見出し画像

ヤドカリ放浪記2011〜長州編〜

11月4日
AM1:55
道の駅むいかいち温泉
NHKのコント番組MHKが観たいが為に深夜に起きる
しかし思いの外、面白く無かった…
一応全部観てから寝る
全くツマらなかった…
AM7:23
起床

朝靄の中で目覚めた島根での朝
なんやかんやとしてたら道の駅オープン前にスタンプを捺せたので早めの出発となった
AM8:23
道の駅かきのきむら

予定より早く着き過ぎた…
木部谷温泉の間欠泉でも寄れば良かった
でもココも早めにスタンプを捺せたので予定より早く先に進む
AM9:09
山口県突入

本州最後の県に突入
県道123号線より長州入り
AM9:20
柚木慈生温泉

山口県最強炭酸泉
予定よりかなり早くに到着したので三十分待機
そして九時五十分オープン
一番風呂をゲットする
シュワシュワ〜っとして気持ち良い

四十分ほど浸ってたかな♪
スッキリしました
AM11:21
道の駅長門峡

名勝長門峡の入口にある道の駅
何度か寄った事はあるが営業時間内は初めてなのでスタンプを貰う
そして長門峡を散策しようかと少し入口に入ったが歩くには暑い陽射しだったので挫折するw

AM11:57
ウエスタまるき宮野店

敷地内に温泉が湧くスーパー
若干硫黄臭のする放射能泉
浸かる所はないし飲泉も不可能…
ただ持ち帰りは自由で無料♪
でも持ち帰るほど必要ないので顔を洗うだけにした
ちなみにかなり昔の夜中に浴びたのはココだけの話w
PM0:57
道の駅きららあじす

ヤバい…
行く所が無くなって来た…
なので特に用もないけど立ち寄る
PM1:15
サンパークあじす
割かし道の駅に近いサンリブ系ショップ
前日の夜からケータイが充電出来ないのでソフトバンクに持っていく
修理に出さなければならないらしいのでSDにデータを移す
はぁ〜SD機能あって良かったよ
じゃなかったら保存している放浪記がすべてパァ〜だもん(^ω^;
PM2:56
ドライブインみちしお

長距離ドライバー御用達のドライブイン
アサリの貝汁が名物なので俺も寄る度に貝汁(大)を注文する

そして今回も貝汁を頂く
う〜ん五臓六腑に染み渡る美味しさです♪
PM3:54
関門隧道
本州と九州を繋ぐ海底隧道
あまり知られていないが心霊スポットだというのもココだけの話…
PM3:57
福岡県突入
海底内にて九州入り
帰ってきてしまったな〜
PM4:29
小倉コロナワールド
ボーリング・ゲームセンター・温泉・カラオケ・ネカフェ・パチンコ・映画館が揃う複合施設
この時期の上映されている作品を知りたくて立ち寄る
PM5:49
城戸邸
つぶやきを見ていたら休みみたいだったので帰還の挨拶に寄る
そしてそのまま呑む
PM6:41
スナックShien
北九州の友人・花田が営むスナック
俺が放浪中にオープンしたのでお祝いがてら呑みに来た
なかなか良い店じゃん♪
小三時間ほど呑み盛り上がる。
PM10:41
宝雲亭

通称・悦ちゃんらーめん
一口餃子で戸畑では有名な方なお店
久し振りに食べたけど味落ちた?

PM11:04
城戸邸
そして呑み直しw
そのまま泊まり込み♪
そんなこんな放浪生活のピリオド
一応ねw

に続く

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

至福の温泉

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います