見出し画像

次男の記録 保育園年長編

Twitter(現X)を始めて早や11年。
今年に入ってからの各方面のゴタゴタで、ツイログに残っている自分のつぶやきを少しずつ整理している。

その中から次男関連のつぶやき(ときどき長男関連も)を、記録として少しずつnoteに上げていきたいなぁと思い、今回の記録シリーズを始めようと思う。
※このとき長男は小学3年生


2012年11月11日(日)
100円ショップで買ったポンポンに、次男大喜び。はしゃぎすぎて便器にin!ハイ、それまでよ。


2012年11月15日(木)
次男よ。どうしてかーちゃんのいない隙に、テレビの台にしーしてしまうのだ?トイレに誘っても嫌がるくせに・・・ 

2012年12月15日(土)
長男「かーちゃん、オレに干支のこと聞いて」私(未年でしょ?)「なに年なの?」長男「ふんどし!」

次男が工作バサミでセルフ散髪、ザビエルな頭に・・・。 ひでぇ・・・。結局、次男は坊主になった。ま、いつものこと。

次男がばーちゃんの化粧品をイタズラして、バケモノになってた!

2012年12月22日(土)
土曜の夜だというのに、次男が熱出した。 熱冷ましで様子見。

2012年12月23日(日)
次男の熱が下がったのはいいけど、夜中の3時半頃から絶好調。頼むから寝て。もしくは、おとなしくして。 

2012年12月30日(日)
次男が歯の生え替わりの時期を迎え、喋れない為に、歯がグラグラする不快さを上手く表現出来ずに、ずっと泣きべそ。

2013年01月09日(水)
次男が、まだご飯の時間じゃないのに炊飯器を開けて茶碗にご飯をよそい、おててをパチンと合わせて「みままいま。」 そうか。「いただきます。」だね(*^_^*) 上手に出来たね。

2013年01月12日(土)
長男が、自分のパンツをかぶって「ツパンカーメン!」と叫んでた。・・・ホントにバカ息子だ(^-^; 

2013年01月14日(月)
日付変わったけど、本日の教訓。「キシリトール入りガムやキャンディを、次男の目に触れさせてはいけない」 あればあるだけ食べてしまって、数時間後、次男の尻から滝が出る。 後始末が大変(*_*) 次男はお腹痛くなさそうだったけど。

2013年01月23日(水)
次男の療育教室行ってきた。今日の課題はぬりえ遊び。今まで色選びがテキトーだったのに、今日は[リラックマはおうどいろ、ピカチュウは黄色]と、的確なクレヨンチョイスで成長を感じた。

2013年01月24日(木)
おはようございます。昨夜せっかく早く寝られたのに、次男に3時半過ぎに起こされた(ToT) まだ起きてるけど、多分6時前に再び寝るんだろう。

次男まだ起きてる(^-^; 保育園に連れて行く頃に眠くなってぐずるんだったら最悪(>_<) 

2013年01月30日(水)
養護学校体験入学にて。次男、人生初スキー(*^_^*) 約3メートルほどだったけど、楽しかったね。 

2013年01月31日(木)
何故か私が目を離すと、味の素やらグラニュー糖やらを台所の床にばらまく次男(ToT) そして保育園に行くのが遅くなる。 ・・・次男元気で留守がいい。

2013年02月01日(金)
次男は、ハサミを見ると自分の髪を切りたくなるらしい。 またやった。明日、床屋行き決定だな。

2013年02月11日(月)
じーちゃんが温泉に持って行くからと頼まれて作ったおにぎりを、次男が食べちゃった! 作り直す。

速報: 次男の乳歯が抜けた(>_<) 予想に反して、下前歯の隣の歯。今、次男は一生懸命抜けた歯を自分の口の中に戻そうとしてる。

2013年03月09日(土)
次男がまた二階の部屋にオシッコ。たぶん注目行動と思われる。トイレに連れて行き、「ここでするんだよ」と教えてから、後始末。障がい児の支援も大事だけど、育てる親(祖父母も)のケアも大事よ。私が倒れたら誰がこの子育てるの?って、しょっちゅう考えるもの。

2013年03月16日(土
【悲報】次男が、まだジュースの入っているペットボトルに蛍光ペン3本入れる。
勿体ないと思いつつ、ジュースを流しに捨てて蛍光ペンを取り出した。
次男は満足そうな表情。動機は不明。

2013年03月18日(月)
おはようございます。3時過ぎに目覚めて5時過ぎからドタバタやってた次男が、ようやく静かになった。次男みたいなタイプの子どもの睡眠障害って、何歳ぐらいまで続くんだろう?
大人になってもこのまま?

2013年03月29日(金)
次男の保育園、最終日も終了。
良い保育園だったなぁ。良い先生達に巡り会えて、本当に幸せだった。次男ものびのび成長できたし、感謝の言葉がいくつあっても足りないくらい。


長男はふざけてばかりのお調子者、次男は睡眠が安定しない子だったのだというのがわかる。
自立しているはずなのに、時々トイレ以外の所に排泄してしまうのは、これからもまだまだ続く。

次は長男小4、次男小1の頃のものをまとめる予定…
いつ公開できるかな…?

よろしければサポートお願いします。 次男が壊した家の壁やその他の修理代に充てたいと思います。