見出し画像

目をみて会話すると女性の好感度が上がる

これまで、学生時代や社会人になってもモテとは無縁の人生だったのですが、

女性に慣れる方法を試す過程で、女性の目を見て話すことを意図的に増やしました。

目を見て女性と話すと、不思議と距離は縮まります。

体験談にも書いたんですが

挨拶をするキッカケは目でアイコンタクトをする所から始まりますよね

これだけなのかは分かりませんが、そうやって女性と接していくと、どんどん自分自身にも自信がついてきて、ポジティブな気持ちになれます。

また、その際の目の作り方もとても重要です。

相手の性格やシーンにおいて、使い分けができるとより良いです。

例えば、ガツガツした感じ、肉食系男子が嫌いそうな女性にギラギラした目で話を聞いても、シンプルに引かれて終わってしまいます。

そういったタイプの子には、なるべく相手が話しやすい話題を探してあげて、その子がそれを話し出したら優しく目を見てあげてください。

そこで話を盛り上げてくれたり、目を見て話す事について、恥ずかしがったりしてくれていれば好印象を与えられています。

また、年上の女性の場合は、とろーんとした瞳を向けたほうが良い場合と、キリッとした瞳を向けた方がいい場合、主にこの2ケースが軸になるかと思います。

目を見ることを意識した結果、女性と仲良くなれるキッカケが増えました。、

目を見る以外にも、清潔感や容姿などと言った、様々な要因はあるとは思いますが、モテる要素の一つに、目を見て話すは確かに存在するのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?