見出し画像

「今」は、いつだって過去

今ここ
と、よく言われる。

けど、「今」なんて、本当は、存在しない。

あるのはいつだって
「一瞬前」で。

それは、常に、過去。

あるのは、未来か過去の、どちらかしかない。

わたしは、そう思っている。



と一文字、打つ。
Aのキーを打つ。
画面に「あ」の文字が現れる時には、打った瞬間はもう、過去のもの。

 

「今」って、何?

実体はない。
なのに、人をたやすく左右する。

「今ここ」も、そういう言葉の一つだと思う。

 

時間には、軸がある。

社会と自分の軸を重ねるために、人は標準時を編み出して。
それを可視化するために、時計を発明した。

それを基準に動くようになった。

それは、事実ではあるけれど。
時計が表すものが時間の正解か…というのは、別問題。


「今」なんて、存在しない。
すべては、一つの「・(点)」の上に、積み重なる。

その「・」が、軸の上を移動する。

 

 



サポート熱烈歓迎!活動費用にあてさせていただきます。