Nakamizo Kunihisa

気軽にお声掛けください! 小心者ですが...(;・∀・) 基本的にのんびり屋ですが、「…

Nakamizo Kunihisa

気軽にお声掛けください! 小心者ですが...(;・∀・) 基本的にのんびり屋ですが、「歴史」「甘味物」「猫」大好きなので、動きが若干早くなります!

最近の記事

新しい相棒がやってきた。

久しぶりの投稿です。 カメラをかいかえました。 LUMIXS1です。 今後相棒と一緒に散歩が楽しみです。

新しい相棒がやってきた。

    広島県安芸高田市の星空

    広島県安芸高田市の星空

    +4

    歴史探訪のスポット毛利元就の居城「郡山城」

    歴史探訪のスポット毛利元就の居城「郡山城」

    +4
    +2

    神乃倉山公園は、次の花の盛りがきています。

    神乃倉山公園は、次の花の盛りがきています。

    +2

    桜と樹齢千年の杉の木

    桜と樹齢千年の杉の木

    +2

    最近のmy癒しのスポット

    最近のmy癒しのスポット

    +2
    +3

    【土師ダムでライトアップ!】 広島県安芸高田市八千代町の土師ダムの桜が咲きだしたので、ライトアップの様子を見に来てみました。 夜桜もいいけどここは、星空もいい感じです。 #ぶらりPhoto歩き #ぶらりフォトさんぽ #PhotoWalker #LocalJapanPhoto #LocalJapanSpot #localjapanlife #instagramjapan #localjapantrip

    【土師ダムでライトアップ!】 広島県安芸高田市八千代町の土師ダムの桜が咲きだしたので、ライトアップの様子を見に来てみました。 夜桜もいいけどここは、星空もいい感じです。 #ぶらりPhoto歩き #ぶらりフォトさんぽ #PhotoWalker #LocalJapanPhoto #LocalJapanSpot #localjapanlife #instagramjapan #localjapantrip

    +3
    +4

    広島県安芸高田市向原町「虫居谷ミツマタ群生地」

    広島県安芸高田市向原町「虫居谷ミツマタ群生地」

    +4

    毛利元就 三子教訓状って知ってますか?

    年末に発売した毛利元就三矢の訓状のレプリカ。 毛利元就が、毛利隆元(安芸高田市)、吉川元春(北広島町)、小早川隆景(三原市)の息子三人に宛てて書いた手紙を博物館に展示できるぐらいに忠実に再現した複製です。 三本の矢で有名な逸話のもとになった手紙でもあります。 初期ロット300本も残りわずかになってきました。 皆様のお買い上げありがとうございます。 これを機会に毛利元就が全国に知れ渡り、毛利元就の里安芸高田市=毛利元就になってくれたらうれしいな~! こちらで詳しく載せてます。

    毛利元就 三子教訓状って知ってますか?

    広島県安芸高田市の地域伝統神楽。最初見たときのインパクトは、今でもはっきりと覚えてる。#ぶらりPhoto歩き #ぶらりフォトさんぽ #PhotoWalker #LocalJapanPhoto #LocalJapanSpot #localjapanlife #instagramjapan #localjapantrip

    広島県安芸高田市の地域伝統神楽。最初見たときのインパクトは、今でもはっきりと覚えてる。#ぶらりPhoto歩き #ぶらりフォトさんぽ #PhotoWalker #LocalJapanPhoto #LocalJapanSpot #localjapanlife #instagramjapan #localjapantrip

    #ぶらりPhoto歩き

    #ぶらりPhoto歩き