Fess で Time Capsule 上のファイルを検索する(失敗)

Docker 版の Fess をインストールしたことを書いた。

自宅に Time Capsule があり、ファイルサーバーとして使っている。ここに入れいているファイルを Fess で検索対象とすることにした。

環境:
・VMware vSphere Hypervisor 7.0U3g(英語環境)
・Ubuntu Server 22.04.2
・Time Capsule 2TB MD032J/A

(1)Fess の管理画面で「クローラー>ファイルシステム」にファイルクロールの設定をする。

・パス:smb://{Time Capsule の IP アドレス}/{ディスク名}/{以降のパス}/
・クロール対象とするパス:smb://{Time Capsule の IP アドレス}/{ディスク名}/{以降のパス}/.*
・検索対象とするパス:smb://{Time Capsule の IP アドレス}/{ディスク名}/{以降のパス}/.*
・パーミッション:{user}hogehoge(hogehoge というユーザー名の場合)

その他は任意で指定する。

(2)1で新しいジョブを作成する。

(3)Fess の管理画面で「クローラー>ファイル認証」で Time Capsule の認証情報を登録する。

・ホスト名:Time Capsule の IP アドレス
・スキーム:Samba
・ユーザー名:Time Capsule のユーザー名
・パスワード:Time Capsule のパスワード
・ファイルクロール設定:1のファイルクロール設定名

これで「システム>スケジューラ」からクローリングを実行すればクロールができた。

「システム情報>ジョブログ」でもクロールの結果が表示されている。

しかし、実際に検索しても検索結果が表示されない。

参考:
ファイルシステムのクロールに関する設定
https://fess.codelibs.org/ja/8.0/admin/fileCrawlingConfig-guide.html

ファイルクロール
https://fess.codelibs.org/ja/14.8/admin/fileconfig-guide.html

FESSでwindowsファイルサーバをクロールする | つめあと的なやつ。
https://saka24.blue/index.php/2018/02/17/fess_windows/

簡単導入! OSS全文検索サーバFess入門(15) 認証が必要なファイルサーバのクロール | TECH+(テックプラス)
https://news.mynavi.jp/techplus/article/techp4569/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?