見出し画像

人付き合いに疲れたら…

人付き合いに疲れる…そんな風に感じることがあります。

こんにちは!心理カウンセラーのHitoeです🌹

人付き合いに疲れていても
「そんなことじゃダメだ」と自分を責めたり、無理やり自分を奮い立たせて頑張ろうとしたりしてしまうことありませんか?

もちろん、そうしたことが必要な場合もあります。
ただ、長い人生でそればかりやっていると
本当に心が疲れ果ててしまいます😢

そうならないためにも、自分に合った「適切な人付き合い」というものを考えておく必要があるのです📖

今回は「人付き合いに疲れる理由とその対処法」をご紹介します📖

Note用画像 (7)


理由① 人と会うと疲れるタイプ

許容量がキャパオーバーしてる!?

人付き合いに疲れる理由は
そもそもあなたが内向型で人と会うと疲れるタイプの人間なのかもしれません。

人間には外向型と内向型の2つのタイプが存在します。

外向型の人は疲れた時に人と会うことで元気になります。だから1人になると元気がなくなります。
内向型の人は疲れた時は1人になりたいと思います。1人になって元気を充電するタイプだからです。

あなたは内向型なのかもしれません。
つまり、人付き合いの許容量がキャパオーバーしているから疲れているというわけです。

そんな場合は
人付き合いを限定して、意識的に1人の時間をもっと持つようにする必要があります。
人付き合いの量を自分にあったものに調整しましょう🧐

自分が内向型なのか外向型なのか、またどんな性格なのかを知りたい方は
ぜひ「自己分析」をご利用ください📖(詳しくはこの記事の最後に👀)

理由② 価値観が合わない

合わない人と会っている!?

価値観が全く合わない人と付き合うのはひどく疲れます。
 興味関心を示すものも、考え方もまるっきり違う場合、
常にどちらかが妥協しなくてはならないので疲れるのです。

こうした場合、その人間関係の間で心理的な主導権争いが起きる事も珍しくありません。そして、妥協するのがいつも自分であればストレスは溜まる一方です🤷‍♀️

互いに価値観の違いが尊重できる人であればそれでもいいですが
それができないのであれば、無理に会う必要はありません。

価値観が違う人と、「どちらが正しい」とか「こうすべきだ」などと真っ向から対立しても、たいてい不毛な争いになりますから避けたほうが無難です🧐

理由③ 自分がいつも犠牲になる

いつも犠牲になってるから疲れる!?

その人といると、自分がいつも犠牲になっていると感じる場合があります。
あなたのことを相手がいいように利用しているケースです👀(自ら犠牲になるような態度や行動を取っていることもあります)

自分がラクしたり、人からよく見られる為だったり、優越感を満たすためにあなたを利用している場合、その人と会うとものすごく疲れることになります。損な役まわりばかりやらされるからです📖

こうした相手とは関係を断つのがベストです。
 相手はあなたの優しさを巧みに利用している可能性が高いですから
これからもあなたを犠牲にして何かメリットを得ようと考えているはずです。本人はあまり自覚がないようですが、こうした人は結構いるので気をつけないといけません⚠


理由④ 愚痴や悪口ばかり

エネルギーが共鳴しないから疲れる!?

愚痴や悪口、噂話が大好きな人たちがいます。
自分もそうなら問題ありませんが、そうでない場合はひどく疲れるはずです。
そうした話の輪に加わっていると、どんどん自分のエネルギーが吸い取られて行くのです😢

これは、そこにあるエネルギーが、自分の内側のエネルギーと全く共鳴しないからです。

そうした話になったらうまく話をそらしたり、話に加わらないといった工夫が必要です。 その輪から出るというのも自分のために大切な対処法です📖

理由⑤ 気にしすぎて疲れる

気を使い過ぎている!?

人が自分をどう思っているのか気にしすぎて疲れるという場合もあります。 「もしかしたら嫌われてるかもしれない」とか
「嫌われないようにしなきゃ」などと考えながら
人と会うのはとても疲れます🤷‍♀️
常に自分の言動に気をつけないといけないのでリラックスできません。

リラックスしてありのままの自分を出せる人間関係がベストです。
「最悪、嫌われてもいいか」と思えると人間関係はだいぶラクになります🧐

理由⑥ 悪いところばかり目がいく

欠点ばかり気にしてる!?

誰と会っていても疲れる場合、自分自身に問題があるのかも🤔

人の悪いところばかり気になったり、欠点ばかり探していると、
どうしたってその人は嫌な奴に見えますから会うのも話すのも疲れてしまいます。というより、全ての人間が嫌いになってしまうかもしれません😢

「人の良い面を見よう」と意識的にアンテナを張っておくことも大切です👀

Note用画像 (9)

まとめ

人間にとって、人付き合いというものはとても大切なもので
生きていく上では切っても切り離せないものです。
ないがしろにはできません。

自分に合った適切な人付き合いができるようになる必要があるのです💕

ポイントは次の4つ📖

不要な人間関係の断捨離
断ることを覚える
1人の時間を大切にする
人との適切な距離感を保つ(私は私、あなたはあなた)

これが行えるようになると、適切な人付き合いが出来るようになるとおもいます👌

✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂

५✍オンラインカウンセリング
電話…3000円/1時間
(初回半額)
チャット…2000円/1時間程度

५✍自己分析
電話…1000円/回(30分~1時間程度)

🌹完全予約制🌹

まずは
下記の公式LINEを追加してください✨

最後までお読みいただきありがとうございました🌹

hitoe💋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?