見出し画像

【ラジオ】エフエムEGAO ラジオな取り組み-岡崎IT会通信5月-元 力士 太田航大さん

夜でもヒルタです。私は、「しあわせな+1時間を 岡崎市」をキーメッセージに、岡崎市を「子育て・福祉・産業・まちづくり」において「日本全国のモデルになるまち」目指して活動しています。

家族との時間・学び直し・まちづくり活動・趣味や休息等……つまり、自分自身が本当にやりたいことができる時間が、「しあわせ」につながると信じています。積極的に「未来への投資」をし、20年、30年先の岡崎市も豊かで選ばれるまちへ、そんな未来をともにつくる。

ともにつくる岡崎市の未来!

私、ひるた浩一郎は、岡崎市のコミュニティラジオ…エフエムEGAOにて毎月第2木曜日に現役女子大生とともに『岡崎IT会通信』といったラジオ番組のパーソナリティをしています。

2024年5月9日(木)のゲストは、元力士・太田 航大(おおた こうだい)さん!


◯ 2024年5月ゲストは太田航大西さん

実は、太田さんは3月の公開録音の時に「ラップ」を前座として急遽披露してくれたんです! 3月の公開録音のnoteはコチラです! 

大相撲の世界で力士として活動し、
引退後は、
まわしをパーカッションにして歌う路上ライブで世界旅もし、
路上で道ゆく人に相撲体験してもらう路上相撲も各地でし、
昨年ガーナで映画にも出て、
もっと本格的にラッパーとして活動していきたい!

そんな太田さんですが、よくわからない経歴なんですよね。実は、ググるとたくさんメディアで取り上げられている「異色な元力士」です。

◯ 元 力士として!

大学まで相撲部で、そこから大相撲の世界へ入られた太田航大さん。25歳で引退されるまで、「おすもうさん」として活動されていました。岡崎市出身で、力士がいたんです!

元力士が、なぜラップ? っていうか、ガーナで映画出演ってどういうこと!?など疑問がつきないまま、仕事のことや子どもの頃のことをお伺いしました!

 - 力士、ラッパー、映画出演…多彩な取り組み

大学時代まで相撲をとられていた太田さん。

小さい頃から相撲はしていたそうです。しかし、決して常に「最強」といったわけではなかったとのこと。岡崎市では「葵場所」として岡崎青年会議所(岡崎JC)が主催する「わんぱく相撲」があります。(今年、2024年は6月9日です)

私のイメージだと、大相撲にすすむような……プロのアスリートになる人は小学生の頃からずっと強いイメージがありました。

「優勝できなかったですし、組合せでは一回戦負けもありました」とのことです。

小学生だと発育の早い・遅いで体格差が大きいため、小学生の時にわんぱく相撲で勝てなかったとしても大相撲の世界に入れるんだ、ということを太田さんは証明されており、すごくかっこいいし、夢があるなと感じました!

 - ガーナで映画出演!

「1」はアマプラでみることができるんですが、出演しているのは続編である「2」だそうです! ガーナ映画ですが、アマプラ等で観られるようになれば探してみてください!(ヒント:「相撲」だとのことです)

続々と出てくる衝撃の経歴に驚きを隠せませんでした…!

映画って出られるの!?

 -いまは、新宿で辻相撲も

元 力士、ラッパーな太田さんが現在は首都圏を中心に活動をされているそうです。辻相撲…ストリート相撲として、元 力士と相撲をとれるパフォーマンスを披露されているとのことです…!

ストリートファイターやん、リアルエドモンド本田やん、っていうツッコミはありつつも。いろんなやり方があるんだなって感じます。

「みかけたら、ぜひ、勝負を挑んでください」とのことでしたので、首都圏の方で辻相撲を見かけられた方は挑んでみてください!

リモートで出演してくれた太田さん

 -生ラップを披露

いつもは前半と後半の間でリクエスト曲を流すんですが、今回は、太田航大さんにラップを披露してもらいました!!

ありがとうございます!

 -「やりたいこと、やっちゃおう!」

いろいろな取り組みをされてきた太田航大さんに「エフエムEGAO、岡崎市民の皆さまに一言!」をもらいました。

「やりたいこと、やっちゃおう!」

様々な経験を通して、未だにチャレンジしている太田さんだからこその言葉だなと感じました!

やっちゃおう!ってことで、私、ひるた浩一郎もラップ披露!

