【内側のパートナーシップを整えるために大切なこと】




男性性と女性性の調和をはかる上で
大切にしてほしいことが3つあります。


まずは、あなたの内なる男性性を感じて
「いつも一緒にいてくれてありがとう」
と言葉をかけてあげてください。


いつもあなたのためにがんばってくれているあなたの男性性は
あなたからの感謝を待っています。
そして、普段から意識を向けて
感謝の気持ちを男性性に送ってあげるようにしてください。

 
それでは3つの大切なことです。


1 「私」と男性性との役割分担を意識すること
内なるパートナーシップを整えていく上で、
「やってもらってる(女性性)」
「やってあげてる(男性性)」
という2つの視点を持つことが大切です。


美味しい焼肉を
食べさせてくれている男性性
食べさせて貰ってる『私』

 
やらないといけない仕事を
『私』のためにやってくれている男性性
してもらってる『私』
 
 
まずは
「やらないといけない事は男性性が『私』のためにやってくれている」
という感覚を持つようにしてください。
 

この意識の使い方をすると
本当は人にやって欲しいことが何なのかがわかるようになります。
 

「やってもらってる」という感覚を持つことで、
男性性が担ってる役割を他の人にやってもらうことになった時に
スムーズにお願いできるようになります。
そして不思議と代わりにやってくれる人が現れることもあるんです。
 

やらなければならないと感じていることは
少しでも手放していきましょう。
 

朝の始まりは
「やらないといけないこと」
「したいこと」
を書き出して男性性に伝えます。
 

そしてそれを受け取ったら、
意識を男性性に切り替えていきます。
 

やらないといけないことをしてるときは、
『私』のためにやらないといけないことをやってあげている
男性性のモードだということを意識しましょう。
 

大切な『私』のためにやってあげたいと思えば頑張れます。
 

2 男性性への感謝とご褒美を忘れない
「やらないといけないこと」
「したいこと」
を毎日、毎日してもらうわけですから、
男性性に感謝とご褒美を忘れてはいけません。
 

感謝とご褒美を男性性に表現することが
『私』のためにやってあげたいという
男性性の意志のエネルギーを活性化させます。
 

感謝の伝え方
「いつも一緒にいてくれてありがとう」という言葉。
本当に魔法のような言葉です。
 

そしてご褒美は
『私』が感じている五感の情報です。
鏡にうつる可愛い姿
感じる心地いい匂い
肌で感じる柔らかさ
男性性は、五感で感じて表現している
『私』のことが大好きなんです。
 

自分のことを可愛いと思っている女性は
『私』という視覚情報できちんと男性性にご褒美をあげられている女性なんです。
 

すると『私』のためにやってあげたいという
意志のエネルギーが溢れてくる。
 

そしてこのエネルギーの交流が
うまくいっているから
現実でも『私』のために
「やってあげたい」と思うタイプの男性と出会うんです。
 

尽くされるタイプの女性は
無意識にこのエネルギーの流れをわかっているんです。
 

3 『私』を最優先にする
人によってはこのことを徹底させることが難しいかも知れませんが、ご主人であろうが、お子さんであろうが、パートナーであろうが、会社の上司であろうが、『私』という人物よりも優先順位が高い人物を自分の中につくってはいけません。
 

つまり、
気をつかったり、合わさなくてはいけない人との関わりを無くすことです。
 

そして
「相手からどう思われているだろう??」
「嫌われたらどうしよう??」
と思ったときは気づいてください。
 

そう思っているときは、
意識が外に向いてしまっていて自分自身に向いていない状態になっていることを。


そして1分でも1秒でも
そういった人と過ごす時間を短くすること
あなた自身が意識の向け方を変えることで
変わっていくことはできます。


そして外側に意識を向けてしまうことは
「相手に求めてしまう」ということにも繋がるんです。


周りの人に与えてる影響は
行動より状態の方がはるかに大きいということは
ご存知ですか??
自分自身を大切にして自愛に満ちた状態で一緒にいてあげることで
周りの人も幸せになるんです。
人と関わるうえで、自分自身よりも人を優先させてしまうことは、逆効果になってしまうんです。


この3つを大切にして取り組んでもらうことで
自然に状態が整っていきますよ♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?