見出し画像

カタチから入るタイプなので靴を買いました

この春から新しいお仕事に就くことが決まったわたし。いまはわくわくする気持ちと不安な気持ちが半分この状態です。

これまでは営業職として勤務したり、web担的な役割で会社のマーケターのサポートをする役割を担ったり……。働く業界的に入りはスタンダードだけど、IT知識皆無だった私にとって真ん中のキャリアは結構特殊。社内でも同期間に数人しか経験のできない職種に就いた直近1年半はめちゃくちゃ勉強させていただきました。

そしてこれからなのだけど、入社の時に知らないながらに思っていた「こんな仕事がしたい」というお仕事にとっても近い環境で働けることになりました……!歓喜!!!
とはいっても、私の努力の成果とかそういうのはほとんどなくて、周囲の環境によるところも大きいので偉そうなことは言えないのだけど。それでも、やりたいことができるかもしれないというところからわきでてくる、このわくわくした気持ちは大切にしていきたいなと思います。


ということで、形から入るために、お安くない靴を2足迎え入れました。控えめにいって、めちゃくちゃかわいい!!!(本当は一足だけにするつもりだったのだけど、久々の買い物でかわいいものに触れたらテンションが上がってしまって、気づいたら2足買っていました。)

最近の私は本当に体たらくで、会社に行くのにも、UNIQLOのストレッチパンツにスニーカーのような服装で会社に行っていました(UNIQLOとスニーカーは悪くない、TPOをわきまえているのかの問題)。直近1年で購入した洋服も、基本はUNIQLOで、最低限着まわせる程度の枚数を持ってギリギリで生きていました。
理由は、①おしゃれをする理由がないこと、②楽な服装で仕事をしたいこと、③得意先に会うことがないから、とまあこの程度のモノです。今時使う言葉じゃないかもしれないけれど、女子力の欠片もない人でした。

そんな私が靴を買ったのは、「仕事も変わるし、そんな自分ともお別れしたいな……」という気持ちから

かわいい靴を履いて、馬車馬のように働きたいと思います!