ハルカさんもラップ披露!

やっちゃお!

お忙しいなか、ご出演いただきありがとうございます!

◯ ラジオ出演者の方々

第1回…2022年10月…衆議院議員 青山 周平さん
第2回…2022年11月…LAPEL 船越さん
第3回…2022年12月…ダイニングリボルバー 本田さん
第4回…2023年1月…koha 安田 有里さん
第5回…2023年2月…一筆啓上・作左の会 会⻑ 市川 眞人さん、副会⻑ 野田 光宏さん
第6回…2023年3月…株式会社ホットスタッフ 代表取締役社⻑ 水田 武志さん
第7回…2023年4月…六⻄マルシェ実行委員⻑ 鈴木 裕太さん
第8回…2023年5月…(株)花徳 代表取締役 加藤 雄一郎さん
第9回…2023年6月…城南小学校 先生 石川 純子さん
第10回…2023年7月…NPO 法人全国家庭教育支援センター 理事⻑ 山本 チヨヱさん
第11回…2023年8月…The Woodworkers 清水 行則さん、杉浦 智⺒さん
第12回…2023年9月…『蚤の雑誌(のみの ざっし)』編集⻑ 杉浦 寮子さん
第13回…2023年10月…岩津天神太鼓 近藤 孝義さん、長尾 憲依さん、長尾 茉依さん、長尾 優依さん
第14回…2023年11月…伊藤農園 ドメーヌ・イトウ 伊藤 隆さん
第15回…2023年12月…南部地域福祉センター センター長 粂 順子さん
第16回…2024年1月…岡崎市 羽根学区 総代会 会長 川渕 啓治さん
第17回…2024年2月…GRAND CIEL OKAZAKI(グランシェル岡崎) 支配人 | 木曜日のカヌレ屋さん 武田 妙子さん
第18回…2024年3月…六所神社 宮司 大竹 いつきさん
第19回…2024年3月公開録音…コンビニオーナー 兼 議員秘書 中田 大亮さん
第20回…2024年4月…岡崎市倫理法人会 会長・ボストンスポーツ接骨院 院長 西村 武蔵さん
第21回…2024年5月…元 力士 太田 航大さん


たくさんの方に出演いただいています! 岡崎市には魅力的で、ユニークな方がたくさんおられることがよくわかる。

note書き始めてからのものが以下です。ご出演、ありがとうございます!

プロデューサー:鈴木さん、出演:ひるた浩一郎・ハルカさん

◯ エフエムEGAOのネットでの聴き方

「コミュニティFMなので、岡崎市しか聞けないんじゃないの?」
そんな疑問をお持ちになる方もいるかとおもいます。しかし、便利な時代になりました。Youtubeでも公開してきますし、毎週日曜日22時から再放送もあるとのことです! 

FM egao / エフエムEGAOぜひ聴いてみてください!

エフエムEGAOの聴き方は、「Listen Radio」アプリでも聴くことができます。
Listen RadioのURLから「ラジオチャンネルを選局」-「全国のラジオ局」-「東海」-「エフエムEGAO」- [番組表]でいけます!
岡崎IT会通信のアーカイブ動画はこちら。随時アップしていきます(予定)

そんなわけで様々な岡崎市や岡崎市を中心に活躍する方々の魅力を伝えていきます!次回の放送もお楽しみに!


さぁ、共創だ!

ご出演いただきありがとうございます!!!



◯ 【岡崎市政への挑戦】ひるた浩一郎が岡崎市の新しい若きリーダーへ、意向表明の記者会見を実施(2023年10月6日)

岡崎市の新しい若きリーダーとして、岡崎市政へ挑戦します。

岡崎市長選に35歳元市職員、昼田さん出馬へ デジタル化に意欲‐中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/774644

過去か、未来か、どちらをあなたは選びますか。

市長が変われば、市役所が変わる。
市役所が変われば、まちが変わる。
まちが変われば、未来が変わる。

岡崎市の未来をともにつくっていきましょう!

記者会見の動画や想いをまとめています。ぜひ、ご覧いただき、あなたの声を聴かせてください。

■お願いがあります!■

後援会(入会費・年会費無料です!)へのご入会をお願いいたします。
お知り合いの方もご紹介いただきたいです。

サポートありがとうございます! プレッシャーいただけたと感じてがんばっていきます!!