見出し画像

じぶんと日々をともにみつめる SLOW DOWN DRAW モニターさんの声②

こんにちは、ひろのです。

じぶんのことや日々のことを、ともにみつめるパーソナルな時間と関係性・SLOW DOWN DRAWを行っています。

パーソナルコーチングとビジュアライズでみつめてるオンラインのおさそいです。

わたしの言葉だけではきっと伝わりきらない部分があると思います。

それってどんな?をモニターさんの声を通して具体的にご紹介したいとおもいます。
(掲載許可をいただいております)

モニターさん:みどりんさん

ご一緒したタイミング

- 混沌とした人生にひろのさんのノックが舞い込んできたタイミング
- 約1ヶ月に一回、計4回


継続コーチングを受けての率直なご感想

描かれていくものを見ていて、自分でも全く気付いていない部分に気付ける。言葉だけの表出ではないので、五感さまざまな角度からの気付きを得られる。とても楽しい。


コーチングを受けたことで、ご自身のなかでどんな変化がありましたか?

描いてもらうことで、自分の中のキャラクターなどがより鮮明に意識に残る。意識におきながら生活することができる。


「描かれる」関りに対して率直にどんなことを思いましたか?

嬉しい。楽しい。わくわく、驚き。


「描かれる」が合うときはどんな時だと思いましたか?

混沌としている時。自分1人で思考に溺れている時。


「描かれる」が合わないときはどんな時だと思いましたか?

ただひたすらに自分の内面を感じたい時。体感覚を研ぎ澄ましたい時。


「ひろの」のコーチングの強みや魅力はどんなことだと思いますか?

静かで鋭い。決して強いわけではないのに目を逸らしてはいけない(時にはみたくない)今にピントを当ててくれる感覚。凪いだ水面に一粒のしずくが落ちるようなインパクトのある問い。鋭く痛むときもあるが、染み渡る感覚。良薬口に苦し的な感じ。たぶん1枚ちがうレイヤーで世界を見ている。


あなたが1番覚えているセッション、印象的なセッションがあれば教えてください。

自分の中でのミドリンというペルソナ?の位置付けや役割、産まれた意味が分かったこと、そしていまそれと共にいながら、本名の方の自分を出していく実験をできています。


★ここでの気づきからみどりんが書かれたnote

ひろのの描くコーチングをおすすめするとしたらどんな方ですか?

すでに自分で語ってきた言葉に縛られて深みに行きにくい人、枠組みを外したいと思っている人、ひろのさんから見える世界を見ながら新たな気づきを得たい人。

ほかのログのご紹介


みどりんは、いつも内面の思いを素直に言葉にされています。好きなもの、推しに対してとてもあたたかくスピーディーに反応されていて、アンテナと表現が素敵だな~と感じています!実際にわたし自身がいつもとても励まされています!

いまの日々にもやもや、もっとドライブさせたい、定期的にふりかえりたいなどなど思いがあるかた、ぜひ一緒にみつめてみませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?