hiyokko
私のスキーマ療法に関する記事のまとめです。
日々のつぶやきまとめ
おすすめコンテンツ雑多まとめ
心理療法のひとつである、スキーマ療法をはじめた。 私は20代のうつ病患者だ。 これはとても個人的な記録である。 心理療法の中でも「認知行動療法」は、比較的広く知られているかと思う。だが「スキーマ療法」は一般人にはあまり知られていないだろう。 私が「スキーマ療法」を知ったのは、精神療法や心理療法について調べていたときだった。薬物療法だけやっていても根本的な解決にはならないとずっと思っていた私は、認知行動療法に興味があった。 そう、きっかけは、そこだった。 伊藤絵美さ
ずっと苦しさはあった。 けれど、頑張って通い続けた。 今、あまりにもしんどすぎてどうしたらいいのかわからない。 「1個1個やっていこう」とどこか遠い世界から聞こえる先生の声。 絶望がピークに達していた。 それ以上、先生の言葉は耳に入ってこない。 心に響かない。 心はどこかの箱の中に入ってしまった。 対話の中で、どんな気持ちになったかと先生に問われる。 本当に『わからない』 わからないことは、答えようがなかった。 でもこれでも一応おとなの自覚があるので、それっぽい言葉を適
緑のそよぐいい季節だな🌱 初夏が一年の中で一番好きです 書きたいネタがいっぱいあるんだけど、他にやらねばならぬ事があって歯痒い そしてその間に何人かの方がフォローしてくださってすごく嬉しいです ありがとうございます🌱 (すこしでも合わないと感じたらすぐに外してくださいね)
先生から「載せていいよ」と掲載の許可をいただいたので… しろ先生をイラストに。 目がお綺麗でいらして、そのきらきらした聡明な瞳とフランスの少年のような、くしゅっとした無造作なパーマスタイルが、とってもお似合い🇫🇷 肩から可愛い新緑が生えているイメージ。 うん、めちゃめちゃよく描けてる。似てる!(自画自賛) 先生かわいい!(小声) いつもありがとう。
私はこれまでたくさんの精神科医の言動に傷ついてきたわけだが、 最近すこし楽になったのだ。 その転換点となったのは、「精神科医を心の中で散々なあだ名をつけて呼ぶ」というものだ。 たとえば主治医が「山田太郎」先生だとしたら、 苗字と名前の間に「チキン」というミドルネームを入れる。 すると「山田・チキン・太郎」(呼び捨て)になる。 とても心が軽くなった。 この考えに至るまでには経緯がある。 それは、私の主治医は、相手の言葉を受け止めることができないのだ。 プライド
第一弾はこちら 私のお仕事への欲求としては ・ビジネスを通して社会問題を解決していきたい ・単純に自分のしたことで誰かが幸せになってくれたら嬉しい こういった気持ちがある。 一方で、「私にしか出来ないことなんてない」という思いがある。 私一人が何かしたところで大きく変わることもないし、代わりはいくらでもいるだろう。 周りを見れば、自分よりも優秀な人ばかりだ。 「仕事なんて何やっても同じ」「その中で何にやりがいを見出すかは自分次第」「むしろ働かせてもらえるだけあ
※どんな働き方も素敵だと思います。 人それぞれ価値観も環境も違います。あくまで若輩者の「私の」価値観です。 そして今の社会構造を肯定してはいません。ですが、すぐに変えられるものではないので「今の社会で働く」ことを前提としています。 私にとって「お金」はとても大切だ「安定した収入がある」というのがとっても大事だという価値観を持っている。 もちろん今の時代、いつ会社がなくなるかわからないし、「安定」なんてどこにもない。 けれど、非正規社員と正社員では全然違うと思う。
いつも、自分のネガティブな側面ばかり見てしまう。 日本人は真面目なので、みんなそうだと思う。(たぶん) なので今日は自分の長所や武器について考えてみよう。 ちなみに、スキルも経験値もゼロなので、すべて定性的で主観的なものだ。 ・人を見る目がある パッと思いついたのがこれだ。 ちょっと話しただけで、その人がどういう人なのかおおよそ検討がつく。 その印象が大きく外れることはあまりない。(気がする) 「人当たり良いけど、素はドライなんだろうなぁ」とか、 逆に「一見冷
