見出し画像

ミリオンライブ!10th Live Tour Act4の感想!!

開口一番に何を言うかと言うとミリオンライブ!を好きなら向こう何十年も語り継がれる伝説のライブだったと思います!!
本当にプロちゃんたちの観たい応援したいを両日ともに4時間前後の中、計8時間ほどの中にこれ以上ないくらいにできる限り詰め込んでくれた凄いライブでした!!

正直申しまして、ミリオンしてたところも含めて完璧すぎて何から書いたらいいかわかないくらい凄かった!

Act4は現地Pはもちろんのこと、配信視聴Pも沢山の人が感想をSNSだったり、ブログサイトだったりにあげていると思う。(僕は配信視聴勢です。)
だから月次なことしか書けないかもしれないけれど、感想をあげたという証拠を残すためにも書いていきたい。
読ませる文章も書けないけれど最後まで付き合ってくれたら嬉しい。

提供よみや美咲ちゃの熱のこもった挨拶、伝統の始まりのブザー音や調整する音、から素敵だったけれどDay1の始まりのWelcome!!
本当に久々の周年ライブでの登場で少し泣きました!!やっぱりWelcome!!はサビの部分のステップや振り付けが大大好きだ♪ですし、ハイポーズのところの各々がポーズ決めるところ、本当に最高!!
そしてLegend Girls!!、伝説の幕開けを告げてくれた!!

僕の担当は茜ちゃんなんですけど、何よりうれしいのはソロメドレーのトップバッターが茜ちゃんだったこと!!
本当に担当冥利に尽きる最高の出だしでした!!
プリニャン衣装も大きな耳と素敵な揺れるしっぽがキュートで、ちゃきさんのキレッキレのパフォーマンスと歌声をより輝かせていたと思う。
もうホント嬉しくってボルテージマックスになったよね!!
そして次の曲がFIND YOUR WIND!!ぷっぷかぷりんで繋げてくれたんですよ!!本当にわかってらっしゃる!!

次に触れるのはショコラブル*イブ
大好きだよ~!!10年間ずっとね~!!というゆきよさんの途中の台詞に、最後の好きです!!これからもず~っとよろしくね~!!
ありがとうございます!!いえいえ、こちらこそよろしくお願いします!!って思いました。
オリメンだったから、ちゃきさんやぴょんさんもいたしね、めっちゃ嬉しかった!!(僕は未来ちゃ推しというわけではなくて申し訳ないとは思いつつ(未来ちゃんももちろん好きではありますが)、声優アーティストのぴょんさんが大好きなんです)

ショコラブル*イブの後のMCでちゃきさん・茜ちゃんのプリティーニャンニャンの衣装がとても褒められていましたけれど、今回ホント個別衣装からユニット衣装、そして全体衣装まで用意されていてつばささん始め衣装担当のスタッフさんたちに心の底から感謝です。

衣装の話を続けると阿部里果さん・まかべーの衣装、背中のハートや裏地のハートとか、うえしゃま・海美ちゃんの腰のチェーンや手袋やスカートのハートのかわいい衣装とか、ぴらみさん・麗花ちゃんのスカートの上のレースの染め上げの話とか。あるいは野村香菜子さん・千鶴さんのアナザー衣装とか、そしてもちょ・星梨花のめっかわ個人衣装ね(どうして俺たちを殺そうとするんだ♡ byゆきよの代弁より)。39人のそれぞれの衣装全部素晴らしかったけれど良く観た衣装に触れちゃうよね。
ユニット衣装では旅立ちのコンパス・Fleurangesの清楚な制服風のお衣装、靴もマリみてのスクールシューズみたいな感じの皮靴でめっちゃ印象に残ってる。
あとMachicoの厚底凄かったねぇ。あれでキレッキレのダンス踊れちゃうんだからびっくり!!
他に演者さん側でっていうのでゆい㌧が奈緒のSHSに合わせて髪おろしたり、ころあずがロングにしてきたり、プロが1日目は三つ編みで、2日目は解いてきたりとか。

ショコラブル*イブ後のMCで(*>△<)とぴょんさんが、ゆきよさんが告って帰ったって言ったのはめっちゃ面白かったね!


