見出し画像

【ダークファンタズマ】カードリスト感想【デッキリスト15個付き】

 こんにちは,Hiroろです.
 ダークファンタズマのカードリストを見た感想をつらつらと書いていきます.エアプの感想です.
 5段階のランク分けをして書いていくので,自分はこう思うとかあればコメントしてください!
 あと,進化先があるポケモンで,Vではないポケモンは,評価対象に含まないのでご了承ください.

1.Aランク

 ①ジバコイルVstar
 こいつぁーえぐいねぇ.雷タイプ初のVstarポケモンということで,それだけで強いので使われそう.対パルキアの先陣を切ってくれそうなので非常に期待.進化前のVの方はひっぱりじりょくで時間稼ぎもできるので優秀.進化後は,グッズを2枚持ってこれるので最強.ダブルターボエネルギーに対応しているのもGood.じんらいのめざめのサンダースと使うと,Vstarパワーでマナフィを貫通してジメレオンを2匹倒せるので強い.盤面崩壊,俺は痛快,Yeah.
 下にパパっと作ったデッキを載せてますので遊んでみてください.
【デッキコード:322pyp-FGWcYY-MyRMSp】

ジババーバ・ババーババ

 ②バリヤード(ネタ)
 じゃんけんに勝てば,こいつ1匹で勝てる.最強.動体視力を鍛えまくって,相手の手を見て,手を出しましょう.勝てます.ジャッジ案件めっちゃ増えそう・・・.

 ③かがやくサーナイト
 強すぎんか?????どのデッキに入れても強い.かがやくゲッコウガ並みに強い.雪道で無効化されるのはきついけど,それでも強い.対パルキアで使う意味はあんまりないけど,対ミュウ,対アルセウスではけっこういい役割をしてくれそう.
【デッキコード:cY8Y8Y-EpIaXV-4x8cG8】

新アルセウスうらこうさく

 ④ヒスイゾロアークVstar
 このパックの目玉.2エネで最大300ダメージはえぐい.ゲンガーやダメージポンプと一緒に使うことで,条件を達成できる.ただし,最大打点を出すと,HPが260以下になってしまうので,倒されやすくなってしまう.難しいですね.ダブルターボエネルギーで起動できるのも強い.Vstarパワーも博士の研究だから弱いわけがない.
【デッキコード:pSEyyS-LkXFAH-2RSMSp】

ピオニーポンプビーダル最強かもしれん

 ⑤野党三姉妹
 こいつらえぐいやろ.ポケモンGOのパックのカビゴンと合わせたら,入れ替え手段全部トラッシュして,詰ませれる可能性がある.あとはアイアントデッキでも活躍するカードやね.ほんまにえぐい.あとSRほしい.
【デッキコード:XUUyMR-T1vmRd-ypRSpy】

JCSとかでいっぱい出てくるかもね

 ⑥エイチ湖
 えぐいえぐい.パルキア強化来てしまってるって.耐久アップはあかんのよ.アルセウスうらこうさくもこれで強くなる.火力不足のデッキがどんどん消えちゃうよ・・・.

2.Bランク

 ①ヒスイマルマインV
 エネルギーなしで,最大300ダメージ出せるバケモン.状態異常のダメージを合わせると,330ダメージに到達するため,Vmaxもワンパンできる最強性能を持っています.しかし,独特な性質を持っているため,デッキの中身は同じようなものになると考えられます.
 そして,技を使うためには,同パック収録のからくりアームを使う必要があります.これを必要なタイミングで持ってくるためには,うらこうさくラインと組み合わせるなどの工夫が必要になります.
 さらに,どくやけどのダメージを考慮するとHPが170になってしまいます(どく2回,やけど1回).これはアルセウスのトリニティノヴァラインであるため,耐久に不安があるかなと思います.
 専用デッキを作り,盤面を考えると,マルマイン2,メッソン2,パラス2の計6匹になるのかなと思います.クイックシューターのインテレオンを合わせるとムゲンダイナまで倒せるので結構ありなのではないかとも思います.
【デッキコード:LQnHgg-1eHJ9m-nnL99n】

ボンバー!ヤー!

 ②フィオネ
 水エネルギー1枚で水タイプのたねポケモンを3匹持ってこれるのは強い.WTBに1枚入ってもおかしくない.これでスタートした場合,メッソンかユキハミを1匹出せれば,水エネ1枚で,メッソン2ユキハミ2の盤面を作れます.レベルボール対応なのもGood.パルキアデッキに入れても,前半であれば結構使えると思います.試合後半では,クイックボールのコストにしましょう.

