かなだあいこ ハワイからライフコーチ〜ひといきコーチング〜

ビッグアイランドから、ナチュラルなあなたで豊かなライフスタイルのヒントをハワイライフと…

かなだあいこ ハワイからライフコーチ〜ひといきコーチング〜

ビッグアイランドから、ナチュラルなあなたで豊かなライフスタイルのヒントをハワイライフと一緒にお届け 紹介ページ: https://lit.link/en/aikokhitoiki 公式ライン:https://lin.ee/QSXpzIc

最近の記事

ハワイのオハナ

今日はこんなところから書いています。 家から車で10分のビーチパーク。 海が一望できるピクニックテーブルで、日陰の涼しい風を感じながら 波の音を聞きながら、鳥の囀りを聞きながら集中時間。 本を読んだりする時間は、格別です。 開放感あふれるこのスペースで、自分時間を持って「自分」に戻る時間。 1週間に1度は、自分時間を必ず作るように努力しています。 毎週土曜日、わたしはパートナーと一緒にローカルのファーマーズマーケットに出店しています。 ここは出会いの宝庫! 素敵な出

    • あなたのせいではない、ということ

      最近は曇りが続いている、ここワイコロアです 私が住んでいるのは、ハワイ島、ビッグアイランドと言われる島 ホノルルがある、オアフ島から飛行機で50分くらいのハワイ州で一番大きな島 だから「ビッグアイランド」 3年前までは、ハワイを全然しらなかった私 もうすぐ、ハワイへ移住して1年になります そして、着実に、わたしがココでやりたかったことを 少しずつ、少しずつマイペースに進めていきたいと思います この島に私たちを連れてきてくれたハワイ島 ここのエネルギーを毎日感じるたびに

      • 夕飯食べてる時に、そんなこと考えるかー??の巻

        シアトルからハワイ島に移住して8ヶ月ほど 経過するところですが、 「ハワイにも季節はあるのねー」を 実感している今日この頃です 海なんて一年中入れると思っていたら 冬はやっぱり水が冷たくなり、入れず(わたしはね、寒がりなので) 最近は日も長くなって 気温も朝の8時くらいにはぐーんと上がって25度超えをします 「あー、春が来たー」とハワイ島民が こないだ春の訪れを喜んでいたのを聞きました 笑 ということで、ここ最近 海で泳ぐことを再開 やっぱり、水の中で波の流れに身を任せ

        • ショック!「耳障り」って言われた!

          先日、とっても興味のある内容のウェルビーングのZOOM勉強会に参加した時のこと 始まった当初から、なぜか話の内容が入ってこない!? プレゼンの内容も、お話の内容も素晴らしいはずなのですが。。。 聞いていて、なんだか「違和感」を感じていたんです 一生懸命聞こうとするのだけど、なんか、しっくりこないというか。。。 すると、私の近くで聞いていたパートナー 「この人の喋り方、なんか聞きにくいね。耳障りね。」 感想が直球すぎないかー!と驚く! もともとかなり直に自分の意見を言

          フライト3時間半の遅れ!

          先週末に行ってきたホノルル旅行の帰りのお話 なんだかその日は雨が多く ホノルルってこんなに雨降るんだーと なんだか他人事でした 実は、ホノルルのあるオアフ島、カウアイ島は 以上な雨量で、洪水警報が出ています ハワイ州知事も緊急救助支援などを発令しています ホノルルから50分のフライトで帰れるハワイ島 気楽にひとっ飛びのはずなフライトなのに 「悪天候により、フライトが遅れております」 のアナウンス。。。 最初は20分の遅れだったのが、 30分、50分、1時間、2時間と

          子供ためにできること

          先週末は、長女と二人だけで1泊2日の ホノルル旅行 ハワイ島に住む私たちは オアフ島にあるホノルルまで45分で飛べちゃいます✈️ 2歳の下の子にどうしてもてがかかるので、 長女はいつも我慢してくれるお姉ちゃん 今回は、長女のためのプチ旅行 以前ご紹介したミュージシャンUMIのコンサートに ご招待を受けました❤️ 本当にありがたい! 私は、長女が2歳から5歳までの間 日本語学校で子供たちに教えていた経験があります その学校の園長先生でいらっしゃったA先生 長女のえい

          夢ボードをつくってみる!

          今週はじめに、長女共にお世話になった方から連絡が・・・ お誘いでオアフ島、ワイキキまで行ってきます その方というのも、長女が大変お世話になった 日本語学校の経営をされていた、園長先生 私も週に一回、教えていました その先生のお子さんが、今では有名なミュージシャン🎵 ワールドツアーをしたり、BTSとコラボしたりしているんです! こどもの時からね、描いていた夢を実現した彼女 UMIちゃん ご存知ですか? よかったら検索してみてくださいね その彼女のライブがあるからワイキ

          知っておくことの大切さ

          久々に、メンタル崩壊! 本当に久しぶり 自分では「大丈夫」と思っていたけど 無理をしてきたようで。。。 ご存知の方も多いと思いますが、長女は絶賛!思春期 とってもお年頃 私も覚えています ホルモンバランスも崩れまくり(私も当時はそうでした) 全てがイライラの塊!のそんな時期に 父親を突然無くしてから2年 彼女が経験してきたことが、衝撃的すぎて 今ようやく、消化されてこなかった感情がいろんな形ででています カウンセリングもセラピーも全てを拒み 「誰とも話す必要はない!