こうやって書いていくと本当に文章が長くなってしまうので、ここらへんからちょっと飛ばし加減が大きくなるかも。

夢みがちBride、10thで観てめっちゃ大好きになって何度も見返した。
羽をはやして 背筋伸ばして
自由の国へと旅に出ようよ
特にこの部分がめっちゃ大好き。

そして愛美・ジュリアの流星群の弾き語りね!!終わりのロングトーンも素敵だった。Day2のトワラーもそうだけどホント愛美さんのパフォーマンス大好き!!

昏き星、遠い月は6thを思い出しつつ泣きました。歌も素晴らしいし、皆さまの迫真の演技がね、もう最高!!ミリオンにはミュージカルもあるぞ!!

10thで満を持してのクルリウタ、名作の孤島サスペンスホラーの誰ソ彼ノ淵主題歌、ヤバかった!!落ちサビのところ、茜ちゃんの周りを他の4人で回って女主人役の千鶴さまが茜ちゃんのお腹をそっと触るところ、そしてその後志保さんが自身のお腹を触るところ、ちょっと前の歌詞のところで欲望の部分が空腹って変えられてたのもあって猫な茜ちゃん食べちゃうのって?めっちゃゾクッとしました、ヒェ…!!
曲終わりで抜かれた天ちゃんの満面の笑みも恐ろしくて凄く良かった!

Crossing!の後のMachicoのMCも素敵だったね。流石に10周年ではふざけられんwって締めて、出だしのちょっと噛んじゃった部分をぴょんさんとかにイジられてた。だけど翌日バリバリにまぁたんなMachicoが見れましたねw

Day1Crossing!後のMachicoのMC:
メモした文章をそのまま引用、発言されたままではないかもしれなくてすみません。
Machico:
ミリオンライブがデビュー作で本当に良かったなって激しく思っております。どうやってミリオンライブを盛り上げられるか、どうやったらプロデューサーさん喜んでくれるかなってみんなで話し合って毎回ステージをつくる
私達だけでは限界があってその先の未来を現実として届けて作ってくれるのはプロデューサーさんの皆さんあってこそ、
明日やっとミリオンスターズみんな揃います
今日も最高に楽しかったんですけど明日全員でミリオンライブ、プロデューサーさんも全員一緒にめちゃくちゃ最高の日にしたいので応援プロデュースよろしくお願いします!今日は本当にありがとうございました!!
さすがに10周年ではふざけられんw

Machicoさん、とても忙しいのに本当にミリオンライブ!をずっと大切にしていてくれてありがとう!!いつも最高のパフォーマンスをありがとう!!

Day1の締めのRat A Tat!!!のわちゃわちゃタイム、すーじーの涙と、ちょっちょさんがしーまるをばんざいさせてたところと、こーりーと南ちゃんがだきだきしてるところと、ちゃきさんとしーまるが客席に手を広げてるところと、ぴょんさんともちょが背中合わせに歌ってる?ところが印象的だった。


Day2はDay1の締めのRat A Tat!!!を引き継いでの始まり!!全員集合で嬉しかったなぁ(戸田さんは全員曲はThank you!だけ参加ですけれど)

そうなの戸田さんは腰を痛めて長らくミリオンのライブに参加出来なかったのよ!!それがユニゾン☆ビートを観てごらん!!(来年発売の円盤までお預けだけども)
マイクじゃなくてヘッドセットを使ってキレッキレのダンスで最高の歌唱でホント魅せてくれたから!!!圧倒的だった!!(後のDance in the Lightでもバチバチだった!!)
そういうこともあって戸田さんはユニゾン☆ビートとユニット曲(トワラーとDance in the Light)とThank you!にだけ参加だった様子。
本当に持病を抱えての全力パフォーマンスに心からの感謝!!