 ③ヒスイイダイトウ
 これも強い.進化前のバスラオとしてバトルリージョンの方を採用すれば,どのデッキにも出張できるハッピーセットが完成します.基本エネルギーが多いデッキにはお得なハッピーセットになります.
 こいつ専用デッキを作ることもできそうです.エネルギーを山札に戻した次のターンには,バトルリージョンのイダイトウに進化してやれば,少ないエネで大きなダメージを出した上に,こんらんにもできるので強そう.ワンチャンシティで暴れそう.

 ④ライチュウ
 最大でベルト込み250ダメージ出せるのは結構つよい.まあおそらくダブルターボエネルギーが付いて,230ダメージになりそうです.それでも,ポケモンVならワンパンできるので強い.Vstarパワーを使わないといけないという制限はありますが,そんなもんスターバースでも使えばええんで,余裕っすね.同パックで登場したジバコイルが強いんで,それと組み合わせるのもありありのあり.ピカチュウも逃げやすいのであり(ピカチュウかあいいねぇええええええええ!!!!! Q:ほっぺがやわらかいピカチュウはどんなピカチュウ? A:カードの右下を見てね).

 ⑤ピクシー(ピッピ)
 正直,ピクシーがBというわけではない.ピクシーはD.最初に,Vじゃない進化前は評価しないと書いてしまったから,ピッピを評価するためにここに書いた.ピッピは強い.ポケモンGOのパックで出るミュウツーVstarと合わせて,ミュウスリーだっピデッキを作れたりする.ワンチャンこくばバドレックスが復権する可能性も無くはない.
【デッキコード:MpM2pE-OE480x-pS2yyR】

「悪に勝てる黒馬出して」「わ,わかんないっピ」

 ⑥ゲンガー
 強くなれる理由を知った.ゾロアークVstar,カイリキーVmax,ドダイトス,オコリザルと一緒に使えば,強く使えそうです.エネルギーの相性でいうなら,ゾロアークVstarと一緒に使うのが最強ですね.カイリキーVmaxもけっこういいと思います.てかカイリキーばちくそ強くなるんじゃね??でも,ミュウツーもまた出るし,結局・・・.
【デッキコード:vkFkVF-pmVvZV-5vbbFd】

お願いVmax!

 ⑦ヒスイゾロアーク
 昨今のデッキには,いれかえ系の札が入っていないことが多いため,逃げるを強要できる可能性がまあまあ高い.ガラル鉱山,クラッシュハンマーと合わせて,エネルギーを全部トラッシュして勝つなんてこともできそう.下技もつよい.

 ⑧カイリキー
 ワンリキーかわいい.特性でHP300になるのはえぐい.しかも回収ネットに対応しているため,えっぐいことができそう.Vをワンパンできるくらいのダメージは出せるので強い.ストーン闘エネルギーとエイチ湖を合わせると実質HP340になったりする.
【デッキコード:9PHQHn-fFXT8M-LQLngg】

かじばのマッスル♪


 ⑨エルレイドV
 Vmaxが消えてからが本番.サイドを5枚とられた状態で使うことができれば,ベルト込みでVstarをワンパンできる.HP220なのもえらい.でもデッキのメインで頑張れるほどの強さはない.キバナで起動する秘密兵器という印象.連撃ウーラオスに入れると強そう.
【デッキコード:pEpypS-SIvLZW-RREpMy】

「ミュウに勝てるウーラオス出して」「む,

 ⑩かがやくオオニューラ
 こいつを出した状態で,ガラルマタドガスのバッドポイズンを使うとメッソンを倒せます.なので,うらこうさく使いの方は注意が必要(自戒).他にも,ヒスイマルマインVのデッキに入れたりできるので,活躍の幅は広い(サーナイトよりは狭い).
【デッキコード:LQLN9N-1Sbf5h-9nLggn】

俺の推しはニューラ族

 ⑪かがやくハガネール
 同パック収録のイダイトウと組み合わせるとつよいかも.ちょっと作ってみるわ.あと,ディアルガにいれるのもありかなーって思ったんやけど,そんなに山にエネルギー残らんやろって思った.あとハガネール100歳ってまじ??
【デッキコード:9LLnQQ-DlWS4v-ngg9gQ】

