見出し画像

ギブログ最終回!(⑥「ブログでなんでも夢が叶う」は本当?)

三日坊主の私にブログを始めるきっかけをくれたギブログとギブログ企画者のたなかつ先生に感謝🙏

ギブログでみき先生が何度もおっしゃっていた

「誰でもブログでなんでも夢が叶う」

は本当なのか?どうやって叶えるのか?
それが知りたくてギブログに参加した私

3ヶ月でみき先生から教えていただいたことをまとめながら、実践しながら、、、



3ヶ月で何がわかったか

(以下、個人的な感想なので予めご了承ください🙇)

ブログで夢は叶う!ただし、文章力があれば!

hiropika

夢叶えてないから全然説得力ないけど…😅

解説

テーマを絞ってnoteで毎日ブログを投稿すれば、Google(世界シェア率92%)で上位にヒットするようになる
これは大きい!👏✨

ただこれだけじゃ。。。

検索結果一覧からポチッと選んでもらわないと何も伝えられない
うまくいって記事を読んでもらえても、内容が良くなければ離れていく😭

だから

魅力的なタイトルをつけること

読者にとってわかりやすく虜になってしまうような文を作文すること

そしてファンをつくること

hiropika

本当基本的なことだけど、結局そこなんだな🧐

noteの他の人の記事を読んでいると、素敵な文、素敵な人だなぁと思うことが多い💖
自分の興味のある分野で、かつ毎日毎日その方の文章に触れ、かつその方の人柄も伝わってきたら自然とファンになるでしょー
同じものでも、どうせならその方から買いたい!教えてもらいたい!と私ならきっと思う

なので、作文が得意な人ならnoteでブログを毎日投稿し続ければファンが集まり、結果夢も叶いやすくなる!🎊🙌🤩
→ブログで夢は叶う🌟

文章力のない人🙋‍♀️は、noteで他の人の素敵な記事をたくさん読んで、下手でもたくさん記事を投稿して腕を磨く
まずはそこから🤔ん〜簡単じゃないな

早く結果を出したい人は、みき先生のご著書『WEB文章術』を読んで勉強する!(本当はみき先生のコンサルを受けるのが一番の早道だろうけど)

まとめ

夢叶えるには、毎日投稿も大事だけど、「どこで」「なにを」投稿するかも大事

結果の出せるみき先生のコンサルはすごそうだ

hiropika

今回、『ギブログ最終回』のタイトルで連続して6個も記事を投稿してみたのだけど、なかなか面白かった!
夢が叶うの裏側もだいたいわかったし👍

書きたいことは決まっていたからどんどん投稿できて
もともとひとつの文章だったから、記事内で別の記事に触れることも多く
結果リンクだらけの内容にはなったけど
これもSEO対策的には効果があったのでは?
と思う😏

私には珍しくたくさん書いたので、お陰で私の文章力も少しはあがったかも⁉️😁

そうそうギブログは終わってしまったけど、めぐねぇさんが「ブログを楽しく続ける会」を毎週火曜の夜clubhouseで開いてくれることになったよ🎉
1回目のアーカイブはこちら☟
ブログを続けたいけど挫折してしまっている方はぜひ聴いて

ギブログありがとー👋😭💕

最後まで読んでくださりありがとうございます🙏心より感謝💖

「ギブログ最終回!」のタイトルで連続して投稿した過去記事はこちら☟

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?