ひより@自己理解マニア

自己理解マニア|夫婦で東京から新潟へ移住|元ドラッグストア店長| 登録販売者| HSS…

ひより@自己理解マニア

自己理解マニア|夫婦で東京から新潟へ移住|元ドラッグストア店長| 登録販売者| HSS型HSP | 基本引きこもりなのに旅行先では外向的|ストファイTOP5 ①個別化、②共感性、③学習欲、④ポジティブ、⑤着想 | ▶︎noteでは日々学んだことを発信

記事一覧

たくさんの人から笑われよう。

「〇〇してみたいんだけど、うまくできるのか不安…」 「うまくできてないところを、人から笑われたくない」 と考えてしまって、YouTubeを見漁ったり本を読み漁ったりしま…

卑下する自分に才能はない、はウソ

わたしも上司や先生から、そう言われてきた。 だから頑張って自分を卑下しないように、言葉や行動に気をつける。すると自分の心と身体の動きの矛盾が加速した。 そして自…

たからもののさくらがい

桜貝の思い出。 わたしだけの宝物をなくした話。 *** 当時6歳のわたしは、保育園の卒園遠足で先生の引率のもとバスで海(江の島方面だったような)へ。 青い海や潮…

【自分だけの価値基準がみつかる】自己理解プログラム修了後の感想

『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』の著者、八木仁平さん(@yagijimpei)が代表取締役を務める株式会社ジコリカイの「自己理解プログラム」を修了しました。 …

【ストレングスファインダーで自己紹介】上位5資質でやってみた

今回はストレングスファインダー上位5資質を使って、自己紹介します! ストレングスファインダーを通じて、わたしを少しでも知っていただけると幸いです。 ストレングス…

たくさんの人から笑われよう。

たくさんの人から笑われよう。

「〇〇してみたいんだけど、うまくできるのか不安…」
「うまくできてないところを、人から笑われたくない」

と考えてしまって、YouTubeを見漁ったり本を読み漁ったりしますよね?

「この方法じゃ成功しないかもしれない、もっといい方法があるはず、自分がまだ知らないだけ」と考えてしまうから。

わたしもそう思ってインプット量ばかり増やして行動できませんでした。

過去形ではなく未だにそう思ってしまう

もっとみる
卑下する自分に才能はない、はウソ

卑下する自分に才能はない、はウソ

わたしも上司や先生から、そう言われてきた。

だから頑張って自分を卑下しないように、言葉や行動に気をつける。すると自分の心と身体の動きの矛盾が加速した。

そして自分がわからなくなって、また「自分卑下」をループする。

「あの人はこんなこともできるのか」
「でも自分はそんなことできない」

気をつけてそんな思考はしないように、って考えていた。

ここまで読んで共感してくださっている方には、ぜひこの

もっとみる
たからもののさくらがい

たからもののさくらがい

桜貝の思い出。

わたしだけの宝物をなくした話。

***

当時6歳のわたしは、保育園の卒園遠足で先生の引率のもとバスで海(江の島方面だったような)へ。

青い海や潮の音、匂いに、幼いながらも新鮮さを感じてた。

周りのみんなは海辺でおいかけっこしたり、海水に触れてみたりして遊んでるけど、わたしはというと…

みんなと遊ぶわけでもなく、足元を見ながら1人で浜辺を行ったり来たり。

なんだろうこれ

もっとみる
【自分だけの価値基準がみつかる】自己理解プログラム修了後の感想

【自分だけの価値基準がみつかる】自己理解プログラム修了後の感想

『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』の著者、八木仁平さん(@yagijimpei)が代表取締役を務める株式会社ジコリカイの「自己理解プログラム」を修了しました。

結論を先に言うと、受講してよかったです!

今回は、個人的な感想を述べていきたいと思います。「自己理解プログラム」の受講を悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

自己理解プログラムってなに?「自己理解プログラム」は、やりたいこ

もっとみる
【ストレングスファインダーで自己紹介】上位5資質でやってみた

【ストレングスファインダーで自己紹介】上位5資質でやってみた

今回はストレングスファインダー上位5資質を使って、自己紹介します!

ストレングスファインダーを通じて、わたしを少しでも知っていただけると幸いです。

ストレングスファインダー®︎って何?アメリカのギャラップ社が開発した才能を見つけるツールです。177個の質問に答えると自分の才能に気づけますよ。

「最も特徴的な5つの資質=上位5資質」のため、上位5資質を重点的に強みとして育てることができれば、仕

もっとみる