Act4をアーカイブで観ている時、オレンジノキオクが頭から離れなかった日ががあって、夏の夕方の風のように心に染みる歌声のなか、このオレンジノキオクの前後に立ち位置を変えたり、立ち位置変えるときのステップや、後ろ向いたりするフォーメーションや、何より落ちサビ前の円陣を組むような動きがめっちゃ記憶に焼き付いた。
客席もオレンジ一色だったし。素敵だった。

ABSOLUTE RUN!!!
いちぽむっていいよね。
間の台詞の、
ころ:未来、翼、アイドルってとっても楽しいわね
ぴょん:うーん♪
まち:そうだね♪
張り詰めた空気を纏いがちだった静香がアイドルとして上手くやれてるって状態になった姿ってこういう姿なんだろうなって感じた。
間奏後の座りながらカメラ目線の2分割のあとぴょんにフォーカスの部分、カメラさん、スイッチャーさん、映像スタッフさんなどに感謝。

catch my feeling、歌ももちろん80年代後半を思わせるような曲風も素敵だったし、ラインダンスのような振り付けとフォーメーションがとても印象に残った。

バトンタッチ、交互に顔を合わせるところの振り付けがかわいかったし、バトンタッチ前のポーズかわいかったし、バトンタッチしたところ尊かった…!

種ちゃん琴葉のSing a wing songについては琴葉Pが沢山語ってると思うので琴葉Pに任せる。瞳がSing a wing songしないで頑張ってたね。

花ざかりWeekend✿は言わずもがななんだけど、それでもやっぱりぴらみ砲すげぇとだけ!!イルカ、来てたね!!

Unknown Boxの開き方、歌の始まり方に落ちサビ前の振り付けやフォーメーション半ばミュージカルな感じ素敵だった!千手観音みたいなところもね!

…In the Name Of…Love?
阿部里果さん・まかべー独特の通る声で凄く好き。ゆえに…なんですのときも感じてた。茜ちゃんの主担なんだけど、そのうちまかべーも推すかもしれない。それくらいまかべー好きになった。

私は花、あなたは太陽
Clover days
台詞もあったし、円陣もあったし、とても素敵なパフォーマンスだったので、原作も押さえいたら泣いてただろうなと…

ちょっと戻って、これだけは触れておきたい。私は花、あなたは太陽の後のMCタイムでけーしゃまたかみな手繋ぎぶんぶんしたところ、そしてみっくとも手を繋いでFleurSの三人で手をかかげるところ尊かった…。

瑠璃色金魚と花菖蒲
やっぱ南早紀さん白石紬、最高だわ!!ミリシタ初めた時に最初に刺さったソロ曲でした!!最後のロングトーンも決まってた!!

Up!10sion♪Pleeeeeeeeease!
りえしょんありがとう!!流石のパフォーマンス!!
catch my feelingの時はだいぶカメラかスイッチャーさんがりえしょんを映してくれなかったんだけど、流石にソロ曲なら引き気味ではあったけれど映してくれて振り付けとかしっかり観えてたすかった。事務所の方であんまり映さないでくれって言ってるのかな?
でもAct4 day2を通して、りえしょんのミリオンへの愛はめっちゃ感じたよ!
リフリレの後のMCでの会場への煽りからもねw
アイマス最高!!アイマス最強!!

REFRAIN REL@TION
Team8がいちぽむと歌織さんと紬ちゃんで良かった!ミリオンの始まりの象徴のメンバーとミリシタの始まりで加わった二人で歌うんだもの。きっと何度でも受け取って応援するよ!!

