見出し画像

「私はどうしたいの?」で生きると、力の抜きどころが分かる 

「今ここ」にしか、何もありません。

過去にも未来にも何もないし
あの人の行動や言動に、理由も意味も何もありません。

外側には何もないし、ここではないどこかに何もありません。

外側には何もない、あるのは内側だけ。
内側にあるものが外に映し出されている。


自分を我慢させれば、我慢する映像が。
自分に制限を掛ければ、制限の映像が外に映ります。

誰かが制限に我慢している映像かもしれないし
誰かがあなたに「我慢しろ」と言ってくる映像かもしれない。

目に映る映像は全て、自分にどんな考えや想いがあって
それをどう行動しているのか、に過ぎません。

あの人が、誰かが、何かが、と意識を向けていれば
あの人が、誰かが、何かが不毛な外側しか映りません。


自由度が高く、幸福感が強い映像を映したければ
とにかく自分に制限をかけない、我慢をさせない、自由にさせてあげること。

自由というと遊んで暮らす、のようなイメージを持たれがちですが
遊ぶことと共に、好きなことを学ぶことや、その積み重ねのような取り組みも自由です。

私たちは何だって自由です。
その自由をやるか、やらないか、それだけです。


ストイックな人は制限が好き。
やり遂げる、やり抜くというような制限を自分にかけて満足を得たい。

のんびりさんは制限が嫌い。
制限がないことで満足を得たい。

どっちが良い悪いではなく、好みです😙
だから、どちらも押し付けはNG。

ただ、どんな生き方もOKですが
ストイック過ぎても心身のバランスを崩しやすいですし、達成だけで得られるものはそう多くはありません。

のんびりがマイペースではなく「先延ばし癖」だと人生が展開しにくく、それはそれで埋まらない何かが出てきます。形にならないものが多過ぎても人はストレスを感じるのです。


自分が好きなことはストイック、もしくは熱心に没頭する。ゾーンに入る。
そうではないことはそこそこで。

みんながそんなふうに「没頭どころと力の抜きどころ」を思いのままに生きられたら、『それぞれの没頭と抜き』が噛み合うようになっている。

0か100か思考になると、全力で全てを生きるか、全力で何もしないかのような2択しかなくなる場合もあります。

没頭し過ぎも力の抜き過ぎも、人間には結局ストレスなのです。
人生バランスの偏り、それは幸せから遠ざかる生き方だから。


嫌なことにストイックになることはありませんし
やりたいのに我慢や先延ばしすることもありません。

好きなことに熱中すればいいし
やりたくないことは二の次にすればいい。

そうすると「それが叶う現実」にどんどんなっていく。

「望まぬストイックさ」や「望まぬのんびりさ(幸せの先延ばし、自分のやりたいことに向き合うめんどくささ)」はもういらない。

今、ここの私がどう感じているのか。
今、ここの私は何がしたいのか。
今、ここの私はどうしたいと言っているのか。

それは頭で「どうするべきか、何が最善か」と考えなくとも
「没頭どころと力の抜きどころ」がいい塩梅で生きられる生き方です。

みんなが好きに生きましょう。

それぞれが自分らしく生きられる。
それが魂の設定を生きている状態になっています。

いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨ サポートの一部は保護犬・猫施設に物資支援させていただいております。 他には語彙を増やしたり、鑑定の精度を高めるために学んでいる通信制大学費用に使わせていただいてます。