改良してみてください

 ⑫ヒスイヌメルゴン
 たねポケモンならダメージを受けない.つまり,ポケモンVでもたねなら大丈夫.しかも,鋼エネルギー・・・.基本って書いてない.けっこうえぐいこと書いてるよね笑 エクストラでえぐいことになりそうな気がする.
【デッキコード:9LLnQQ-DlWS4v-ngg9gQ】

めちゃくちゃブラッシュアップしてみたい

 ⑬ヒスイヌメルゴンV
 とにかく耐久がえぐい.こいつを一撃で突破するのはかなりむずい.てか無理じゃね? たぶんあなぬけのひもを使って,ボス使うとかしないといけない.あなぬけのひもの採用率がたぶん上がる.エネルギーどうつけるかが問題やね.
【デッキコード:EypUyy-tDGrTD-MppRSE】

ガチ耐久スペシャル

 ⑭ウォロ
 こっちのイラストが先に収録されるんやね.先に商会の方にしとけば,ネタバレ回避にもなるのに・・・.性能は強い.これ使えば,パルキアでチェレン使うようなことができる.クロバットVとかネオラントVをトラッシュして,負け筋も消せる.
【デッキコード:QngL9n-3Yjm57-nHgnLi】

次世代のパルキア

 ⑮ヒナツ 
 SRのイラストが気になる.ジメレオン3匹持ってきて,うらこうさく3回使えると考えれば,強い.でも,冒険家の発見がそこまで使われていない現状を考えると似たようなカードであるヒナツも同じ感じになるような気がする.非Vのデッキでは,めちゃくちゃ使うと思う.アタッカーの2進化,ジメレオン,ジメレオンで持ってくると,アタッカー+ふしぎなあめ+何かになるので,安定感が上がる.
【デッキコード:gNnL9g-Kto1Hk-NQn6gL】

回るかわからん笑



3.Cランク


 ①パラセクト
 こいつはヒスイマルマインVが大ダメージを出すために使われると思います.それ以外の使い道は少ないと思います.
 今ぱっと思いつくものだと,相手を状態異常にし,こちら側は進化して状態異常から回復するというものです.しかし,わざわざこれだけのために,パラセクトを採用するかというとしないと思いますね.
 あとは,ヒスイオオニューラVのデッキへの採用です.しかし,ヒスイオオニューラVと一緒に使うのであれば,バタフリーで良くね?と思う自分もいます.

 ②ドクケイル
 かがやくヒスイオオニューラと合わせることで,どくのダメージがさらに上昇するので,妨害系のデッキで活躍しそうな予感がしています.ガラル鉱山を出し,野盗三姉妹でいれかえ系グッズを削ることで嵌めることが可能かと思います.安定して,ドクケイルを準備できれば,にやにやできそうです.しかも,アゲハントを合わせて使えるのもGood.Cランクの中でも上位に位置するかと思います.

 ③ムウマージ
 レベルボールに対応しているのは良い.技で相手のポケモンにダメカンを乗せるっていうのも強い(ダメージじゃないのが良い).特性はガラルジグザグマやインテレオンで簡単に無効化されてしまうので,相手次第かな.たぶんミュウ相手でも,オドリドリとか使われると刺さらなくなる.ムウマージ→ムウマージ→ムウマージ→ルナアーラ→ルナアーラで大ダメージ与えれそう.ちょっと楽しみ.

 ④ラブトロスV
 ブラッキーVmaxが跋扈しているなら,超デッキに採用する価値がある.しかし,現状はブラッキーがいないので微妙.マルマインデッキがはやったら入れてもいい.でもこいつのためにわざわざ超エネルギーを採用するのはばからしいので,入れるなら超デッキ.

 ⑤ヒスイウインディ
 ピオニー+ビーダルで暴れることはできそうだが,Vをワンパンできるくらいの火力は欲しかったなぁ・・・(ガーディかあいい).

 ⑥グライオン
 かっこいい.バチンウニでこんな性能のやつがいた気がする.やるならルミナスメイズと使う.マルマインのせいで,状態異常対策がされる可能性があり,一緒に対策されてしまう可能性もある.

 ⑦クロバット
 好きなポケモンの1匹でもあり,強くあってほしいという想いから,Cにしちゃった.ごっそりドローのクロバットで引いていると見せかけて,急に出てきたら怖いよね.Q:クロバットに進化すると羽の枚数が増えますが,何が変化したものでしょうか? A:カードの右下に書いてるよ.