ラスサビ前の台詞の部分
未来:私はこのシアターで、夢を見つけました
歌織:ここは、新しい景色が広がる場所
紬:かけがえのない、皆さんと出逢えた場所
翼:負けたくないって、本気になれる場所
静香:諦めきれない夢、手を伸ばせる場所
未来:ここからみんなと、何度でも
(そしてラスサビ前落ちサビの歌へ)
〽この歌を 声を 届けたいと 心から願う 笑顔に会えた
〽ここで(million) ここで(theater) ここで

なんて言ったらいいか、本当に有難うって思ったし、キャストさん、スタッフさん10年間続けてくれて有難うって思いました。これからもよろしくお願いします。

侠気乱舞
落ちサビのところの皆が手を差し出してけーしゃまが歌うところとあいみんのえんたぁていめんっ!!のところがめちゃめちゃ大好きです!

Shooting Stars、侠気乱舞の前のESPADAもそうですが茜ちゃんだってかっこいい歌行けるんだぞ!!って嬉しくなりましたし、そしてSSsはオリメンなんだよ!!ホント39人揃うってそういうことよね!!プリニャン衣装でもめっちゃかっこよかった!!

夢にかけるRainbow
この曲、歌ももちろん大好きですけれど、夢にかけるRainbowを見るたび毎回思ってたことなのだけど、”Wow oh Wow oh 夢にかけるRainbow”の部分の後ろに下がっていく感じのステップの振り付け?フォーメーション?のところめっちゃ好きで、また観られて嬉しかった!!

これミリラジに書いたメールより引用:
翼の恋のLesson初級編、静香のPrecious Grain、そして未来ちゃんの未来飛行をフルで来てUNION!!へ繋ぐの神すぎました!!!
Act1の始まりは素敵なキセキでしたよね?10th凄すぎません???
39人でのUNION!!、Crossing!、Thank you!本当に最高でした!!!

恋のLesson初級編のLOVEラブリー”翼”の翼の部分をmachicoが言ってくれたの良かったし、配信で聴いた感じ現地勢のコールも翼コールが殆どのように聴こえた。
machicoってすげぇなっていつも思う。本当に忙しいはずなのにあんなにキレッキレのダンスと歌唱してくれてさ。しかも厚底シューズで。最高かよ!

そしてPrecious Grain、静香・ころあずの安定した歌唱力、大好きです。そしてあーくるくるが観られてたすかりました。

ぴょんさん、未来飛行の開幕の行くよーーーーーーっ!!!!ありがとう!!!!
2番くらいからだったかな下のステージを左右に広く歩きながら下の席から上の席まで目線投げてくれて、そしてカメラにも視線合わせてくれて、しっかりみんなのこと見てるよって示してくれて、めっちゃアイマスのセンターだった!未来ちゃんだった!!
「10年間どこかで出会ってくれて本当にありがとうございます。今いるプロデューサーさんがここにいなかったら39人みんな揃ってなかったと思います。だから本当にこれからも応援してくださいね~~~っ!!」

こちらこそ、有難うございます!!これからもミリオンライブ!を応援していきますのでよろしくお願いします!!


最後のMC
(ここ、メモほぼそのまま載せちゃいます。発言そのままでもないと思います。手抜きごめんなさい。)
最後のMCの言葉を載せる前に、Day1のMachicoさんもそうだけれど、ころあずもそう、ぴょんさんもそう、本当にミリオンを大切に思っていてくれているのが伝わってきて、本当にこんなに熱心に演じている人たち、大切に扱っている人たちのコンテンツをちょっとでも応援出来ている幸せを感じさせて頂きました。本当に心の底から有難うございます。

