とっとも15.25

年子男児育児中のへっぽこかーちゃん とっとも👩🏻32 まーさん👨🏻32 ひ太郎👦🏻3y は…

とっとも15.25

年子男児育児中のへっぽこかーちゃん とっとも👩🏻32 まーさん👨🏻32 ひ太郎👦🏻3y はるぷ👶🏻2y バセドウ病、掌蹠膿疱症 経過観察🏥 ひ太郎出産→恥骨結合離開 はるぷ出産→無痛分娩 マイペースに日常の感じた事などを

最近の記事

  • 固定された記事

ごあいさつ🤲🌸

はじめして、とっとも です。 気ままなブログをマイペースにスタートしたいと思い筆をとっています。 面白いな、こいつ変なやつだなレベルで楽しんで頂ければ幸いです。 簡単な自己紹介から… とある関西の下町で公務員の母、自営業をしていた父、暴君だった姉(今は優しく頼りになる優しい姉です)、負けん気が強く私よりもしっかりしている妹に挟まれて育ったハイパーマイペース自由人の真ん中っ子です。 親の離婚で転校を経験しつつ、何の変哲もない小学校生活を送り、中学は部活、友人関係の洗礼

    • 羨ましいこと

      こんばんは、とっとも です お久しぶりです! なんだか部署異動があったり 仕事の内容が変わって Wイヤイヤ期に白目になりながら 毎日を楽しく疲れながら過ごしてます😂 ふと今日久しぶりに誰かを羨ましいなぁと思ったことがありました それは旦那のまーさん 何が羨ましかったか… あったかいご飯を食べてたこと。笑 あー、よくあるママは子どもにご飯食べさせて 旦那は我関せず食べてるやつね、 なーんて思われちゃうかもしれませんが 我が家は違います まーさんはなんと!はるぷ

      • こどもって素直。

        先日の晩御飯のやりとり ひ太郎がおもむろに私のお腹を触ったり、トントンしたりしてくるので ママのお腹を触るのは誰だ〜👻なんて 少しわちゃわちゃしながらも お味噌汁をかけこんだりする母。 その時、ひ太郎がふと 「ママのお腹パンパン〜!!!」と満面の笑顔で言うもんだから、思わず吹きかけそうになったのを堪えれた!!!と思ったところで 先程かきこんだお味噌汁が気管に入ってしまい、 記憶に無いほど咽せてしまった とっとも 。 その一連を見ていたひ太郎は唖然。 まーさんとは

        • 久々のお出かけ

          こんばんは とっとも です。 先日自身の誕生日に夫のまーさんと2人で 焼き肉ランチに行ってきました🤤 2人を保育園に送り、スタバでコーヒーブレイク☕️ からの、、、焼き肉!!! 実際は1年ぶり程度でしたが、前回は時間制限があったので、のんびーりご飯、焼肉を楽しめたのはもはや4年ほど前… とっても素敵な空間且つキッズルームもある場所なので、今回は下見も兼ねて☺️ お肉も美味しいし、次は絶対に 4人でくるぞー!!! 晩ご飯はひ太郎も喜ぶお寿司☺️ はるぷもバクバク食

        • 固定された記事

        ごあいさつ🤲🌸

          なんだかんだ幸せな時間

          こんばんは。隣で寝かしつけをしている次男はるぷがやっと眠りにつき、寝っ屁をかまされたとっともです。 何だか保育園が始まったりしてバタバタが続いており、世のお母さんお父さんは毎日どうやって仕事に家事に育児にとこなしてるんだろうかとふと考えたりする今日この頃。 正直この2ヶ月は特に忙しなく、記憶が無いことも多々あります。 そんな全力疾走をしていたからか、金曜の昼前から体調を崩してしまいようやく日曜の朝に回復した次第です。 じーじが遊びにくる!とひ太郎が喜んでいたのに、母が

          なんだかんだ幸せな時間

          心が少しギュッとなった話

          先日息子が近くの公園で遊んでいたとき、いつも遊んでいるお兄ちゃん、お姉ちゃん達も合流。 5-6人で遊んでいたのだが、同年代の子とも半年ほど差があり1番年下だったひ太郎。 その時、2-3個上のお兄ちゃんが放った言葉。 ひ太郎怪獣をやっつけろー!!! これを聞いて、顔では平静を装ったが 心が少しギュッとなった。 男の子だから少々荒っぽいことを言っても 仕方ないとは思うのだが、 いざ自分の子が言われると 初めてのこともあり動揺したのが本音。 状況としてはお兄ちゃんが持って

          心が少しギュッとなった話

          子育てって楽しい

          こんばんは、お久しぶりの とっとも です 最近仕事が忙しかったり 次男だけ保育園に受かったので 長男の一時預かり先をはしごして 見学、申し込みしたりと バタバタしておりました そんな忙しない日々で楽しみな時間、、、 それが家族と過ごせる週末 正直朝の6時からミルクーと起こされ 片方はトントントントンヒゲ爺さんをつけろ もう片方はベビーバスみたい 我が家はテレビがないのですが ポッピンアラジンでスクリーン(襖?)に YouTubeを映しております もう2人とも自己主

