マガジンのカバー画像

日記

61
日常
運営しているクリエイター

記事一覧

五月二十三日(木)

五月二十三日(木)

9:00に起床、前日に新しく注文したコーヒーの生豆が4㎏(1㎏×四品種)届いたので開封した。
ブラジルの山口農園というところで作られたブルボン種を開封して焙煎。
今の所ブルボン種は自家焙煎が上手くできるようになってきたので、今回はさまざまな農園のブルボン種を購入した。
コーヒー焙煎は失敗してもなんとか飲めるし、仕事ではないので誰にも迷惑かけることもなくストレスもなくて良い。

10:00から15:

もっとみる
五月二十二日(水)

五月二十二日(水)

2:00に起床。道路が混む前にオフィスに行って制作会社さんに送るロケハン代わりの写真を撮影。

移動しながら、制作途中の映画用の音楽を考えるために何度も該当のシーンを見返す。

自宅に戻る前にタロー軒に寄ってみた。朝4時くらいだったけど意外にお客さんがいて驚いた。

朝ラーメン食べて始発で会社に行くと思しきサラリーマンや朝帰りの水商売の人など、色々な人の暮らしを想像できてとても楽しい。

5:00

もっとみる
五月二十一日(火)

五月二十一日(火)

8:00に起床。コーヒー豆が切れているので今週は焙煎していないので起床後の楽しみがなくベッドから出るのがダルい。

19:30までぶっ通しで仕事。ご飯を食べたり休憩する時間はなかったが全ての仕事がいい感じに進んだので精神的には楽だった。

一点、週末に収録する動画のキャスティングが確定していない事に胃をキリキリさせながら業務終了。

右踵に空いた穴はまだ塞がらず、立っているのも辛いので
体力的に辛

もっとみる
五月二十日(月)

五月二十日(月)

朝8時に起床してすぐに病院へ。胃潰瘍も併発しているようで吐血の主な原因らしい。
いずれにせよ全身にダメージがある事と、慢性的な運動不足なので毎日少しでも良いので歩くように指導された。

お昼前にオフィスに向かい、23:30までギチギチのスケジュールで打合せとグラフィック制作など。

帰宅後Abletonを触って即興演奏した。セラピー。

病院に行くと毎回怒られて嫌な思いをする。
自分の寿命は自分で

もっとみる
五月十九日(日)

五月十九日(日)

1:00に仮眠から起床。ダッシュでシャワーを浴びる。怪我した右足は相変わらず痛く、庇いながら歩いたせいで左足と右膝も痛くなっていた。馬鹿すぎる。

1:30から7:00まで自宅で海外中継の仕事。
海外の時差ボケ云々以前に、日本でもこの働き方だと時差ボケするよなと一人でニヤニヤしていた。

寝る前に猫にアメリカのスーパーで買った謎のカリカリをあげたら狂ったように食べていた。

7:00から13:00

もっとみる
五月十八日(土)

五月十八日(土)

10:00くらいに起床。時差ボケはあまりなさそう。
ベッドから出る時に右足の踵で電源プラグを踏んで1cmくらい刺さって出血。
キズパワーパッドを貼るが右足の踵が床に着けられない最悪のスタート。
相変わらず吐血も止まらずストレス。

制作会社から納品してもらった動画をYouTubeに投稿。動画関係の仕事が自転車操業状態になっているので改善したい。

夕方からライブ配信の立ち会いで水道橋へ。今日レッチ

もっとみる
五月十七日(金)

五月十七日(金)

飛行機の中で起床。ダラスから羽田空港までは13時間のフライト。
ホテルをチェックアウトする前に見たい映画や電子書籍をダウンロードしてきたが機内が暗くて目が疲れるので見るのをやめた。

iPhoneのみでトラックを作った。仰々しい機材よりもすぐに作れる機動性は良いなと思った。

16時に羽田空港着。撮影メンバーとお別れして目黒のオフィスへ。機材の片付けや溜まっていた仕事をしていたら終電の時間になって

もっとみる
五月十六日(木)

