マガジンのカバー画像

2023

72
2023年に投稿したものたちです。
運営しているクリエイター

#百姓仕事

厄除招福2023

唐辛子の厄除飾りのおかげもあって よい一年が過ごせたと縁起を担ぎ 土台骨組みをそのままに…

ヒトシ
5か月前
19

柚子シロップの仕込み

ご近所さんから山ほどの柚子を頂戴し 柚子シロップを初めて仕込む まずは洗って水気を拭いて…

ヒトシ
5か月前
31

麦、発芽する

真冬の訪れが間近に迫る吾が畠 だんだんに片付いていく野菜たち 端っこの一畝で芽吹いてくれ…

ヒトシ
6か月前
28

新生姜の収穫

半袖で過ごした立冬のあと 唐突に訪れた本気の寒さは 瞬きする間に秋を追い越した 冷たい北…

ヒトシ
6か月前
20

夏の爪痕

蜜蜂たちが巣箱から消えてしまったと 蜂飼いの親父さんが嘆く 青々と茂ったはずの大豆の畝に…

ヒトシ
7か月前
17

庭の陽だまりにて

秋めいてきた庭の陽だまりで 育って窮屈になった鉢の子を植え替える ほんの一回り大きくなっ…

ヒトシ
7か月前
25

ななつ星の青い空

青々と茂るルッコラの葉陰 傍らには芽吹きたての酢漿 乾いた畠の土塊の上で 艶やかに陽を照りかえすななつ星 その頭上、遥か高く 広々と透きとおるような青 ようやく訪れた秋本番 爽やかさを満喫する ななつ星の青い空

散ってなおうつくき

畠のひと隅で葉陰の土を 薄むらさきに照らすのは 散り積もった赤紫蘇の花 散り桜のじゅうた…

ヒトシ
8か月前
28

生命の意味

盛りを過ぎたオクラ葉の上に 真新しい羽を携えたヤマトシジミ ひと月足らずの一世を生きて …

ヒトシ
8か月前
19

虹色の糸

朝野良の畑でみつけたのは 里芋の葉陰に架けられた蜘蛛の巣 繊細な細い糸で編み上げられた …

ヒトシ
8か月前
24

つゆむしのきみ

潤い満ちる葉上の舞台で 茄子の花芯を喰むのは 初見参のつゆむしのきみ 小さな朝露を散らし…

ヒトシ
8か月前
24

満開のにら花

暦の上ではとうに秋らしいけど 今日も日差しは強く照りつけて 汗をたっぷりかきながら 朝野…

ヒトシ
8か月前
27

赤いダイヤ

吾畑の豆にも色々あって 白い花からインゲン豆 紫色から大豆がみのり 明るい黄花がみのらせ…

ヒトシ
9か月前
22

幸福な朝

彼方の台風が呼び込んだ 湿った空気が土用雨となり 森に畑にたっぷりと降り注ぐ 乾いた大地がしっとり潤うと 眠っていた種たちが芽を吹き ありとあらゆる生き物たちが 生命の躍動を取り戻す 雨の止み間に畑で出会ったのは 曇天の銀幕を背景に 浮かび上がった鮮やかな虹光 朝の太陽と雨粒のレンズが作り出す ほんのひとときの芸術作品に 幼な子のようにはしゃぎながら 夢中でカメラを向ける 幸福な朝のひととき