          子育てって楽しい

          イラスト記録

          お久しぶりです  とっとも です。 最近仕事や保育園事情やらでバタバタしており 頭を整理する余裕がないーーー もう何も考えたく無いーーー ということで、イラストを描きながら 自分を楽しませておりました🥰

          イラスト記録

          いちご状血管腫🍓

          こんばんは お久しぶりです とっとも です。 なんだか仕事もバタバタしており 毎日目まぐるしい日々を過ごしております。 久しぶりにまーさんとドラマを見ながら コーヒー飲んだりマフィン食べたり まったり時間を作れたので ついついインスタをぼーっと見ていたら… 赤あざについてのリールが上がってきて タイトルで書いているいちご状血管腫ではなく、うんな母斑についてだったのですが、 海外では生まれる前に天使が可愛がってた赤ちゃんにキスをして目印をつけていて、天使のキスマークと

          いちご状血管腫🍓

          +3

          気ままなお絵描きボード

          気ままなお絵描きボード

          +2

          あれから2年

          こんばんは とっとも です。 長男ひ太郎の誕生日でした✨ まさかのまーさんが寝落ちし 1人寂しく誰にもあの時の不安や辛さを 伝えれなかったなー、なんて思ってたこともあり noteにまとめてみることに。 実は長男ひ太郎出産の際、恥骨結合離開になった経験があります。 息子たちは本当に可愛いし、誰よりもかけがえのない存在なのですが、やはり出産はキツかった。。。 お産は人それぞれで、痛みも人それぞれで、比べることなんて出来ないんですが、私の場合は正直トラウマレベルで辛い思い

          あれから2年

          ちょっと嬉しかったこと

          こんにちは とっとも です。 友人の結婚式があるので電車移動中にポチポチ📱 産後体型が全く戻せていないため 姉妹に厳しい意見を聞きながら 母のガードルを借りて何と正装完了🥹 メンタルを少し削られながらも、 最近あった嬉しかったことを 残しておきたいなと思い、noteを書いてます🥰 つい先日家族4人で出かけ、出先でアイスが食べたい!とひ太郎が前日より言っていたので、車でパナップのブドウを食べさせ、その間まーさんにお願いしケーキを買いに一瞬外に出た とっとも 。 あんまり

          ちょっと嬉しかったこと

          ソロ活女子

          こんばんは とっとも です! 最近ずっと見たかったソロ活女子のススメ2がようやくアマプラで見れることに気付き、一気見してました🥰 何より江口のりこさんの声のトーンと言い スラっとした佇まい、シンプルだけど 色使いが綺麗なメイクや服装も素敵でした✨ そして何よりすごくご飯を美味しく 食べられる姿も好きです🥰 今の とっとも からすれば ソロ活とは無縁に近い環境なんですが こんな観光地、ご飯屋さんがあるのか〜 こんな見方もあるのか〜 など、のんびりサラーーっと 楽しめ

          ソロ活女子

          嫌いな家事と掌蹠膿疱症

          こんばんは とっとも です。 ふと自分が嫌いな家事はなんだろう?と考えながら携帯をぽちぽちしております。 そして掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)ってタイトルに入れるとなかなかイカついな、なんてしょーもないことを思ったり。笑 まず とっとも は基本的に水仕事が大の苦手です。 まーさんには、なんでここまで水を嫌がるん?と真面目に聞かれるくらい嫌いなんです。 前世猫だったのかな🐈 なーんて冗談まじりにしながら、具体的な苦手な家事とは、、、 大きなカテゴリーだと掃

          嫌いな家事と掌蹠膿疱症

          笑って返していても、傷ついていない訳じゃ無い

          こんばんは、 いつものことながらまーさんの起きる起きる詐欺に遭い、またかよーと一人でコーヒータイムを楽しんでいる とっとも です☕️ ちょっとモヤモヤするし、チョコパイでも食べて気分変えよ!と冷蔵庫を開けて無かった時の絶望感。。。 9個入りのチョコパイ。  とっとも が食べた記憶があるのは2個。 キーーーーーーッ!!!と心の中で叫びながら アルフォートで手を打っております さてはて、本題ですが、ふと思い出したことを綴ろうと思います。 まぁよくある産後の体型について

          笑って返していても、傷ついていない訳じゃ無い

          男の子がいる家庭あるある

          こんばんは とっとも です。 久しぶりにはるぷがまーさんの腕で 限界を迎え寝落ちしていたので それを絵にしてみました🥰 相変わらず上手くは無いけど、 はるぷの可愛さは表現できたと思います😋 さて、本題ですが今日まーさんの一言で ふと気付いたこと。。。 息子2人が生まれた我が家。 今や車輪のおもちゃワールド。 最近仲間入りしたトミカ6台。 (内1台は行方不明…) 大きめのカーキャリアっぽいトラック。 それに載せる車2台。 木製のトラック(動物の型と上には知育玩具

          男の子がいる家庭あるある