見出し画像

運命は自分次第 ~ 「サイドウェイズ」(日本映画)🇯🇵 ★ note1000記事目❣️

この映画は、もともとあったアメリカ映画のリメイクだそうで、そのアメリカ映画のタイトルは英語で「Sideways」、邦題は「サイドウェイ」。
このリメイク映画のタイトルは「サイドウェイズ」。。とややこしい。 


大元の映画はアカデミー賞の映画賞候補にもなったそうで、評価も高いようです。
翻って、このリメイク映画は、見る限り評価は芳しくないようです。
大元の映画を見ていないので、比較はできないのですが、このリメイク映画、結構好きでした。 

映画を見て思い出したことがあります。

以前勤めていた会社に、初老の男性がおりまして。
この方、英語は、ややブロークンながらもお客様対応などは十二分にこなしておられました。

その方を見て、最初は、留学でもしたんだろうなあと思ってたんです。
まあ、大概そうですよね。

でも、そうではなかった。

その方は40代のころ、勤めていた会社の指令で中東に異動になった。そこであわてて英語を勉強し始めたんだそうです。それも学校に行ったのではなくて、NHKのラジオ英会話。

一生懸命勉強されたようで、現地でもまれながら英語をブラッシュアップされたそうです。 

何を言いたいかというと、人間何かを始めたり、何かを実現するのに遅すぎるということはないということ。熱意さえあれば、ある程度のことは何とかなる。あきらめず、前を向いて、実現した世界を想像していれば、ある程度のことは何でもできる。

そんなことを20代前半に、その方に教わったと思っています。

この映画を見て思い出したのは、まさにこの思い出。

さえない風貌の中年男性が、すてきなその後を予感させる未来を引き寄せている。なんとまあ、素敵な映画なんだろうと。

この主人公、ただぼーっとしていたわけではなく、
その場その場で、自分の心の赴くままに行動しているんですね。おそらくそういう行動=自分が変わっていくことが、その後の未来を引き寄せたんでしょうね。


これを映画の中の世界だから・・
といってしまうのは、あまりにももったいない。
こんなことを言えるのも、実際、そうやって、全く別の、素敵な未来を引き寄せた方を間近で見ていたから。

というわけで、今は目下のところ、ナパ・バレーに行きたくてしょうがないというわけなのです。


この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,108件

#映画感想文

66,025件

いつも読んで下さってありがとうございます。頂いたサポートはいろんな音楽などを聴いてご紹介するチカラになります。あなたに読んでいただき、新たな出会いを楽しんでいただけるよう、大切に使わせて頂きます。よろしくお願いします!