マガジンのカバー画像

姪とおばの日常シリーズ

15
おもしろ生態な姪(3歳)との、へんてこな日常の記録です!
運営しているクリエイター

#発達障がい

姪のガチギレ事件

姪のガチギレ事件

こんにちは♪
子ども発達障がい支援アドバイザーの
Hitominです😊

先日、つぶやいておりました
姪のガチギレ事件🌀

いったい、何をやらかしたのか‥
妹(姪の母)に話を聞いてきました😅

何事も「自分で!」が口ぐせの姪
(自分でやる!自分でできる!の意)
とにかく
何事も自分でやってみないと
気が済まないサガなんです

その時も
そんな姪のサガが原因だったようで‥

ばぁばの家の近くで

もっとみる

七五三だった姪👘✨ニコニコな写真や動画がたくさん送られてきました!😊 なのに‥え?別人なの⁉️ってくらいのガチギレ事件を、ばぁばの家で起こしたらしいです💔普段、ママが言ってる言葉が、まんま姪の達者な口から烈火のごとく放たれて、愕然としたそうなw事情聞いて来ようと思いまーす‼️

姪のこだわり、母の困惑

姪のこだわり、母の困惑

こんばんは♪
子ども発達障がい支援アドバイザーのHitominです😊

今日は昨日の出来事を。
妹(姪の母)からの
LINEにて知ったことです。

買い物のため行ったスーパーに
自転車で向かったそう。
いつも行ってるスーパーなので
いつもの場所に
いつものように
自転車を停めた(らしい)妹。

がしかーし‼️

ここで
自転車の停め方を巡って
姪のこだわりが発動💦

いつもと同じように
停めた

もっとみる
姪、バレエの体験へ

姪、バレエの体験へ

こんにちは🌞
随分と秋らしい気候になりましたね!
涼しくて嬉しいです☺️

子ども発達障がい支援アドバイザーのHitominです😊

今日は、
妹に誘われ
姪のバレエ教室の体験に
付いて行きました!

いわゆるダンスとは違い
独特の作法や動きがあるため
初めこそ、バーにつかまって
頑張って動いていたのですが
次第に飽きてしまい‥🙁
おてんばな姪には
まだ難しそうでした😅

体験ということも

もっとみる

こんばんは!
ガチャガチャが大好きな姪です😊2歳になる前から、お金入れて回せば、カプセルが出てくることを理解してましたwおかげさまで、見つけるとやりたくなってしまうサガに‥物覚えが良すぎるのも、考えものですね😅この子の前では、下手なことできないなぁ💦と思う今日この頃です。

約束してから

約束してから

こんにちは♪
覗いてくださり、ありがとうございます!
子ども発達障がい支援アドバイザーのHitominです😊

今日は
姪と駄菓子屋さんに行くときの
約束について綴っていきます。

姪と駄菓子に行くことが
度々あるのですが
初めて一緒に行ったときは
私も駄菓子好きなこともあって
あれもこれも!
と大人買いしてしまったことが‥😅

姪が可愛くて、つい!
ってやつなんですけど
さすがに
これが当た

もっとみる
母な1日

母な1日

こんばんは⭐️
今日は夜の投稿になってしまいました。
(というのも‥詳しくは以下で。)

子ども発達障がい支援アドバイザーのHitominです😊

今日は
なんとも母な1日でした。

朝から病み上がりの姪を預けられ、
保育園への送ったものの
病み上がりだったので
いつ連絡くるかと気にしながら
日中を過ごし
なんとか予定の時間まで
保育園で過ごせた姪を迎えに行き
夕食を食べさせ
風呂にも入れて

もっとみる
実家へ〜

実家へ〜

こんにちは〜☀️
今日もいい天気!
覗いてくださり、
ありがとうございます😊

子ども発達障がい支援アドバイザーのHitominです👍

今日は所用のため、実家へ!

姪と一緒に帰省予定でしたが
案の定、昨晩になって

やっぱり行かなーい!

と言い出し、
結局、私一人で帰省です😅

年に数回しか
孫に会えない母に
「なんで、あんただけなのよー」
って
残念がられそうですw

まぁ、姪が行か

もっとみる
3歳児の心と秋の空

3歳児の心と秋の空

こんにちは!
noteをのぞいてくださり
ありがとうございます😊
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

子ども発達障がい支援アドバイザーのHitominです🎵

今日は
昨日の姪とのエピソードを。

昨日は、
姪の母=私の妹が
飲み会だったため
姪をお泊まりで
預かることになってました。
(このパターン、よくあるw)

保育園へのお迎えから
預かりスタート。

以前は、
「なんでママじゃない

もっとみる