見出し画像

マイクラ~世界のトロッコから~

この記事からまた数日後、よその村まで遠足をしてきました!


前々回、この牧場物語の記事の終わりのほうで採掘拠点の反対側に出る横穴を掘りましたと書いておりましたが、今回、一緒に遊んでいる人がなんと横穴にトロッコを通してくれました!ヒュー!

早速乗ってみるわたし。

ガタガタガタ…………

わたしが掘った石造りの横穴はとうに越え、

なおも真っ直ぐ進み続けるトロッコ。

画像1

こんなトロフィーも貰いました!名前が面白いです。

そしてようやく到着した先はヒマワリの咲く、のどかな村。アイアンゴーレムとのアイコンタクトを済ませ、周辺の探索を楽しみました。

画像2

乗ってきたトロッコに草が生えてたり。

画像3

しばらくしてからまた来てみると今度は豚が収まっていたり……(笑)

画像4

可愛いんだけどシュール。

友人がこの豚トロッコを線路に乗せて発車させておりましたが、想像以上に勢いよく線路を進んでいったので、もしかしてそのままデスポーンするんじゃないか?と慌てて追いかける私と友人。はからずも線路を歩くスタンドバイミー状態に。

画像5

追いかけているうちに豚は案の定見失いました。

線路の脇にある廃坑に寄り道したり、線路を忍び寄ってきたクリーパーに破壊されたり(レールを敷いてくれた人が保守しにきてくれました!)いろいろしながらも無事採掘拠点に辿り着く二人。

線路が復旧したので持っていたトロッコに乗って帰途につく様子。

画像6

画像7

こうして隣村?への遠足は終わりを迎えました。

その後は川付近を整えたときに見つけた地下深く続く洞窟を探検したりして遊びましたが、水があるからイケるやろ!と暗くて何も見えない底に飛び込んでいく友人すごいなといわずには居られない。(名前がめっちゃ遠くに見える証拠写真)

画像8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?