見出し画像

姪のための手芸DAY

数日前、姪がバレエの体験に行ったことや、その後でレオタードを買いに行ったことを、綴りました。

その帰りに、妹が思い付きで、
「手芸屋さんに行きたい‼️」
と言うので、寄ったんです🧵✨


何を買うのかと思ったら‥
体操着入れとバレエシューズ入れを作るんだそうで、そのための生地などの材料を買いこむ妹。


ふーん、娘のために作るのか!
なんて思って、買い物に付き合っていたら、
「おねーちゃん、よろしくね!」
と、材料を渡してくるではありませんかっ💦

ひ「えー😱私作るの?!」
妹「そーだよ!私作る時間ないし!」
ひ「なぬっ‥まぁ、そうだろうけど‥」
妹「はい!てことで、可愛い姪のためによろしくね〜」

と、材料を預けられた私😓


しかも、選んだ生地が、なんとも扱いにくそうなツイード生地www
絶対、見た目の可愛さだけで選んでるし💔
作るの私なんですけどーーー‼️💦

と思いつつも‥

可愛い姪のためなら、いっちょやってみますか‼️
と、作ってみることにした私。

昨日、心がザワザワしつつも、落ち着きたくて、カタカタとミシン作業していました。


初めて作るものだったので、体操着入れを作ったときは、かなり悪戦苦闘しました😖💦
それでも、一度作れば大体要領を得るもので、ほぼ同じ作り方で、サイズを小さくしたバレエシューズ入れは、マチを付けるアレンジまでしたくらいにして、我ながら上手にできたと思います🤗


昨日のうちに、姪に手渡せました😊

わー!ひーちゃん、すごーい🌟
と言って、喜んでくれた姪。

そんな姪の姿を見れただけで、頑張った甲斐があったな〜😌💕
と、思えるバカおばちゃん😅


姪のためなら、えーんやこーら‼️
ですね🎵


とにかく、喜んでくれてよかったです☺️


ミシン作業、意外と集中できて、気持ちよかったな〜

たまに、自分のものも作ってみようかな?
新たな発見でした💡


最後まで読んでくださり、ありがとうございました🙇‍♀️
んだばね〜👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?