見出し画像

塩屋散歩...

GWに海に行ったせいか…早朝に見た夢はとても不思議な夢で
まん丸くそれはそれは大きな大きな鯛が空から舞って来て、
私の家の中に’どさっ!’という音と共に鯛が部屋の中に置かれました。
母とびっくり驚いているところで夢が終わりました。
Yummyさん曰く’吉夢’らしいです。
’鯛の夢’の意味をググってみました〜
基本的に運気が上昇していくことを表す吉夢です。
特に夢に出てきた鯛が大きければ大きいほど、それだけ大きな幸運に恵まれるかもしれません。嬉しくなってしまうような出来事が訪れそうです。

素直に嬉しいです!随分前に、京都のOさんという占い師さんから
’あんたの運は60歳からやで〜。花開くのに物凄い時間がかかるけれど
それまで辛抱し。60歳からは今まで積み上げて来たことが花を咲かせてくれるわ。この日のために長い間勉強していたんやな〜と実感するわ。’
と言われたのです。あと、もう少しで60歳を迎えます。
去年は死ぬか生きるかという病気して散々な5月でしたが、今年は
何だか嬉しい予兆を感じています。これからの私の人生の後半が
楽しみになってきました。

さてさて…
タイトル’塩屋散歩…’へと移り
先日のGWの時、なつかしの塩屋へとYummyさんとちょこっと散歩してみました。GW中でお休みのところも多かったのですが、その中でとても気になる
お店が幾つかありました。いつの間にこんなこだわりのお店が出来ていたのかと
ちょっと驚きつつ、次は予約して是非訪れたいと思いました。

塩屋というと9年前まで’旧グッゲンハイム邸でみんなで
Kamoマルシェを開催していました。

旧グッゲンハイム邸


窓から海が眺められるという…とても素敵な場所なのです。
2階を貸し切りにし、友人達と開いた’マルシェ’
なつかしい思い出です。

’塩屋’は私にとって特別な場所であり、今でもそこに足を踏み入れると
いろいろなことを思い出しながらも’リセット’出来る場所なのです。
’異国’のような雰囲気もいいのですよね〜。
’塩屋’は意識高い系の人が今でも集い、その方達のエネルギーで守られていると
いうことを肌で感じます。

またちょくちょくと…'塩屋’に行き、リセット、リ・チャージしてこようと
思っています。

素敵な5月となりますように♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?