もみじ葉の一年

画像1 近くの公園に大きなモミジの木ががあります。4月 淡い薄緑色の葉っぱが生えてきました。まだ5本指は閉じています。 赤いものは何?と調べてみたら なんとモミジの花とのこと。初めて見ました。
画像2 5月 新緑の若葉が生えそろいました。少しピンク色のハート形のものは、種らしい。
画像3 7月 葉の生い茂った枝の下は日陰になっていて、少し 涼を感じます。
画像4 10月 まだまだ紅葉には早く 濃い緑色のままです。
画像5 11月下旬 少し色づいてきました。
画像6 12月上旬 全体が紅葉しました。
画像7 12月上旬 光に透かして見ると朱色がきれいです
画像8 12月下旬 紅葉がきれい!と思っていたら、2週間も経つと 葉っぱは全て散ってしまいました。ちょっと寂しい...。でも、春にはまた葉っぱが生えてくることでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?