます。 みなさまご存じでしょうか、INK WAVE。 9月から始まった Re:Productions(リプロ) が運営する Splatoon3 の非公式リーグで、私が今携わっているリーグでもあります。 今回このノートではINK WAVEのシステムについて、開発秘話的なものをつらつらと書いていこうと思います。 まずはINK WAVEのシステム構築をする少し以前の話から書いていきますのでお付き合いください。

      • splatoon2 のXパワーの仕組みを解説

        0. はじめにこの記事ではスプラで使われているパワー(Xパワー、リーグパワー、フェスパワー)がどういったものなのかを解説します。 注意として、この記事で解説する手法は任天堂が公式に公開しているsplatoon2 の情報ではありません。あくまで、使われているであろうと言われている手法(glicko2)について、以下の文献と記事をもとにわかりやすく解説できればと思います。 できる限り数学の知識は使わずに解説できるよう頑張ります。 http://www.glicko.net/gl

      【スプラ3】INK WAVE の統計 Part1