ころあず:
なんとかに預かりました 最上静香役の田所あずさです
十周年で久々にみんな集まったので髪を久々に伸ばしてみた みんな当たり前に私の過去を知ってくれてる 不思議だしくすぐったいし
声優ってお仕事の中でみんな沢山お仕事があってこのミリオンで久しぶりにみんな集まって、めちゃくちゃ帰ってきたって感じがする。声優人生でミリオンライブらとても大事な場所
ミスとかも笑い飛ばしてくれたり、スタンスさ笑いに変えてくれる ミスを笑いに みんなでフォローしてくれるみんなでやろうという暖かさがミリオンにはあって
そういうミリオンのメンバーだったりとか空気感とかアイドルとかスタッフさんとかに支えてもらってる
声優人生の中でミリオンライブはめちゃくちゃ大事な場所です
静香かけがえのない存在です
ほとんどの時間を一緒に過ごしてきた子です
ころあずが泣きそうな時に、たかみなのありがサンキュー
最上ちゃんをそばで見てきて沢山の夢を叶えてきて叶えてもらってほんとに幸せでした でもこれからも私はたくさんのアイドルの最上静香ちゃんが観たいです
だからぜひみなさんこのみんな立っているアイドルたちの輝く姿を当たり前にこれからも見せてください これからもミリオンライブをどうかよろしくおねがいします ありがとうございました

ぴょんさん:
天海春香の中村繪里子ですと同様に
尋常じゃない想いで挑んでる
どうしてもこれが歌いたい、あれが歌いたい、アンケート初めて
皆納得してセトリこれで行こう
みんなで作ったライブ
直前ミリラジ休んだり(もありました)
10年重ねてると手足も痛くなるし、すぐ疲れちゃうし
それでもどうして39人集まったかって、この10年、 この舞台に絶対に39人で立つっていう、強い 39人の思いがあって、それを絶対に伝えたくて だから、ここに39人が揃ったんだなと思います。 本当に今回、全員でありがとうを伝えにきて、 良かったなと思います。39人で立ててよかったね〜!
11周年おめでとうって言ってほしいよね
本当にありがとう 10周年だからスタッフさんたちもありがとう
支えてくれる全ての皆様に、裏のスタッフさんたち、ここにいるプロデューサーさんたち、画面の向こうの世界中のプロデューサーさんたち
ありがとうを伝えたいと思います
なのでみんなからありったけの感謝を込めてあの曲を歌いたいと思います
せーの
サンキュー!!

39人揃ってのThank you!、一人も手放さないを体現してくれて本当に心の底から感謝!!戸田さんだけでなくAct4直前に体調を崩していたぴょんさん、他にもキャストの皆さんみんな本当にコンディションをあわせて下さって有難う、これはもう奇跡だと思う!!


Thank you!のわちゃわちゃタイム
記憶が怪しいのだけど、ちゃきさんとゆきよがギュッとしてたよね?
他にももちょとも。もちょは泣いてたね。
たしか、戸田くんとなーなさん、ゆっけさんがぎゅっとしてその後稲川プロも加わったような記憶。
メモが名前しか書いてないから間違ってるかもだけれど、ぴらみさんやゆんこんも泣いていたね。あとゆきよさんにすーじーにちょっちょさんもかな。
間違っていたらすみません。

これでラストです。
Thank you!終わってこれからもアイマスですよ!アイマスー!のコールの後、捌けるときにミリオンしててほっこりしましたw
ぴょんさんが、まってまってこれ触れてなかった、みんなの今の衣装バージョンの絵って、みんなが捌け始めるところでスクリーン振り返りながら。
で、みんなが履けた後ぴょんさん、machico、ころあずの3人が残ってさ、
やっぱりわたしたちは765プロだったし
あれをやろうよアイドルのIはみんなの愛!!
でころあずのハートの作り方のミス!!
本当に最後までミリオンしていて泣き笑いしましたw

めっちゃバチバチ決めるし、めっちゃかわいいを表現したり、ミュージカルやホラーもするし、そしてミリオンもする暖かくてかっこよくてかわいくて最高のミリオンをこれからも応援し続けます!!
本当に最高のライブを有難うございました!!

乱文乱筆失礼しました。ここまで読んで下さった奇特な方有難うございました。