Hiromasa Ikeda

VC → HR × GenAI で起業。 インターネットと海外とヒトが好きです!

Hiromasa Ikeda

VC → HR × GenAI で起業。 インターネットと海外とヒトが好きです!

記事一覧

ラグジュアリーブランドがカフェを出店する理由 -中国市場を例に解説-

今、ラグジュアリーブランドがわざわざコーヒーショップをオープンするケースが増えています。 東京だと「Tiffany」「BVLGARI」「Ralph Lauren」「Dior」「LOUIS VUITTON…

6

果たしてこれでもInstagramなのか -世界中でTikTokになるなと反発の声-

CyberAgent Capitalの池田です。 私、正直Instagarm疲れしておりまして、どなたか共感いただけないかと色々検索していたところ、まさかの大きな社会問題になっていたことに…

2

VCで働く私の自己紹介と決意表明/CACとの奇跡の出会い。

改めて皆様こんにちは!CyberAgent Capitalの池田大将(ひろまさ)です。 ※Twitterはこちら:@hiromasa_cac 実はCyberAgent Capital(以下CACと記載)にジョインさせてい…

27

中国がSaaSに対して不安な3つの理由と、アメリカSaaS企業との違い

大家好!こんにちは!台湾から、CyberAgent Capitalの池田大将(Hiromasa)です! Twitterアカウントはこちら→@hiromasa_cac with コロナの時代に突入した中、「SaaS」は…

10

アメリカ人口最少の州がWeb3で世界最高の都市に...ワイオミング州がWeb3分野で発展するまでの道のりとは。

大家好!こんにちは!台湾から、CyberAgent CapitalのHiromasaです! Twitterアカウントはこちら→@hiromasa_cac 現在、起業家や私が所属するVC業界で毎日と言っていいほ…

11

BATHの完全4強時代...中国クラウド市場が一体どうなっているのか詳しく解説。

大家好!こんにちは!台湾から、CyberAgent CapitalのHiromasaです! Twitterアカウントはこちら→@hiromasa_cac デジタルエコノミーの時代、ほとんどの企業がクラウドコ…

8

そういうことだったのか...中国メタバース関連企業Top10(有名企業ばかり!)

トップ画像は https://zhuanlan.zhihu.com/p/403700933 より引用 大家好!こんにちは!台湾から、CyberAgent CapitalのHiromasaです! Twitterアカウントはこちら→@hirom…

15

中国版Bored Apes!?中国のNFT市場・トレンドがやっぱりおもしろい。

おもしろい中国。Bored Apesならぬ、「无聊悟空(Bored Wukong)」をNFTで販売を始め、世界中からマネするな!!!と、非難されています。(ちなみに僕はデザイン的にイケ…

27
ラグジュアリーブランドがカフェを出店する理由 -中国市場を例に解説-

ラグジュアリーブランドがカフェを出店する理由 -中国市場を例に解説-

今、ラグジュアリーブランドがわざわざコーヒーショップをオープンするケースが増えています。

東京だと「Tiffany」「BVLGARI」「Ralph Lauren」「Dior」「LOUIS VUITTON」「CHANEL」などなど。

実は、高級ブランドが国境を越えてコーヒーを販売することは、昔からあることです。他にもGUCCI、ARMANI、FENDI、PRADA、Burberryなど多くの国際

もっとみる
果たしてこれでもInstagramなのか -世界中でTikTokになるなと反発の声-

果たしてこれでもInstagramなのか -世界中でTikTokになるなと反発の声-

CyberAgent Capitalの池田です。
私、正直Instagarm疲れしておりまして、どなたか共感いただけないかと色々検索していたところ、まさかの大きな社会問題になっていたことに驚きました。笑

その中でも今回は、36krで記事化されていた記事を翻訳させていただけるとのことで翻訳記事を執筆いたします。

ザッカーバーグ氏にたくさんの批判が届けられているようです。

「TikTok化するの

もっとみる
VCで働く私の自己紹介と決意表明/CACとの奇跡の出会い。

VCで働く私の自己紹介と決意表明/CACとの奇跡の出会い。

改めて皆様こんにちは!CyberAgent Capitalの池田大将(ひろまさ)です。
※Twitterはこちら:@hiromasa_cac

実はCyberAgent Capital(以下CACと記載)にジョインさせていただき既に4ヶ月ほどが経とうとしておりますが、まだ自己紹介noteを書いていなかったため、今回は「池田大将ってどんな人?」「VCに興味を持ったきっかけは?」「注目している領域は?

もっとみる
中国がSaaSに対して不安な3つの理由と、アメリカSaaS企業との違い

中国がSaaSに対して不安な3つの理由と、アメリカSaaS企業との違い

大家好!こんにちは!台湾から、CyberAgent Capitalの池田大将(Hiromasa)です!
Twitterアカウントはこちら→@hiromasa_cac

with コロナの時代に突入した中、「SaaS」は特に市場規模が加速している業界の一つです。数字としては、10年前の2012年はSaaS普及率が22%だったのに対し、2021年は39%と、約2倍の増加となっています。

また、日本は

もっとみる
アメリカ人口最少の州がWeb3で世界最高の都市に...ワイオミング州がWeb3分野で発展するまでの道のりとは。

アメリカ人口最少の州がWeb3で世界最高の都市に...ワイオミング州がWeb3分野で発展するまでの道のりとは。

大家好!こんにちは!台湾から、CyberAgent CapitalのHiromasaです!
Twitterアカウントはこちら→@hiromasa_cac

現在、起業家や私が所属するVC業界で毎日と言っていいほど向き合っている"Web3"は、世界中で非常にホットな話題となっています。

そもそもWeb3(Web3.0)という言葉は、Ethereum(イーサリアム)の共同創設者であり、Polkado

もっとみる
BATHの完全4強時代...中国クラウド市場が一体どうなっているのか詳しく解説。

BATHの完全4強時代...中国クラウド市場が一体どうなっているのか詳しく解説。

大家好!こんにちは!台湾から、CyberAgent CapitalのHiromasaです!
Twitterアカウントはこちら→@hiromasa_cac

デジタルエコノミーの時代、ほとんどの企業がクラウドコンピューティングを採用しています。 大規模なIT製造工場から小規模な国内サービス企業まで、「エンタープライズ・クラウド」はあらゆる産業の変革と高度化の主戦場になっています。

しかし、インフラ

もっとみる
そういうことだったのか...中国メタバース関連企業Top10(有名企業ばかり!)

そういうことだったのか...中国メタバース関連企業Top10(有名企業ばかり!)

トップ画像は https://zhuanlan.zhihu.com/p/403700933 より引用

大家好!こんにちは!台湾から、CyberAgent CapitalのHiromasaです!
Twitterアカウントはこちら→@hiromasa_cac

中国ではクリプトが規制されているのは皆さんご存知のこと、中国はWeb3領域は未だに消極的だという印象が私にもありました。

しかし!希望は捨

もっとみる
中国版Bored Apes!?中国のNFT市場・トレンドがやっぱりおもしろい。

中国版Bored Apes!?中国のNFT市場・トレンドがやっぱりおもしろい。

おもしろい中国。Bored Apesならぬ、「无聊悟空(Bored Wukong)」をNFTで販売を始め、世界中からマネするな!!!と、非難されています。(ちなみに僕はデザイン的にイケてて好きです笑)

僕はこれを発見し、そういえば中国のNFT市場を調べてみようとリサーチを始めた次第であります。

すると私たちが使っているブロックチェーンやクリプト、プラットフォームとはまるで真逆の戦略・管理を行な

もっとみる