 ⑧ミカルゲ
 書いてあることはめっちゃ強い.けど,ダイケンキに技を使うことなく倒される(ザンゲツスター+クイックシューター).さらにヨガループのカモになる.ベルト込みで220出るのは強い.キバナとかダークパッチを確定で持ってこれるようになるのは偉い.壁として,出すだけでもまあまあ強い.

 ⑨アルセウスフォン
 名探偵ピカチュウのパックに入ってたバリヤードみたいなカードが来たなという印象.いらないカードをサイドに送れるという点はつよい.ワンチャンほしいカードをサイドから回収できるのはうれしい.ミュウにいれることもあるかも,手札減るし.積極的にサイドに置いておきたいカード(ジラーチ♢みたいなカード)は今のところないが,今後出たらそれ用で使うかもね.

 ⑩ダメージポンプ
 ダメカンの場所が大事なゾロアーク,カイリキー,オコリザルなどのデッキでは使う.でもそれ以外のデッキでは使わない.回復目的で使うなら,当たりつきアイスでOK.

 ⑪からくりアーム
 vs状態異常デッキ,vs雷デッキのときのみ使う.あとはヒスイマルマインVデッキを使うとき.状態異常が流行れば,使用率は増えるが,対策カードになってしまうため,それ以外のデッキとの試合では強く使えない.環境次第.

4.Dランク

 ①アゲハント
 ビーダルでいいんじゃね?という感想がまず第一に出ました.たしかに6枚になるように毎ターン引けるのはビーダルより強い点で良いところです.しかし,2進化はしんどいのよ.間のカラサリスがサイドに落ちると詰まるし,アゲハントのためにふしぎなあめを採用するのは構築が歪んでしまうので厳しいです.採用するとすれば,2進化デッキになります.それでもうらこうさくで良くね?というのが現状.うらこうさくのポケモンたちがレギュ落ちした後に,評価が変わる可能性があります.あとはBレギュのメガニウムみたいなポケモンが来たら使われそう(右下の内容まーーーーーーーーじで怖い).

 ②ロトム
 なんかね,この技のために1ターン使うのはちょっと微妙やなぁという印象.イラストはいいし,右下の図鑑説明もおもしろいので読んでみてね.

 ③チリーン
 バトル場のポケモンにエネルギーをつけなければいいだけの話.なんだかなぁーー.イラストはかわいい.

 ④ウソッキー
 さすがに現代ポケカのスピードにはついていけない.スタートデッキ100とかに入っていたら優秀なのでよく使われそう.

 ⑤ドータクン
 可もなく,不可もなく・・・.進化前のドーミラーは,HPが70であり,HPが70のドーミラーは初登場です.逃げエネ2なのも初.ディアルガ使いの方は,一度ご確認ください.

 ⑥カビゴン
 技名はおもろい.これよりも次のポケモンGOのやつが脅威.カビゴンは400㎏の食料を毎日食べないといけないらしいですけど,食料問題やばそう.

 ⑦エテボース
 表が出続けると,ワンチャンLO負けする.こいつも次のポケモンGOの方が強い.

 ⑧災いの箱
 ポケモンV限定なのが使い辛い.しかも,クイックシューター使われたら,それだけで条件達成できなくなる.究極の受け身カード.これ使うくらいなら,HP増やせるおまもりとかタフネスマントの方がいいと思うのは僕だけ・・・?おまもりとマントが落ちたら再評価されるかもしれない.

5.Eランク

 ①ユキノオー
 こいつけっこうカード化されてるけど,いつもこんな感じよな.ひょうせつのまいループも考えたけど,かがやくゲッコウガで良くね?となってしまいました.誰か救ってやってくれ(ユキカブリのイラストは良い).

 ②ドンカラス
 こいつもめっちゃカード化されてるよね笑 前のダークライのデッキに入ってたやつの方が強かった(ジムバトルで勝ってた人がいた気がする).シールド戦とかなら強そう.

 ③ドクロッグ
 ドクロッグもまあまあカード化されてる.いっぱいカード化されると弱くなる説ある??

 ④ススキ
 こういうサポートけっこうあるよね.過去に使われてたのは,コーチトレーナーくらいかな? ヒスイをサポートするカードがもっと増えたら使うかもしれんけど・・・.SRは個人的にはいらない.

6.最後に

 以上になります.いろいろなデッキを作ってみたので,気になるデッキがあれば,コメントください.あとこのカードでデッキ作ってほしいとかもコメントください.頑張って何かしらのデッキに採用してみたいと思います!

 Hiroろでした.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?