マガジンのカバー画像

漁師ときどき船上の占い師の物語

37
天の川で漁師と占い師は何を思うのか?異業種からはじまる漁師生活、船上の占い師生活を書き下ろす。
運営しているクリエイター

#SNS

【天然うなぎ漁師による動画】

動画投稿できることを知らなかったため、動画を投稿しています。 こちらの記事も一緒にどうぞ…

はい、フーテン漁師探偵事務所です【note1000日継続企画】

朝6時に、素潜りで魚と貝をとってきて部屋で一息する。朝のウメ昆布茶がたまらん。すると黒電…

【鬼ヶ島に鬼退治じゃ?】

明けましておめでとうございます。島根県松江駅近くからクルージングしてきました。 だんだん…

【今年最後の投稿】

今年一年、私の投稿をご覧になっていただき、ありがとうございました。来年もみなさまに漁師話…

【松葉ガニ堪能~島根県で期間限定のカニ小屋~】

フーテンです。先日、松江駅近くでカニ小屋に予約して行ってきました。松江駅からは徒歩15分く…

【死神】島根のレアな酒【甘くて飲みやすい】

フーテンの漁師です。名前がアレですが、出雲市駅近くで飲んでみました。 ランチはこれで1100…

【愛媛県しまなみ海道回顧録~伯方島でしまなみ郷土料理など】

フーテンの漁師&船上の占い師です。少し前にしまなみ海道に行ってきたので。 今治駅から徒歩15分で、今治港へ。フェリーで木浦港(伯方島行き)まで40分程度、往復料金2000円。 8月末ぐらいでまだ暑くて自転車でしまなみ海道を走るのはきついやろということでフェリー利用。少しだけしまなみの空気を味わいたく、伯方島へ。伯方というと博多と勘違いされそうですが・・ さて伯方島に上陸した後は、サクッと伯方島を歩いてみて、ランチ候補探す。 で店発見し、伯方塩ラーメンとしまなみの郷土料

【島根県の旬の魚、高級魚のどぐろ】

フーテンの漁師です。出雲大社参拝の途中で高級魚、のどぐろ丼を食べてきました。出雲大社参拝…

【万能鑑定士と風水・九星気学】

占い鑑定士ということで、万能鑑定士qモナ・リザ映画を勉強がてらみておりました。 美術とか…

【愛媛県鯛そうめんと宇和島鯛めしなど】

おはようございます、フーテンの漁師です。食い倒れていたのでその内容を。 1、鯛そうめん …

【愛媛県今治港のカフェとホテルレストランミニ懐石料理】

こんばんは、フーテンの漁師です。今回は気分転換に愛媛県今治へ。 今治港までは、今治駅から…

【愛媛県宇和島のスッポン鍋】

フーテンの漁師です。今月から愛媛にいますが、写真整理していると以前ホームパーティーでスッ…

【漁師の手伝いと事務代行について】

4月になり、目標を考えていました。目標は複数ありますが、漁師の手伝いをするのが一つの目標…

【氷見寒ブリのしゃぶしゃぶ】

フーテンの漁師です。 「しゃぶしゃぶする時は赤い部分を箸で持ってください」 そうアドバイスされて食べたのは富山の氷見寒ブリ。 友人が富山に住んでいるので、氷見漁港近くのひみ浜に車で。 昼コースで一番安いのが7000円(税抜き)だった記憶が。。 ただ刺身は脂がすごく、脂でわさびが飛んでしまうぐらい。 コロナ落ち着いたらまた行きたいなと思いつつ、ただの思い出でした。 最後まで読んでくれてありがとうございます。よかったら「スキ」も押してくれると嬉しいです🐟️