見出し画像

【モヤモヤやイライラは男性性からの大切なメッセージ】



みなさんは、こうしよう!と決めて
その後にモヤモヤしたことありませんか?
 

以前、NLPの資格を取るために講座を受講しようと決めたとき、罪悪感やモヤモヤが出てきたんです。


休日に家をあけることで息子と話しをしていて、泊りで家をあけることもあることや、休みの日に家事が今までのようにできなかったり、息子と過ごす時間を削ることに対して準備が不十分だということに気づいたんです。


見えた自分の内側の状態と息子の状態を見つめ直すいい機会になりました。


このモヤモヤや罪悪感は実は大事なことを肯定的に教えようとしてくれている男性性からの大切なメッセージなんです。


皆さんはこのやりたいことをすることに躊躇したり、罪悪感がわいたりすることってありませんか??


その躊躇や罪悪感の蓋を開けてみると、だいたいの場合は内側で男性性がその願望に対して反対意見を言っていることがほとんどです。


自分の感覚で出てきた女性性のお願いを優先することが、自分の内側のパートナーシップを整える上での本質なので、男性性がこういうブレーキをかけてくると、内側のパートナーシップが上手くいっていないように感じて、男性性に対して不満を持ってしまう人も多いと思うんです。


でも
この何かやりたいことに対する許可や承認に対して、口うるさい父親のような男性性の意見を肯定的に聞いてあげることは意外に大切なんです。


無条件の愛とは、こういう女性性の願望に対してブロックしたりブレーキを踏む男性性を無視することでは無いんですね。


男性性の反対意見から理想の未来を見つけるための3ステップです。

これをマスターすると、内側のパートナーシップの改善がさらに楽しくなると思います。
そして、これは男性性を女性性で受容してあげるテクニックになるんじゃないでしょうか。

理想ばかりを追いかけてピリチュアルにハマるのか?
理想と現実をしっかりと結びつけるのか?
この鍵を握っている部分じゃないかと私は感じています。


1 男性性の反対意見を肯定的なメッセージに変換する

もし罪悪感や躊躇を感じているということが、何か男性性からの肯定的なメッセージだったらという仮説を立てます。
罪悪感や躊躇を感じているということは、男性性がどんな事を伝えようとしてくれているのか質問してみてください。
私の場合、もっと適切な息子との関わり方があるよって教えてくれてたんです。
それは、これから始まる講座にもっと安心して集中できるように、内面のプロセスに対するフォローをしっかりとやることだとわかりました。
自分自身を整えるのと同じぐらい、息子の感情的な部分、内面をしっかりとフォローする時だと教えてくれました。
これから私が私として生きていく、息子は自立に向かっていくことに対する内面のプロセスが大事だということを教えてくれていたんです。


2 そのアドバイスを基に理想の未来をイメージする

そして、そのアドバイスが実現するための理想の未来をイメージの中で体験します。
安心して講座に打ち込めるように、息子が楽しく過ごしている姿をイメージで創りだしてみました。
それをイメージとして観て、自分自身が感じている感覚に意識を向けると、そこにはもう罪悪感や躊躇は無く、安心して前に進んでいる自分。
好きな自分の仕事に没頭しながらも、息子はある意味自立して自分の道を進んでいる、そしてこれから関わっていく人を笑顔にしている誇らしげな自分。
あるべき状態がハッキリと描き出されました。


3 理想の未来を実現するために「頑張って!」っておねだりし直す

それをイメージで捉えると、未来にシフトするためにやるべき事が明確になり、
意欲が湧いてきました。
結局それやるのは男性性本人なんですよね。
実はこの自己対話のカラクリはブーメラン式になっているんです。
「うんうん」って聞いてあげて
「いいね、いいね、それ素晴らしいね」
「教えてくれてありがとう」
ってちゃんと共感しておいて
最後は
「よろしくお願いします」
っていうしたたかな内的プロセス


これを繰り返すと罪悪感や躊躇が無くなるか、行動量が増すかどちらかの結果を得ることができます。


あとは・・・
ブーメランで返されるのが煩わしくなって、抵抗するのをやめようってなるか。
ベストな状態を作ろうって猛烈に行動してくれるか。
これは男性性の性格にもよりますが、どちらにしてもめちゃくちゃスッキリした状態になります。


ベストな状態の実現のために頑張るのか??
黙って好きなことだけやらしてくれるのか??
どうするの?
ってしたたかに男性性に決断を迫りましょうw


とにかくわたしの男性性は、話を聞いてあげないと拗ねてしまうということを、今回のことで改めて感じました。
わたしが話を聞かないのが悪かったんですよね。ゴメンね。
これからはちゃんと話聞くようにしよう!と改めて思った出来事でした。

そして
いつも一緒にいてくれてありがとう。
大好きだよ♡
って言葉をかけてあげると、嬉しそうにしている男性性のエネルギーを内側に感じることができるんです。


みなさんも、自分の願望に対してモヤモヤしたり罪悪感を感じたりしたら、ちゃんと男性性の言い分を聞いてあげてくださいね。

そして、聞いてあげてスッキリさせてから願望を実現してもらいましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?