睡眠


案の定眠れない夜に、睡眠に関するnoteを書いてみています。

最近本当に睡眠がおかしくなっています。

いつの間にか1週間の内2〜4日は徹夜をすることが当たり前になってしまいました。

眠れない間に音楽を流したりしているのが良くないとは思っているのですが、外の音や人の気配が怖くて、スマホに縋るしかない様子です。

本を読むのがかなり苦手なので、読書というのもできないんです。
部屋の片付けをすることもあります。余計寝れんぞ。


中高生の頃は、徹夜をしたことすらほぼなかったのですが、いつの間にやらこんな感じになってしまいました。

大学生の頃から、ストレスというか過緊張で眠れなくなりました。それでもその頃は1ヶ月に1度4:00くらいまで眠れない程度のことなので、大したことはなかったです。

一度睡眠の薬をもらいに行ったことはありますが、一度もらったきりどうにか騙し騙しやっていけました。


そして最近、久しぶりに睡眠薬を処方してもらいに病院に行きました。眠れなくなって何年越しなのか……。

デエビゴだった気がします。初めのうちは心地よくシャットダウンしてくれていたのですが、最近はうまくいきません。眠れません。

Twitterのサブアカウントのほうで、眠れない夜は記録させてもらっています。眠れないやら、もう4時やら……(ご迷惑をおかけします)。

もはや開き直ってメインのアカウントでも薬を飲んだ日を記録した方が良いのかもと思ってきた。不眠気味大公開。

不眠症ではないと思っています。2徹が限界のようですし、その後は普通に1時とかに眠れるので……。そもそも不眠症に詳しくない。

こうしているうちに5時をまわりました。家族が動き出す音がします。この音を聞くと不思議と眠れることがあります。

眠れることを期待して。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?