見出し画像

光る君へ いたずらがき(第十七話の分)

道隆にまったく同情できないのは今までのネガティブ演出の賜物なのか。

定子様、お前もかってところとか、何かとモヤモヤするところが多かった十七話。
楽しかった場面を描いて忘れよう。

訪い

まひろの優しく朗らかな姫様ぶりを見て、百舌彦は「姫様に仕えるのっていいなー」とか一瞬思ったと思う。



その他気になったこと

  • 明子女王の子(男子)を可愛がる俊賢としかたいいねぇと思ったら「次は娘を産め」とか言うのかぁ…

  • 「内裏に戻って朝まで仕事をしておった」
    道長がこんな嘘をつけるようになったのかとほっこり

  • 伊周の感じ悪さマンネリ化

  • 須麻流さん、真面目

  • 新しい元号・長徳チョートク、とにかく不評

  • 帝、面通しの部屋みたいな所から陣の定めを盗み聞きして自分の悪口を聞いちゃう(よい帝におなりあそばせる素質はお持ちなんだけど気づくのがおそいんだよなぁ)

  • さわさんはちゃんと謝れるから大丈夫

  • 定子に「皇子を産め」と道隆しつこい

  • 実資と道綱の漫才面白かった

ランプ?ランタン?行燈?提灯?

百舌彦が火を入れてたのを切り絵にしてみた
他に球状のや四角っぽいのもあってかっこよかった



【追記】この記事を紹介していただきました。
今までにない、大河ドラマのアイデアの提案もされています。面白そう。

この記事が参加している募集

ドラマイラスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?