更新休止のお知らせ。

以前から予告していました通り、大学受験のためnoteの更新を休止することにしました。
来年の春にどうなっているかわかりませんが、とりあえず方針が決まったらまたお知らせをあげますので、皆さんもぜひその時までnoteを続けてください。不安な方はプロフィールにあるXのアカウント(ほぼ見る専)をフォローしていただければ繋がっておけると思います。noteも賞レースの時期など生存報告も兼ねて動かすかも。
学校にはSNS全部ログアウトするよう言われたのですが、お笑い好きゆえ多少は見ないと生きていけないなと思い、うまく付き合うという決意のもと残すことにしました笑  フォロー欄だけとか、時間を決めるとかね。

最後に、Tiktokの切り抜きで知って、印象に残っている言葉があります。それは、下のリンクの「かぶさんラジオ」#18  28:40くらいから。

「そう俺もうずっと言ってるけど、
受験頑張った奴マジ強いから。
俺は頑張ってない側から見てな、
そのやっぱ頑張ってるやつとか頑張り方知ってる奴
みんなな受験勉強頑張ってる奴やねんな。
頭良い悪いはもう別として
その頑張り方知ってんねん。
ほんまにそれ見てめっちゃ思う。」
「頑張るってやり方あるんすよね意外とね。」
「そうそうだから芸人も
めっちゃそれが反映され始めた世代やと思うわ。
大学お笑いがめっちゃ入ってくるようになって、
大学お笑いの奴何がすごいって
その頑張り方知ってんのよ。
だから高学歴の奴やっぱ残ってんねんな。
単純に頭良いとかじゃないねんその
ネタ作ってここら辺こういう合わせ方してっていう合わせ方が
自分らにあっててわかってるんですよ。
これホンマ結構核やと思う多分。
何年後とかに低学歴2人のコンビみたいなん残んのホンマホンマ数組やと思う。
でも受験勉強っちゃめっちゃだるいことやん勉強って。
嫌なことを頑張ったっていうな。」

9番街レトロなかむら☆しゅんさんの言葉。
「受験を頑張ること」そのものを肯定してくれる言葉で心に残っています。
私も「頑張り方」を知ってる奴になれるといいな。

読者さん、フォロワーさん、そしてよくコメントをくれた皆さん。自由にお笑いやライブの話ができてとても楽しかったです。
ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?