見出し画像

極私的日本のバンド&アーチストのMy Favoriteベスト10 ~ B'z編


中3くらいまで日本のロックに浸かっていて、それから洋楽(ハードロック・ヘヴィメタル)に浸かっていきました。その時代以降の日本のアーチストはあまり細かく聞いてこなかったのですが、今回は、日本のロックに浸かっていた時代の名残を書いてみようと思います。何回か続けるかもしれません。。

さて、今回はB'zです。
B'zは35周年ということでツアー真っ最中のようです。

35年前というと1988年。僕がこのバンドの存在を知ったのはセカンドアルバムが出たころです。

その時は、ポップなのか、ハードなのか、ユーロビートなのか、細かい方向性は定まっていなかったと思います。ただ、このB'zにとっての淡い時期を含めた初期にも名曲はたくさんあります。

*個人的にB'zがB'zとして確立したのは、ZERO、愛のままにわがままに~の頃だと思っておりまして、それまでを個人的には初期と捉えています。

というわけで、

今回は、初期の名曲ベスト10!
(一部、初期以降の曲もありますが、ご了承ください)

第1位「Easy Come Easy Go」

歌謡曲チックなB'zも好きで、(むしろ、その方が好きかも)この90年代初期のようなムードがたまりません。
とはいえ、B'zらしさもあって、出だしからギターが効いていますね。この曲を使ったCMがその昔流れていて、あのCMで描かれたいた夕日を浴びる大都会のイメージにぴったりです。→たしかそんなCMだったような。

第2位「Stardust Train」
流れるようなキーボードや、ピアノで始まる楽曲は、名曲が多いですね。Xの「サイレントジェラシー」「紅」などなど。

この曲は、初期故、音が軽いのが気になりますが、疾走感のある名曲です。

https://music.apple.com/jp/album/break-through/1567852104

第3位「Holy Nightに口づけを」
流れるようなギターリフで始まる楽曲は、名曲が多いですね。
RISKYというアルバムはザ歌謡曲の太陽の小町エンジェルや、ハードなHot Fashionなど多彩な楽曲が収められていました。この曲の前奏が流れた瞬間、この曲の虜になりました。

第4位「ギター・キッズ・ラプソディー」
どんなミュージシャンにもアマチュアの頃があり、ギターを初めて手にした時期もありました。そんな彼ら自身の思い出を綴ったように思える楽曲です。これも歌謡曲に近いですね。

第5位「Oh! Girl」

ハードポップな初期の名作。ギターリフがボン・ジョヴィの某曲に似ています。この明るい爽やかさは、初期B'zに顕著ですかね。こういう楽曲もまた、良きかなと。

第6位「Love Phantom」

これはもしかして永遠の名曲ですね。やはり彼らの奏でるネオクラシカルな楽曲には魅力があります。

第7位「Calling」

ネオクラシカルで、プログレッシブなのがこの楽曲。おそらく、想像するに、前半と後半、中間部は別々の曲だったのではないですかね。それを組み合わせたような感じがします。単なる想像ですが。曲調が違うので、通して聞くと若干の違和感を感じます。

この曲で聞くことのできるギターのメロディが様式美というやつで、ヘヴィメタルという音楽の根幹をなしている要素です。ヘヴィメタルは、うるさくて、暴力的で、という音楽ではないわけです。(多少はあるにせよ。)

この辺りは以下にまとめています。有料化しております。すみません。

第8位「Bad Communication」

初期はこういったユーロビート路線も顕著でした。方向性が定まっていなかったといえばそうなのでしょうが。その中にあっても、これは、なかなか良い曲かと思います。こういった楽曲から、ユーロビート臭を消し去ったら、Lady Navigationの様になっていくわけですね。

第9位「孤独のRUNAWAY」

これも歌謡曲に近い気がします。「だからその手を放して」「踊りたい君の中で」「夜にふられても」とか初期にはこういった楽曲が多いのも魅力の一つ。わかりやすさが一番ですね。彼らが覚醒していき、レジェンド化していく過程で、いわゆる本気のくどい日本ならではのハードロック×ちょっとメタル臭になっていったのが、若干もったいないなとは思っています。

第10位「Alone」

実はこういう大きく盛り上がる系のバラードは、日本のロックバンドにはあまりありません。アコースティックでまとめるか、ピアノでまとめるか、バラードではあるが、どうも甘ったるい感じになるか。Xの「エンドレスレイン」、ジギーの「午前0時のメリーゴーラウンド」、ボウイにはバラードらしいバラードは「BELIEVE」くらいでしょうか、甘いカンジの楽曲でした。レッドウォーリアーズの「灰と蜃気楼」も素朴な感じだし、ARBの静かな曲は闇の世界と表裏一体なイメージがあるし、、、。

そういう意味ではB'zが洋楽ハードロックとヘヴィメタルにその歴史の発端があるからこそ、できたバラード曲だと思います。

というわけで、ベスト10をやってみました。
皆さんはどういった曲が好きでしょうか?
ぜひ、コメントなどでお知らせくださいませ。

今後は、
ブルーハーツ、X、ボウイ、レベッカ、ジギー、ジュンスカ、や椎名林檎、サザンオールスターズなどのポップ系アーチストのベスト10をご紹介してみようと思います!!



この記事が参加している募集

思い出の曲

いつも読んで下さってありがとうございます。頂いたサポートはいろんな音楽などを聴いてご紹介するチカラになります。あなたに読んでいただき、新たな出会いを楽しんでいただけるよう、大切に使わせて頂きます。よろしくお願いします!