見出し画像

もらった以上に『幸せになる方法』を共有するぞい(その6)


もらった以上に『幸せになる方法』を共有するぞい(その5)


ここ数日、【もらった以上に『幸せになる方法』を共有するぞい】というシリーズを書いてました。

noteの管理者画面

1234の次に、【視力回復】の記事が挟まれて、その後「5」になってるのはなぜかというと?

「4」を書いた時点では『これで完結!』と思ってたからです。

そして、この「5」の記事を書いた後も、しばらくは大きな報告はないだろうと、『note』の更新をいったん落ち着かせて、溜まっていた他の仕事の方に向かうつもりでいました。

が!

が!!!


1人の先輩が、試験で高得点を叩き出しましたよ!!


2024年5月15日

未来が今日から変わる!!


うっかり、ちろっと『予言』しちゃってますけど、当たるかどうかは知らないよ!! 知らないけど……

おめでとうございます!!

  ・ 
  ・ 


■ 1stペンギンとして、真っ先に飛び込んでくれた先輩!!


私の『記事書きませんか?』の呼びかけに応じて、真っ先に『書きます!!』と決断して書いてくれた、ペンギン先輩!

:
:
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


実は『ペンギン先輩』の投稿は、記事の内容を見ても、理想的だった。
なぜなら、一番コメントが届きやすい、このケースだった!!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■ 間違った認識をしてるケース
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
『失敗例の先輩』を正しい道に引き戻すケース。

なので『ペンギン先輩』をコメント欄で正しい道に引き戻す過程が、記録として残ったと思います。

カッコイイ部分だけでなく、こういう形もまた『貴重な活躍』なのです。

『ペンギン先輩』のあの投稿のおかげで、きっと多くの人が、何かに気づくキッカケとなる!!

  ・ 
  ・ 

するとこう思いますよね?

わざと困ってるフリ、間違ってるフリをして、チラッ!! (さあ助けて!!)という記事を書けば、ラクができるんじゃないか??

……残念ながら、そのようなケースだと、神様から『待機命令』が来るのですよ。

  ・ 
  ・ 

自分は、そのような記事にもコメントする気満々でいた。
ところが、コメントしようとすると、「シューン」となって、何も言葉が浮かばなくなる。

あれ? もう一度!!

何も浮かばず…… それを3回くらい繰り返して、結局コメントは諦めたのですが

(ゴミコメントを残すくらいなら、何も書かない方がいい。自分が書くときは、応援メッセージや、正しい道に誘導するとき)

のちに神様からの種明かしで、『待機命令』だったことがわかりました。

  ・ 
  ・ 

これは、子どもの幼年時代に対する教育方針と同じですよね?

もう、1人で靴下をはけるようになったのに、足をブラブラさせて、『頼ろう』としてくると、親は手伝わずに『見てるだけ』となる。

……神様も、同じでした。

2024年5月9日 00:34

これが「頼ろうとしていた」かどうかは、普通の人には分からない。(きっと本人は、無意識レベルで、明確な意図まではなかったでしょう)

でも、自分はそれに気がついた上で、コメントを残すつもりでいた。(霊能者なので、本人が気づいてないことも気づいてしまう)

でも止められた。その結果……

次の投稿までは、相当しんどかった ようです。

2024年5月9日 23:48

翌日の投稿が、ドヨーンとなってて、

あ、これはヤバいやつだ!!

……と思って見にいったら、予想に反して、とてもいい内容だった!!

そして、自分で乗り越えたので、コメント数連発!!

2024年5月10日

……どうでしょう? 神様はいる!! と感じませんか?

人間にそのシナリオは無理。そもそも私自身の意志は、最初からコメント書く気でいたのです。
自分の呼びかけに応えてくれた『ペンギン先輩』に、イジワルするつもりなんて、サラサラなかったのですから。

そして、その後の展開はこうなってます。(2日後の投稿)

:

他の方のために「ミスの役」を演じる先輩役をさせられてたのかは、わかりません。ですが、パーフェクトなストーリー!! 見事な伏線回収!!

  ・ 
  ・ 

いや〜、人生って面白いですね!!

普通の人は『苦しい人生』を前にしたら、『河原の石』として生まれてきてしまった、おのれの運命を恨んでしまう。

でも、その後の人生にこんな素敵なストーリーが用意されていたのなら??

私の人生、全てに意味があった!!

人生の伏線回収がスタート!!

そして今回の記事につながるわけです!!(さらに2日後の投稿)


2024年5月15日


急展開すぎませんか? 人は2週間で人生が変わるの??


物語の主人公は、『星のシンデレラ』(虎の檻から1人の女性を助け出した話)だけでなく、ここにもいた!!

  ・ 
  ・ 


■ カタカムナをキッカケに、人生を取り戻す!!


世の中いろいろ「開運法」を解説しているものがありますが、何を試しても、あんまり『効いた』という感覚がないでしょう?

「開運法」という視点からスタートするからダメなのです。

弱い。

変わるには「バズーカー砲」が必要なのに「パチンコ玉」程度のものを追いかけてる。

自分の中の問題点を認識せず、「川の下流」だけ掃除しても、常に「上流から変なの」が流れてくるのですから、表面的な解決を求めること自体が、実は真実に行き着けないのです。

  ・ 
  ・ 

部屋の掃除をするときも、見えるところだけパパッと掃除するのと、本格的に奥からひっくり返すのは全然違うでしょう?

一時的には、散らばった部屋として物が錯乱します。みんな、これを怖がる。

でも、奥から掃除を始めないと「テトリス」のような、ピシッ! と隙間のない配置にはならないのです。

「私は人生やり直したい」

すると、変化のためにはいろいろありますよ。乗り越えるべきものが……

RPGでいう、扉の前を守る中ボス戦 がスタートします!!
それも含めて、部屋の大掃除なのです。

(見事撃破したら、アイテムゲット! 扉も開いて次のステージへ!!)

  ・ 
  ・ 

:
:
:
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


『カタカムナ』をスタートしても、『正比例一直線』で、なんでもかんでもうまくいくわけではない。

実際は、『三寒四温』の状態で、少しずつ、悩みながら、乗り越えながら、問題を解決するもの。

ただ、『カタカムナ』の記録をつけない人生は、ただの『人生リンチ』ですが、記録をつけながら成功できた人は、『川の上流組』として、多くの不幸な人を導く立場となったとき、救った人の数だけ『徳の印税生活』になれるチャンスもある。

どうせなら、今までの『人生リンチ』振り子の揺り戻しのエネルギーに変えて、特大のシンデレラストーリーに変えてみませんか?


つぎに進む


【HP📲】 ◤https://hironomichi.jp