見出し画像

気分を上げるのは特別な事じゃなくていい

どうも。井上です。

先日、見取り図のYouTubeチャンネル
"見取り図ディスカバリーチャンネル(MDC)"が
ふとタイムラインに流れてきました。

元・尼神インターの誠子さんとの対談で
コンビ解散→吉本退所という道を選択した
誠子さんの動向が気になり最後まで視聴。

35歳の女性として心に訪れた機微を見過ごす事なく
きっちりと受け止め前進する誠子さんはとても素敵で可愛らしい人だなと思いながら、

最後は誠子さんと見取り図お二人の関係性が
きっちりと垣間見れる芸人さんらしいオチの
動画でとても面白かったのです。


それ以降デジタル媒体あるあるですが、MDCを筆頭に見取り図に関する動画がただひたすらにおすすめされるようになりました。

いつもは引き寄せ界隈の情報、知識系の動画を
闇雲に流している私なのですが自分で見ておきながら、時折

もう、そんなんばっかりええねん!
疲れんねん!マジで!!

と、イラッとくる時があるのです。
にんげんだもの(みつを)。

まさに先日がそんなタイミングになり
流れてきていた見取り図の動画を

どんなおもろい事やってんのか
見たろうやんけ!

と、片っ端から見続けるという事を行ってみたのです。

まぁ、それがいちいち全部面白い。
盛山さんとリリーさんの「コンビである上の仲の良さ」にニマニマしながら、何も考えずひたすらに爆笑する数時間(いや、たぶん半日は見ていたように思いますが)。

気づけば、ちょいちょい過ぎるふとした不安感や
何も出来ていない焦燥感から自分を責める感覚が凪ぎ、

もう、何でもいっか。
笑ろてたら、たぶん良い事あるやろ。
とりあえず見取り図めっちゃおもろ!


と、気分が上がっている事に気づいたのです。



引き寄せ論者たちがどれだけ必死にアファメーションを唱えたり、願望ノートを書き殴ったり、宇宙にオーダーを投げまくったりしたのかはそれぞれ定かではないですが、とどのつまりクレイジーなまでに波動を上げる方に全集中していたのではないかと思うのです。

それはきっと、
大それたこと、特別な事をしなくても
その時々でちょっと心が軽くなる事をする。
それが「無」になる時間であったとしても
頭が整理され軽くなるのであれば、
勿論それも有り、ですよね。

想像の斜め向こうから朗報がやってきた!みたいな
ずば抜けたラッキーやチャンスは
この日々の「なんかオモロ!」「なんか楽し!」から拡大していくのではと感じています。

では、本日はこれまで。ご機嫌よう。

あなたにとって、気分の上がる事は何ですか。





「サポート」というあなたからのエネルギーは、わたしの心の栄養・生きる糧、何より「書くエネルギー」になっています!書くことに没頭したいおばさんを支えて下さるあなたには幸せしか訪れません!エネルギー循環最幸♡