マガジンのカバー画像

特異的な診療情報管理士の仕事関連活動 #情報活用 #医療経営

8
診療情報管理士の新しい働き方にチャレンジしています.ここでは,医療データの活用やデータドリブンな医療マネジメントなど,特異的な診療情報管理士の仕事関連の活動や成果をご紹介します.
運営しているクリエイター

記事一覧

「自院の地域医療貢献度を可視化するシェアマップ」 今日の病院コンサルメモ Ver2.0

特異的な診療情報管理士の仕事関連活動 #006 2024年3月2回目の病院訪問 隣の中学校区で発生する時間外救急のうち,自院のシェアはどれくらいか? ふぅ~これで,地域医療貢献分析の材料が揃いましたね. みなさん, おつかれさまでした. 今回の地域医療貢献分析に必要な材料は次の3つでした. ・NDBオープンデータなどの公開データ ・自院のレセプトデータ ・中学校区エリアのマスタデータ 少し時間はかかりましたが,中学校区エリアの情報をマスタ化をしておくと,一体何が嬉し

次世代の診療情報管理士育成を支援する慈善教育活動組織が誕生! /【HIM ACADEMY JAPAN 】2024年4月始動 

OUR PURPOSE これまで毎年開催してきた「診療情報管理士育成慈善教育事業」を,活動開始から7年目を迎える2024年4月に「組織化」することになりました. 慈善教育事業の組織化は, ・慈善教育事業の教育コンテンツの充実 ・慈善教育事業の継続性の強化 などが主な理由です. 本慈善教育事業を「必要としている人」と「応援してくくれる人」,そして「喜んでくれる人」たちのために,これからも私たちは貢献し続けます. 活動紹介(website):https://sites

「簡単だがインパクトがあるレセプトデータを用いた外来診療分析」 / 今日の病院コンサルメモ

特異的な診療情報管理士の仕事関連活動 #005 今月2回目の顧問先病院への訪問 受診中断した糖尿病患者の受診勧奨後の診療提供実績は? (およそ2ヶ月前) 病院スタッフのAさん「・・・」 僕「どうしたんですか?」 A「実は,院内学会発表会の演題登録の期日が迫っているんですが,発表のネタがなくて困っています」 僕「えっ!院内学会発表会もあるんですね!それはすばらしい!」 僕「僕も以前に勤めていた病院で,医療の質向上の院内活性を目的に,院内学術大会を企画提案して立ち上

「パン屋の一周年から着想を得た医療データの活用企画案【ネタ帳】」

特異的な診療情報管理士の仕事関連活動 #004 ボクの朝は,焼きたてのパンの香りで優雅に目覚める.なぜなら,福岡に借りているマンションの1階にパン屋があるからだ. ただし僕が仕事に出るときは,まだ店は開いていない.つまり,ボクはパンの匂いだけで朝食を済ませることになる.ぐぅ~. しかし今日は日曜日で,朝の8時ころに大学へ出かけようとすると,1階のパン屋が1周年記念を開催していた. いつもパンの香りをタダでいただいていることと,ご祝儀を兼ねて,朝食と昼食用のパンを購入す

「医療データを用いた地域医療貢献分析が次の攻略テーマ!」 今日の病院コンサルレポ

特異的な診療情報管理士の仕事関連活動 #003 朝 8時45分。学外の顧問先病院に到着。 病院入口にある検温モニタは「36.1」と表示されている。 僕は今日も医者いらず。 さて前回は、5年後の患者需要が自院の病床稼働率や診療科別の人員体制にどのような影響を与えるかをシミュレーションした結果を、病院スタッフのチームと病院幹部へプレゼンした。 次は、「初診患者や時間外受診患者のマーケットシェア分析(ボクは地域医療貢献分析と呼んでいる)」を企画しています。 今回のポイントは

「生成AI時代に,診療情報管理士が変わったと言われるような人財を育成する」 HIMS ACADEMY 2024 開催決定!!

HIMS ACADEMYでの慈善教育活動は, 「生成AI時代の診療情報管理を担う人財育成」をサポートしています. これまで診療情報管理士養成校の学生を対象に, 1,000名を超える後進たちの人材育成に携わってきました. 今年は参加申込校が過去最高となり,例年までの一日開催から, 二日開催に拡大して,プログラムの準備を進めています. 医療貢献をデータで先導する次世代型の診療情報管理士の育成が我々の使命です. 1) HIMS ACADEMYの開催日程とプログラムの編成状況

「指導教員という立場だが,本当はボクの方が鍛えられている」  全国学会の学生研究発表に指導演題をエントリー

特異的な診療情報管理士の仕事関連活動 #002 全国学会の学生セッションに発表演題を登録しました. どの演題もセクシーな演題に仕上がっています. ご協力いただいた学校関係者と共同指導演者のみなさまに 心から感謝するとともに,引き続きよろしくお願いいたします. <第一投稿演題> <第二投稿演題> <第三投稿演題> <第四投稿演題> <第五投稿演題> 【仕事関連活動の履歴】

「医療DXや医療マネジメント,診療情報に関する5つの成果」 学会発表計画!

特異的な診療情報管理士の仕事関連活動とは 診療情報管理士の新しい働き方にチャレンジしています. ここでは,医療データの活用やデータドリブンな医療マネジメントなど, 特異的な診療情報管理士による仕事関連の活動や成果をご紹介しています. 2024年は 日本医療マネジメント学会学術大会と日本診療情報管理学会学術総会が, どちらも福岡国際会議場で開催されます. そこで少しでも学会が盛り上がればと,この両学会に演題投稿しました. 福岡大会の盛会に向けて,僕も盛り上げます! 【第