見出し画像

退院後2か月

次男が退院して2か月が経った。

入院前ほど執拗ではないが、甘えたい時や自分の思い通りに物事が進まない時、眠いのに眠れない時などに、母親である私に掴みかかったり床に倒したり頭突きしたりする。
食事の支度をするときに、材料や分量や手順に関係なく、肉を1パック全部、冷たいままのフライパンに入れたりする。

自分と自分以外の認識がないのか、他人のおかずを奪って食べたり、自分が食べたくないおかずを相手が食べている途中であっても食器を取り上げて中身を生ゴミバケツに捨ててしまったり、まだ食べ終わっていないのに茶碗や箸などを取り上げて流しに持っていったりしてしまう。

視界に入った食べ物はすべて自分のものだと思うのか、調理直後のわかめサラダとか肉野菜炒めといったものをさっさと自分用に皿に移して居間に持って行ってひとりで完食してしまう。
もしかしたら次男の満腹中枢は壊れているのかもしれない。
食べるだけ食べてお腹いっぱいになったはずなのに、まだ人の物を食べようとするのだ。
そして、その結果、歩きながらマーライオン化するという離れ業をやってのけた。

…吐くならトイレで吐いて!


次男の学校復帰を目指して、先日学校に行ってみた。

学校では楽しそうにしていたものの、次男なりに緊張とストレスがあったのか、不穏な状態になった。
先日は、病院に診察に行ったのだが、そのあとも荒れて暴れた。
私を引っ張って床に倒し、私の後頭部、側頭部、頭をかばった手の甲に頭突きした。
久しぶりに後頭部にたんこぶができた。


次男に過度な刺激を与えないように、買い物は近所のドラッグストアだけにしている。(スーパーはお客さんや店員さんで、人がいっぱいいるので)
それでも、たまにお客さんの中に小さい子がいると、姿を見ただけで耳をふさぎ不安がる。
…うーん、こんな状態じゃ学校復帰も難しいぞ…


次男の食事の時の行動で、とーちゃんもじーちゃんもストレスがたまってきている。
この状態を続けていくのは、よくない。
次男を躾けるとはいっても、衝動性やこだわり行動はなかなか修正できない。

18歳になると、大人用の施設に入ることができるそうだ。(うちの地域の場合)
次男は6月に18歳になる。
それを待って施設入所に持って行きたいところだが、果たしてうまくいくのだろうか?
うまく話がすすんでくれないと、私達家族がつぶれてしまいそうだ。

よろしければサポートお願いします。 次男が壊した家の壁やその他の修理代に充てたいと思います。