「男子」梅 佳代 ほっこりできて、おすすめ。 弟は小さい頃、破天荒だった。 風呂場で滑って歯を折ったり、 階段から転げ落ちて頭を五針縫ったり、 保育園に行きたくないとフルチンのまま近所を走り回っていた。 あるあるだ。 世の男の子を持つお母さんお父さんは大変だと思う。 学校のプリントもどっか行くし。 それでも、彼らは無邪気で全力で 愛すべき存在なのだ。 親戚に、小学校3年生の男の子がいる。 ある日、彼は夢の中でゴジラと戦っていた。 強いパンチを繰り出したことで、
みんな大好きフワちゃんフワちゃんは赤ちゃんみたいに無邪気で、視聴者も含め、みんなをニコニコ笑顔にしてしまう。 よかったねぇたのしいねぇ☺️ とフワちゃんと周囲のやり取りをみて、微笑ましくなってしまう。 彼女は聞き上手で素直。 ありのまま。 大物芸能人だろうが一般人だろうが、だれに対しても同じように接する。 渡辺直美さん1本の動画がとっても長いけど、たまに見ちゃう。 ごはんを食べながら動画を観ると、彼女と一緒にそこにいる気持ちになってすごく楽しい。 彼女は底抜け
第一話のnoteで書いたけれど 私はしろ先生のイメージとして、 クールビューティーで透明感があって、落ち着いていてまるで神社のように心安らぐような、どこか神秘的な雰囲気を感じていたのだけれど、 実はどちらかと言うと人間味があって、楽しくて面白い人なのかもしれないと思い始めている。 それでもセッションの間は、私に合わせてゆったりと穏やかでいてくれるからありがたい。 私はカウンセラーさんとしてのしろ先生しか知らないので、実際の先生がどんな方なのか定かではないけれど、
「映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝」 沢田完🌱 緑の巨人伝はたくさんあるドラえもん映画の中でも世間的にはあまり評判が良くありません。 でも個人的に大好きな作品です。 ヒロインの女の子を堀北真希さんが演じているのですが、ほんとうに声の演技がお上手で。普段のふんわりとした彼女からは想像がつきません。 声優さんとして第二のキャリアをスタートさせてほしいくらい大好きな声です。 テーマ曲となっている絢香さんの「手をつなごう」も素敵な曲ですね。 「岳」 佐藤直紀⛰小栗旬さん
大好きな民衆の歌が、こういった形で人々の想いを乗せて歌われている。 これを見て、あるゲームのワンシーンが思い出された。 PlayStationから出ている「デトロイトビカムヒューマン」というゲームである。 プレイヤーの選択によってストーリーが変わっていく、いわゆるマルチエンディングゲームだ。 出典: PlayStation 近未来、いたるところでアンドロイドが人間の奴隷として働いている。 (※以下ネタバレ) 物語の終盤、心を持ったアンドロイドたちは、「私たちはた
・魔法の呪文の歌 とあるアニメの劇中歌。魔法の呪文を唱えているもので、歌詞そのものに特に意味はないのですが、メロディーラインがとってもきれい。 https://youtu.be/XDccScWUXVY 古代音楽、中世のグレゴリオ聖歌やルネサンスのキリエなど、讃美歌っぽい音楽が大好きで。 ただ、私の探し方の問題なのか、日本語では上手に探せないんですよね。 壮大で荘厳なメロディー。 こんな感じの素敵な曲をご存知でしたら、ジャンル問わず教えていただけたら嬉しいです。 ・
それは「エーデルワイス」のような場所でありたいなと。 大勢の人の目に触れることはない。 山の麓でちいさくかわいらしい花を咲かせるエーデルワイス。 立ち寄った旅人だけが、その花を眺めることができる。 そしてまた、次の目的地へと歩いていく。 エーデルワイスは、いつでもその場所でそっと咲いている。 それは、この「note」というサービスの良さでもある。 Twitterやインスタなど、他のユーザーとの距離が近くて、声がダイレクトに届くような場所ではない。 もちろんどん
でも、かわいい女の子が大好きだ。街でかわいい店員さんに優しく声をかけてもらったり、にっこり笑ってもらうとそれだけで1日ハッピーになる。 とっても幸せな気持ちになるのだ。女性や女の子と接するとすごく癒されるのは間違いない。 ただ、最近はどんどん価値観がアップデートされてきている。 男性でも穏やかで柔和な人はいるし、心の性別が戸籍と一致していなかったり、心が男性でも性的指向が同性の人もいるだろう。アセクシャルの人もいる。 やっぱり、性別で見るのではなくて、その人自身の持つ