見出し画像

【note版】黄龍SALON LIVE配信69(2023年天秤座日食&牡牛座月食)

皆さま、こんにちは。

自分を知り、宇宙からの応援を受けて、自分の人生の波に乗って、夢をかなえていく、占星コンサルタントの齊藤寛子です。


先日の下記記事に続き、【note版】黄龍SALON LIVE配信の第13弾として、2023/10/9に実施しました第69回目のLive配信「2023年天秤座日食&牡牛座月食」より、note版にてお届けします。


※過去の記事一覧はこちらからご確認頂けます↓


日食・月食が起こる場所では、突発的な予想外の出来事が起こる可能性があります。
ショッキングな出来事も多いですが、日食・月食がきっかけで私たちの奥底に眠っていた潜在能力が呼び覚まされ、大脱皮のチャンスにつなげることもできます。



1.日食・月食とは?

ドラゴンヘッド又はテイルのそばで起こる新月が「日食」、ドラゴンヘッド又はテイルのそばで起こる満月が「月食」と呼ばれます。

2023/7/13にドラゴンヘッドは牡羊座に移動しましたが、10/29の牡牛座満月は牡羊座の後半度数にあるドラゴンヘッドのそばで起こるため、月食となります。


食の影響度は、自分のいる場所で日食や月食が見えるかで変わってきますが、国立天文台の情報によると、10/15の天秤座日食は北米&南米でしか観測できないようなので、日本での影響はそれほど大きくないと考えられます。


一方、10/29の牡牛座月食の方は日本全国で部分月食が観測できるとのことなので、日本に住む私たちへの影響も大きそうです。


日食・月食が起こる仕組み

日食や月食が起こる仕組みの科学的説明は国立天文台のHP等が参考になります。


占星術的な日食・月食の意味

占星術的に、日食・月食の意味を考えると、私たちは日食・月食を機にこれまでのあり方・生き方を終え、新たな道を歩むことになります。

日食であれば、月が地球に影を落とし、太陽が闇に消えます。

したがって、日食は太陽が象徴する、人生の向かう方向性の死と再生のタイミングであり、一旦目の前の光が消えた後に、光を取り戻す中で、新たな人生の方向性が見えてきます。


月食であれば、地球が月に影を落とし、月が闇に消えます。

したがって、月食は月が象徴する、心や私生活の死と再生のタイミングであり、一旦目の前の光が消えた後に、光を取り戻す中で、潜在意識下に眠っていた自分を取り戻すときとなります。


ここから先は

5,215字 / 17画像

¥ 550

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?