          声の「チカラ」を体験する

          今年は『This is me』をテーマに 2024年をワクワクと過ごしていきたいと思っている 愛子です さてさて、多くの方から まだかまだかとお待ちいただいておりました 新しい声磨き®︎体験講座を開始します! 声の「チカラ」を体験する90分 声磨き®︎体験レッスンのご案内です 話すことの多い仕事をしていながら 意外と見つめてこなかった、自分の声 私も自分の声が好きではなかった 話し方に自信がなかったんです そんな自分の体験を通じて 努力をすれば変われる!が体験できる

          いわゆる「強い女」

          新年始まり、1週間が経ちました いかがお過ごしですか 新年の目標はたてられましたか? やってみたいこと 「できるか、できないか」ではなくて やってみたいこと!ですよ 私が大好きでフォローさせていただいている女性の言葉 ”チャンスは逃すな。まず決断せよ。   石橋を叩くのはそれからである。   「チャンス」や「タイミング」は   ハートで感じるものです。   その後、   前後左右など様々な視点で検証し   準備する。   何事もまず決めないかぎり、   何も始まらないの

          静かな2024年の幕開け

          本年もどうぞよろしくお願いいたします ハワイビッグアイランドに住む私たちは とても静かな年明けとなりました 次女は21時には就寝💤 私たちが住むご近所さんは マナーが良いのか大人しいのか 笑 花火の音の騒音もなく オアフ島のホノルルや ハワイ島もコナのあたりでは 違法なのに、プライベートで花火を打ち上げて 夜中の1時過ぎまで騒音で眠れないとか!? 私たちも覚悟はしていたのに 焼酎飲みながら、年明けを待っていたら 話に夢中になり 「あれ、もう0時過ぎてるじゃん」てな感

          思いこみってすごい!

          こんにちは! みなさんにお届けする投稿 今回は日本からです! と、いいたいところですが。。。 な、なんと わたくし、未だハワイ💦 しかも私と18ヶ月の次女だけ パートナーと長女は無事に日本到着 先週出発の予定だったんですけどね 残念なことに、搭乗できませんでした 空港のチェックインのカウンターで 「搭乗できません!」と突きつけられたのは 人生初!(ばんざーい 笑) その理由は。。。 今日のメルマガタイトルそのままなんですが、 「人間の思い込みってすごい!」 と思った

          実は、わたしOOOなんです

          タイトルから突然の告白 「実は、わたしOOOなんです。」 なんて大袈裟にいいました 隠していたつもりでも 大袈裟に告白するつもりでもなかったんですけど 気づいていない、知らない方も多いんです もったいぶってもなんなので、 実はわたし。。。 タトゥーがあるんです 「なーんだ、そんなことかー」 と思っても、よかったらこの先も 読んでくれると嬉しいです なぜ私が この話をしているかというと 来週から5年ぶりの 日本帰国 温泉好きの私に訪れる難関 いかにこれを隠すか!

          12歳、娘の葛藤

          こんにちは ハワイに来て2ヶ月が経ちます ここにきて感じること 自分のココロとの向き合う時間が 増えてきてます 自分の中にある感情=自分自身を より深く知る時間が増えています この地で同じように 私の長女にも今いろんな想いや 感情が湧き上がっているようです シアトルという街の中にいて 今まで目を背けてきたであろう感情、思考、思い それをもろに感じる、この島のエネルギー 父親を昨年突然失った娘 カウンセラーを拒む娘 「私には必要ない」と言い張る娘 でも彼女のをそばで

          人として何ができるか

          大手の会社、組織が その会社の本質、そして質を 問われています 改ざんしたり 恐喝したり 人を陥れたり 傷つけたり でもそんなことが起こっているのに まかり通っている組織、団体 ある会見を見ていた時に 「得体の知れない何かがある」 「それには触れてはいけないと思っていた」 それでも、自分がやりたいことを 実現するために、夢を叶えるために 目を瞑ってきたのかもしれない だけど ここはおかしいと思って 抜けだすこともできたと思う でもそれよりも 自分のキャリアや夢を優

          運命は変えられる!?

          最近ちょっと嬉しことが。。。 Facebookライブを見てくださった クライアントさんから LINEメッセージ 私の声を 褒めてくださったんです! こころから嬉しい! なぜかというと。。。 わたしは自分の声が 好きではありませんでした 低めの声で、暗く聞こえてしまって 聞き取りにくい 話すと声はうわずってしまうなんてことも コンプレックスでありました 「自分を好きになる=声を好きになる」 ということで 実は、今新たな挑戦をしています 【声磨き®︎インストラク