見出し画像

【宿泊記】東京・新宿 ヒルトン東京 プレミアムツイン 宿泊記

週末に宿泊したヒルトン東京の宿泊レポです。
さすがヒルトン!と思うような素敵なステイとなりました。

①アクセス

新宿に到着後、送迎バスは使わず徒歩でホテルに向かいました。

送迎バスは新宿西口の京王デパート近くから出ています。20分に1本の運行です。

新宿の西口は東や南と比べると治安もいいので散歩にはちょうど良かったです。
約15分のんびり歩いて到着しました。

意外とこぢんまりとしています。

14時半ごろ着いたので人は少なかったです。
マーブルラウンジのアフタヌーンティーを利用する方が行き来しているくらいでした。


②チェックイン

ホテルのフロントに着きました。

チェックインカウンターはそれほど広くはありません。
海外の方が多く、日本人の宿泊客はこの時間は私たちのみでした。

アーリーチェックインも快く応じていただき、
24階の客室にアサインされました。

エレベーターがなかなか来なかったのが難点。

エレベーターは6機ありますが、来るのが遅かったり、
来ても人がたくさん、、ということもありました。

廊下の絨毯も清掃が行き届いています。

③気になる部屋の中は…

プレミアムツインということで、広々しています。

入ってすぐのところにクローゼットがあります。

過不足なしです。

ふすまがあり日本らしさを感じますね。

お部屋からの眺めはこちらです。

新宿のビルを見渡せます。

飛行機がかなり近くを飛んでいるのでそちらも楽しめました。

お水はビンです。
ペットボトルの用意はないとのことでした。


続いてはバスルームです。

バスルームも日本らしさを感じられる部分があります。
1点、シャワーの位置的に水が浴槽の中に入ってしまうので気になる方は注意が必要です。

その他は水回りもとても清潔でした。

④室内のアメニティ

まずはバスルーム内のアメニティです。

大中小のタオルが3つずつありました。
多めに置いていただけるのはありがたいです。

洗面所にはポンプ式のハンドウォッシュ、ボディローションがあります。

ボディクリームは自分で持っていくとなると荷物になってしまうので、置いてあるのがありがたいです。

他には歯ブラシ、カミソリ、コットンセット、シャワーキャップ、歯ブラシ、くしも置いてあります。

化粧水などはなかったので持参しましたが、他の方のレビューを見ていると
客室係のスタッフに言えば用意してくれるようです。

洗面所の下にドライヤーもあります。

風量もOKです。

浴室内にはシャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュがあります。

香りもよく、きしまなかったです。

室内着は浴衣が用意されていました。

海外からのお客さんは喜びそう。

⑤エグゼクティブラウンジ

エグゼクティブルームに宿泊している方、もしくはヒルトンのダイヤモンドメンバーは37階のエグゼクティブラウンジを利用することができます。

広いので座れないということはありませんでした。

カクテルタイム(軽食などが出てくる)は17時半からです。
まずは15時頃ラウンジでおつまみを頂きました。

ナッツやチョコがあります。

ドリンクはビールや炭酸、ジュース、コーヒーなど種類も豊富です。

17時半になるとピザやちらし寿司などの軽食も並びました。

こまめに補充もしてくれるのでお皿が空っぽになることはありませんでした。

カクテルタイムになるとお酒の種類も豊富になります。

17時半の直後にラウンジに行くと混雑してしまうので、
早めに行くなど時間を調整することをおすすめします。

⑥フィットネス&スパ

5階には宿泊者が無料で利用できるフィットネスセンターがあります。

受付で部屋番号を伝えるとタオルとバスローブを借りられます。
泳がず洋服のままプールサイドで休むこともできるみたいです。

今回は運動ではなく、お風呂とサウナを利用しました。

お風呂は正直広くはありませんが、20時ごろで私1人しか利用客がいなかったので快適でした。

洗い場が3つ、40℃くらいのお風呂と、25℃の水風呂、90℃のサウナがあります。
お風呂はそれぞれ2人くらいが入れると思います。
サウナは4人くらいでしょうか。

アメニティは、シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、化粧水、乳液、洗顔、クレンジング、綿棒、歯ブラシ、ウォーターサーバーがあります。

また、タオルは受付で借りたもの以外に
脱衣所にも沢山置いてあります。

⑦朝食

朝食は1階のマーブルラウンジ、もしくは37階のエグゼクティブラウンジでいただくことができますが、今回はマーブルラウンジを利用しました。

一般で利用すると約4,000円ということもあり、
かなりクオリティが高く、とても満足でした。

和洋中どれも揃っているので、食べたいものがないということは絶対にないと思います。

個人的にはフルーツの種類が豊富だったことと、
スムージーがとても美味しくお気に入りでした。

さいごに

ダイヤモンドメンバーの特典でレイトチェックアウトができるため、
朝食後はお部屋で少し休憩をした後に、
最後はラウンジでゆっくり過ごしました。

今回はチェックアウトをラウンジで済ませましたが、
1階のロビーにはルームキーの返却ボックスがあるため特に精算などが無い方はこちらを利用するとスムーズに行くと思います。

帰りは送迎バスで新宿西口まで行きました。
5分ほどで到着しました。


ヒルトン東京はマーブルラウンジのアフタヌーンティーで来たことしかなかったので、
今回宿泊で利用することができてとても良かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?