見出し画像

上司とタッグを組んで仕事を進めよう(553文字)

私は基本ネガティブ人間なので

頑張らないとあまり明るく考えることができないのですが、、

上司は指示をくれる人、逆に何もせず放置してくる無責任な人と思わずに

仕事を一緒に進めるタッグを組む人と考えるとやりやすいです!

もちろんどうしても合わない人も居るのですが、
嫌だぁ!って思ってもその人と仕事をしなくてはいけないですよね。

それなら仲間と思った方が楽しいのでは?と思いました。
(もちろん上司側からの態度もあって
 うまくやれない人がいることは承知しております。。)

うまくいかなったパターンを考えると、

任せっぱなしでこの人責任取らないじゃん!
って距離を自ら置いてしまった人、

逆に細かすぎて息苦しい人、、

自分の問題が6,7割だなという感覚を持っています。
(自分を責めすぎるのはよくないですが。。笑)

自分にとってちょうどいいバランスの人って正直少ない気がします。
うまくやれる人が羨ましいです!笑

私は現在上司と良い距離感でタッグを組んで
仕事をすることができています!

もちろん若手の方はある程度受け入れることが必要になったりしますし、
関係性や仕事柄、会社柄で難しいことがあることは承知しております!

改めて、この文章でお伝えしたいことは
上司を仲間と思って仕事するとやりやすいのでは?でした。

皆さんの参考に少しでもなると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?