五月十六日(木)

3:00に起床。流石に眠い。
シャワーを浴びて撮影機材のパッキングと昨日撮影したインタビューを翻訳業者さんに渡す用のデータを作成。

4:30にロビーに集合してシカゴ空港へ。
アメリカン航空のアプリをインストールしていたので割とすんなりチェックインできた。

少し時間にゆとりができたので空港内のレストランで朝食。オムレツを食べた。アメリカのコーヒーは薄い。

数日過ごしただけで物価の高さと円安を実

もっとみる
五月十五日(水)

五月十五日(水)

7:00に起床。収録準備をしながら昨日の夕飯の残り物のシカゴピザと部屋に置いてあったコーヒーで朝食。

ロビーに集合する前にカメラのテストも兼ねて雑観を撮影しようと外に出ると、今回のファーストカメラマンのKくんに会う。
4:00から雑観の撮影をしていたらしい。勤勉。

9:30にロビーに集合して撮影先に向かう。
今回の撮影対象は6月に日本に来日して試合をする格闘家。

ジムや自宅でインタビューや練

もっとみる
五月十四日(火)

五月十四日(火)

自宅で起床。11:55羽田空港発のフライトに乗るために早めに家を出る。
今回手持ちの機材が多いので渋谷くらいで後悔。車で空港に行けばよかったと今更悔やむ。四日間で一万円いかないくらいの空港の駐車場代をケチるよりも、やりもしないゲームをダウンロードしたり読まない本を買う方がヤバいなと改めて。

羽田空港の第三ターミナルに初めて到着。
成田離発着に慣れていると羽田はとても楽。フライト代次第だけど使える

もっとみる
五月十三日(月)

五月十三日(月)

安定の9時起床。明日からの出張でどうせ時差ボケになるのでバイオリズム改善は一旦諦める事にした。
オフィスに移動して会議を数本と資料作成。
仕事中は集中したいので昼食は食べない事が多いんだけれど、時間が空いたので成城石井のお弁当を買って急いで食べる。

成城石井の10倍ジンジャエールはとても美味しいのでおすすめです。

夕方からまた長めの会議。
明日から日本に居ないので今日はミーティングが詰め込まれ

もっとみる
五月十ニ日(日)

五月十ニ日(日)

朝3時くらいに起床。noteに日記を書いたりシャワー浴びたりなど。
4時から仕事開始。海外中継案件なので早朝から稼働するも身体のバイオリズムが合わず気怠さがあった。
12時くらいに中継終了。

次の仕事をするまでの間に機材の発送や買い物など。

ずっと欲しかった猫の形のクッキーをゲットした。最高。

ついでにレコード買ったり店内で松のジュースを飲んだ。身体に良さそうな味で僕は美味しく飲めた。
レコ

もっとみる
五月十一日(土)

五月十一日(土)

9時30分くらいに起床。少しずつ起床時間が遅くなっている事に焦りを覚えて朝から不安な気持ちになる。

起きてすぐに仕事開始。12時に公開したい動画のデータが上がってくるも、修正点が多すぎて自分で無理やり編集して修正した。
この進め方だとチーム全員が疲弊するのでやる事やろうぜと週明けのMTGで怒鳴ってしまいそうなので、深呼吸して気持ちを落ち着ける練習をした。

13時くらいに映像仕事は落ち着いたので

もっとみる
五月十日(金)

五月十日(金)

9時くらいに起床。ここの所、体調優れず起床時間が遅くなってきている。

午前中に病院へ行って検査を受ける。肝炎になっていた。これからインターフェロンという注射を定期的に打つ事になるらしい。

安静にと言われたが基本的に休みがない生活だし、来週から仕事で海外行くので無理ですねと返答したら烈火の如く叱られた。
とても怖かった。休まないけど。機能的に問題なければそれ程長生きしたい訳でもないので今を一生懸

もっとみる