見出し画像

「ママを選んで生まれてくるよ」池川明先生スペシャル講座のお知らせ

こんばんは、お母さん記者の植地宏美です。

お母さん業界新聞をご存知ですか?

お母さん業界新聞とは
●新聞名:百万母力の子育て情報紙『月刊お母さん業界新聞』
●発行:お母さん大学 ●発行人:藤本裕子
●企画制作:株式会社お母さん業界新聞社 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1
日本丸メモリアルパークタワー棟A-4
●創刊:1999年4 月(旧「トランタン新聞」は1989 年創刊)
●発行:毎月1日/WEBは日々更新/メール版は日刊
●新聞部数:全国7万部 ●新聞仕様:タブロイド判/4C/8 ページ
●料金:お母さん大学学費(年間6000 円)、グループ・団体購読あり
●配布方法:定期購読者、お母さん記者ほか、子育てサークル、幼保園、公共施設、商店、企業、団体等で配布
【お問合せ】株式会社お母さん業界新聞社 TEL045-306-9160 info@30ans.com http://www.okaasan.net/

お母さん業界新聞社

私は、今でも一読者であり、一お母さんでありますが、

4年前からお母さん業界新聞の制作に携わるようになり、お仕事させていただいております。

その中の一つ、今年の1月から世田谷区のオークラランド住宅公園にある旭化成ヘーベルハウスの1Fを活用した新規事業、育児も仕事も「イクシモ」からの無料講座のお知らせです。

育児も仕事も「イクシモ」

イクシモは、旭化成ホームズ東京中央支店のプロジェクトで実証実験中。育児休業中のお母さんお父さんが、子育てを楽しめるように、そして、子育てをキャリアとし、仕事に役立てるようにとのプログラムを行なっています。

お母さん業界新聞社はそのプログラム制作と場所の運営を行なっております。

プログラムの中には、月に一度のスペシャル講座があります。

12月は池川クリニック院長 医学博士の池川明先生によるオンライン講座です。
朗報です!オンラインです!
ということは全国から参加することができます。

講座内容:「スペシャル講座 ママを選んで生まれてくるよ」

日時:12月2日(土)13:00〜15:00

オンライン開講。予約制です。

無料ですが、イクシモ会員にご登録いただく必要がありますのでそこだけご了承ください。(あたりまえですね)

育児休業中じゃなくても、子育てを応援したい人も大歓迎!

さまざまな方に関わっていただき、世の中にない、新しいプログラムをつくっています。

日々の活動を紹介していますので、こちらの記事をご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?